プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:235
  • 総アクセス数:1307693

QRコード

目指せM点超え!

そろそろ解禁するか

昨夜の釣行。
現在夜中の潮が大きく夜中の方が潮が動きいい状況。
ですが、次の日が仕事なので、いいタイミングで入れない。
ウ~ム、コマッタ(--;)
しかも、土曜の夜。
大体いいポイントは押さえられてるんだよね。
さらにコマッタ。
昨日は困り続け・・・ホーム以外を前日同様にちょいちょいランガン。
昨日は音沙汰なし…

続きを読む

相棒のヒットから得たヒント!

昨夜は上げで流れも悪いだろうと分かりながらも出撃!
ホーム以外の2河川を回ってみた。
まず、ここ最近調子のいいポイントへ。
しかし、流れなし、釣れる潮位でもない。
想像よりも良くない。
が、釣りたい!投げんと分からん!と二時間程投げ続けたがバイトすらなし。
やはり、下げに分がある。
ここから、移動し、別河…

続きを読む

SAYORISの実力

昨日急遽休みとなった(最初から休みだったのだが・・・)ので、ちょっとデイゲームへ。
デイゲームが自分の中では今年絶不調でして、新たに目を着けていたポイントに行ってみた。
まあ、あくまでも僕が昨年と同じ立ち位置から、同じ潮位で、流れで同じことをやっても釣りきらんのですわ。
基本的に僕のデイシーバスのstyle…

続きを読む

Inspiration~シックス・センス~

昨夜は20時頃から、出撃!
何となく、昨日は釣る自信があった。
雨が降ったからというより、第六感というか、インスピレーションに過ぎないのだが、本当に何となく(笑)
根拠の無い自信というやつです。
まず、ホームへ。
久々にディープウエーディングして狙って行く。
着いた時はまだ上げ止まり前で、流れは無い。
流れ待…

続きを読む

サマフェス景品GET !&ラインブレイク

昨日22時頃より、出撃!
ホントはもっと早く着く予定が、相棒がもう出たとの連絡後、車のドアを開けっぱなしで準備していると、なんと!?
二匹くっついたゴ○ブリが車内に外から侵入っ!!!
ひゃーっ(-_-;)
顔面蒼白。
めちゃくちゃ焦って、急いで家から万一の為に置いておいた新品のゴキジェットプロの効き目最強をとっ…

続きを読む

秋と言えば..... サヨリスの秋

昨夜は天気が何とかもってくれ、私は一人日没直前からホーム河川へ。
4日ぶりの釣行でワクワク。
雨がある程度降ったのでポイントは決めてました。
日没直前に到着。
まず、目に飛び込んだのが、シーバスのボイル!
いるね~。
サヨリパターンか!
思ってたポイントで魚を確認し、自分の中でまずエリア選択合格(笑)
ただ…

続きを読む

港湾調査

昨日夕マヅメにホーム河川へ出た後は釣具店へ。
シーバスのメインラインを新調。
通常SEABASS PE1.0号を使用してますが、今回はVARINAS Avani SEABASS1.2号を巻いてみました。
徐々に号数を上げてます。
多分ここまでですが。
今年は1.2号までです。
これ以上は飛距離が落ちそうなので。
ハイシーズン中は1.2号で、冬1.0号…

続きを読む

俺のfimo サマフェス!~熱く燃えたぜ24 時間~

fimoサマフェスから昨日まで数日間バタバタでした!
サマフェスではポイントを1日で15箇所程度ランガン。移動距離は約200km程。
24時間投げ抜き、22:00頃帰宅。
次の日早朝より他店応援。
17:00の仕事終了後すぐに北九州へ。
夜中1時まで、ロッドを振り、ホテルへ。
翌日仕事で福岡市内へ。
仕事終了後、お茶して、大分市…

続きを読む

エキスパートお二人と~北九州遠征~

昨日は急遽北九州市内へ!
今回は皆様ご存知のエキスパート田中章太郎さんからお誘い頂き、昨日仕事終わって、そのまま高速、有料道路を走り一路北九州へ。
到着すると、平日の夜にも関わらず、お誘い頂いた、田中章太郎さん、更には、フクちゃんさんがスタンバイされておりました。
もう、感謝感激!
狙いは湾奥小場所で…

続きを読む

変更!本日北九州へ

さて、昨日はfimoサマフェス参加しました。
今日は本来博多で釣りをする予定でしたが、急遽変更!
北九州に釣りに行ってきます!
ここ数日あっち行き、こっち行きバタバタですが、楽しんできます!
小倉に今日は宿泊して、早朝出て福岡市内に入る予定。
今日もちょっと時間が無いため、fimoサマフェスは次回以降のログで。…

続きを読む