プロフィール

ですぺらぁど

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:126276

検索

:

自然の力

  • ジャンル:日記/一般
いつもの散歩道。

3.11の津波により変わった景色が元に戻り始めています。



奥の茶色まじりが残った葦。 手前の緑が新しく生え、こんなに伸びました。もう1.5m位に伸びました。
なぎ倒され、砂のみになった所がもうこんなに葦が。蟹も元のように住んでましたよ。






いたるトコにまた葦が。







入水自殺?    ・・・なんてね。  これ、ゴミ(怒








津波によりさらに増えた悲しいゴミ・・・ 
その分水中から出てきたならまだマシかな・・・





春になると、なぜかラーボーの亡骸も多数。


ミーゴーをイヌのうん○袋の空いたスペースの分だけ持ち帰っても一向に無くなりません。 
無理しないようにそれだけの少量の持ち帰りですが、いつまでも続けていきます。 

強風のたびに新たなミーゴーが増える・・・ 
悲しいことに暖かくなると、行楽客の新たなミーゴー、夏がくるとハゼ釣りシーズンに増える釣り道具のミーゴー。

自然の中で遊んでるのに矛盾している行動。

そもそも自然の中で生きているのに、人としてとても悲しいですね・・・




たくさんの着きシーバスをもたらしてくれた杭。 





引っ掛けたルアーを干潮に何度も回収しに行ってた杭たち。




自然は強い。 

葦を見て改めて思ったので書いてみました。




さぁ、葦よ。  
どんどん伸びるのだ! 
俺をHOTにしてくれる 
『熱~いアソコ』
 
を覆い隠すのだ!  

コメントを見る