プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:146
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:1305078
QRコード
目指せM点超え!
ベイトの群れにシーバスあり!
SWAP後はぽつぽつと釣りに出掛けております。
梅雨明けがまだということで、天候は非常に不安定。
コロコロ変わる天候に四苦八苦しております。
ホームは濁りが抜けきれず未だにマッディな状態が続いております。
数日晴れないと濁りが抜けないでしょう。
濁りがキツいので最近はチニングにちょいちょい出てます。
ただこ…
梅雨明けがまだということで、天候は非常に不安定。
コロコロ変わる天候に四苦八苦しております。
ホームは濁りが抜けきれず未だにマッディな状態が続いております。
数日晴れないと濁りが抜けないでしょう。
濁りがキツいので最近はチニングにちょいちょい出てます。
ただこ…
- 2012年7月20日
- コメント(2)
至福の瞬間(とき)~プチ遠征~
「シーバスフィッシングの魅力は何ですか?」と聞かれたとき、僕は掛けた時の引き味は勿論ですが、何より釣るまでのプロセスが好きですと答える。
実際のところ、僕にとってのシーバスフィッシングの魅力はこの言葉に集約される。
では、「釣りの魅力は何ですか?」と聞かれれば、僕はドキドキ感とワクワク感が味わえるこ…
実際のところ、僕にとってのシーバスフィッシングの魅力はこの言葉に集約される。
では、「釣りの魅力は何ですか?」と聞かれれば、僕はドキドキ感とワクワク感が味わえるこ…
- 2012年7月11日
- コメント(8)
SWAP仕様hair style&プチ遠征へ出発!
本日は朝イチ美容室へ。
カットしとかないと、今度の営業部での研修時に大目玉を食らいますので(汗)
バッサリといきましたよ!
マユもカットして、若干細くして頂きました。
これで、研修&SWAP仕様のヘアスタイル完了!
さわやかに、中身は暑苦しくいきますよ!
で、今から、私はちょい足を伸ばしてプチ遠征に行ってきます…
カットしとかないと、今度の営業部での研修時に大目玉を食らいますので(汗)
バッサリといきましたよ!
マユもカットして、若干細くして頂きました。
これで、研修&SWAP仕様のヘアスタイル完了!
さわやかに、中身は暑苦しくいきますよ!
で、今から、私はちょい足を伸ばしてプチ遠征に行ってきます…
- 2012年7月10日
- コメント(2)
特大サイズ!デンジャラスエリア
- ジャンル:釣行記
- (リバーゲーム, シーバス, 大分市, Little Jack , ナイトゲーム)
昨日、ほんの2、3時間ですが、出て参りました。
昨夜はポイントを大きく変えて、家の近所の橋脚を狙ってきました。
単純にホームに行くと、あまり釣りができる時間がなくなるなと。
まずは、一本目の橋。
流れがタイミング的に流れはユルユル。
濁りもまだまだキツい。
明暗と橋脚をタイトに通すも反応なし。
すぐに見切っ…
昨夜はポイントを大きく変えて、家の近所の橋脚を狙ってきました。
単純にホームに行くと、あまり釣りができる時間がなくなるなと。
まずは、一本目の橋。
流れがタイミング的に流れはユルユル。
濁りもまだまだキツい。
明暗と橋脚をタイトに通すも反応なし。
すぐに見切っ…
- 2012年7月9日
- コメント(7)
Enjoy SUMMER第一段計画!まずはプチ遠征プラン
昨夜はいつものように河川へと行ってきました!
増水で入れるポイントが限定されてまして、仕方なく、とりあえず投げれるポイントへ。
着くと、せーいちさん、相棒がダベリングタイム。
で、水を見るとまだ、激ニゴリ!
釣る前に私はお二人様の前で大胆予測!
今日は釣れません!と(爆)
あの濁りを見ると釣れる気がしませ…
増水で入れるポイントが限定されてまして、仕方なく、とりあえず投げれるポイントへ。
着くと、せーいちさん、相棒がダベリングタイム。
で、水を見るとまだ、激ニゴリ!
釣る前に私はお二人様の前で大胆予測!
今日は釣れません!と(爆)
あの濁りを見ると釣れる気がしませ…
- 2012年7月8日
- コメント(6)
御報告&激濁り~夜編~
昨日、一昨日は6連勤後の連休でした。
デイから一旦帰って、上げ止まり前から夜の部へと。
やはり、濁りが昼同様にキツいホーム。
うーん、ダメそうだ。
でも、投げます(笑)
河口部、中流エリアを廻るもダメ~っ!
華麗なるホゲでございました。
今日も晴れましたので、少し濁りが抜けてくると思います。
今日は行けません…
デイから一旦帰って、上げ止まり前から夜の部へと。
やはり、濁りが昼同様にキツいホーム。
うーん、ダメそうだ。
でも、投げます(笑)
河口部、中流エリアを廻るもダメ~っ!
華麗なるホゲでございました。
今日も晴れましたので、少し濁りが抜けてくると思います。
今日は行けません…
- 2012年7月6日
- コメント(4)
コーヒー牛乳!
12時前から3時間程デイゲームへと行って参りました。
深夜から降り続いた雨の影響で河川は増水+酷いニゴリ。
河川はコーヒー牛乳色と化してました。
かなり濁りが凄いなと思いつつ、とりあえず投げる。
バイブ、ブレード主体にして、普段のデイよりは濁りを加味し、スローな釣りを展開。
最初のポイント、投げに投げてノー…
深夜から降り続いた雨の影響で河川は増水+酷いニゴリ。
河川はコーヒー牛乳色と化してました。
かなり濁りが凄いなと思いつつ、とりあえず投げる。
バイブ、ブレード主体にして、普段のデイよりは濁りを加味し、スローな釣りを展開。
最初のポイント、投げに投げてノー…
- 2012年7月5日
- コメント(6)
10STELLA復帰!
昨夜は調査を兼ねて、鉄板ポイントを外し、いつもとは全然違うエリアを二ヵ所回ってきました。
かなり外した感があり、空振りました。
今日の朝10時頃は雷を伴って相当一時的に強い雨が降りました。
今夜はこの状況を踏まえ、よくよく考えた上でのポイント選択を行います。
一本何とか上げたいものです。
そして、今朝出勤…
かなり外した感があり、空振りました。
今日の朝10時頃は雷を伴って相当一時的に強い雨が降りました。
今夜はこの状況を踏まえ、よくよく考えた上でのポイント選択を行います。
一本何とか上げたいものです。
そして、今朝出勤…
- 2012年7月3日
- コメント(2)
何とか引き出した一本!リミットメイク完了!
さて昨日も、心配していた天気がどうにかもってくれました。
夕方は一時凄い夕立で今日はダメかと思っていたのでラッキーでした。
夜19時過ぎに出撃!
まず、下流のオープンエリアへ。
ここで、一時間ちょっと振ってみた。
徐々に下げの流れが効き出すが、潮目が遠く届かない。
ノーバイトで終了。
移動!
移動の前に着信…
夕方は一時凄い夕立で今日はダメかと思っていたのでラッキーでした。
夜19時過ぎに出撃!
まず、下流のオープンエリアへ。
ここで、一時間ちょっと振ってみた。
徐々に下げの流れが効き出すが、潮目が遠く届かない。
ノーバイトで終了。
移動!
移動の前に着信…
- 2012年6月30日
- コメント(7)
最新のコメント