プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:1491343
▼ 目標達成!?
- ジャンル:釣行記
今週の連休は佐賀方面に遠征の予定でしたが、悪天候のため中止
で、天候悪化でもすぐに帰ることができるプチ山陰にまたもやアジ&ササイカ狙いで釣りに行くことに…
結果、皆さんの予想通り、天候悪化のため途中で断念してきました

ポイントに到着してもまだ
…
しばらく待つと小降りになったので、夕マズメのアジ狙い開始
まずはJH単体1.2gからスタート
アタリは時折、捨て石の切れ目のボトム周辺であるものの合わせても掛からない
水温低下
活性低下
吸い込み弱い と判断し、ミニMキャロ3.5g&JH0.5gに変更
捨て石先のボトムを狙う
これが当たり
しっかり掛かるようになりました
途中、かなりの引きをするヤツが
小さいのしかいないと思ってたけど、いいのもいるじゃん
と思って抜いてみたら、アラカブ

結局、こやつが最大で、

こんな感じ
ただ気になったのが、アタリの出方…
JH単体のときはJoker0.2号を使用、ミニMキャロの時はフロロ0.4号を使用。
アタリに出方はJokerの時はガサガサとかコッと明確に出てたのですが、フロロの時は違和感(ん
重くなったかな
)くらい
これはリグの違いなのか、それともラインの違いなのか…
おそらくはラインの特性の違いではないかと、思います。
やっぱりこのくらいの細さになると、フロロの方はかなり伸びるんじゃないかなと…
今回はフロロと同じ太さのJoker、PEを持っていってなかったので、比較ができなかったのですが、近々、検証してみようと思います
釣りの方はというと、その後、爆風
になってきたので、休憩してからイカに切り替えようと思って食事してたら、風
だけでなく
まで…
止め時は間違ってなかったのね…
しかし、帰り道にとある漁港で雨が止んだので、爆風の中、エギをキャスト

とりあえず1杯釣れました
この時点で、本日の目標達成
(サイズのことはいわないでください
)
その後、また
がひどくなったため、帰途につきました

で、天候悪化でもすぐに帰ることができるプチ山陰にまたもやアジ&ササイカ狙いで釣りに行くことに…
結果、皆さんの予想通り、天候悪化のため途中で断念してきました


ポイントに到着してもまだ

しばらく待つと小降りになったので、夕マズメのアジ狙い開始

まずはJH単体1.2gからスタート

アタリは時折、捨て石の切れ目のボトム周辺であるものの合わせても掛からない

水温低下




これが当たり

しっかり掛かるようになりました

途中、かなりの引きをするヤツが

小さいのしかいないと思ってたけど、いいのもいるじゃん



結局、こやつが最大で、

こんな感じ

ただ気になったのが、アタリの出方…
JH単体のときはJoker0.2号を使用、ミニMキャロの時はフロロ0.4号を使用。
アタリに出方はJokerの時はガサガサとかコッと明確に出てたのですが、フロロの時は違和感(ん



これはリグの違いなのか、それともラインの違いなのか…
おそらくはラインの特性の違いではないかと、思います。
やっぱりこのくらいの細さになると、フロロの方はかなり伸びるんじゃないかなと…
今回はフロロと同じ太さのJoker、PEを持っていってなかったので、比較ができなかったのですが、近々、検証してみようと思います

釣りの方はというと、その後、爆風




止め時は間違ってなかったのね…
しかし、帰り道にとある漁港で雨が止んだので、爆風の中、エギをキャスト


とりあえず1杯釣れました

この時点で、本日の目標達成


その後、また



- 2011年2月12日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント