プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:557
  • 総アクセス数:1416568

QRコード

鰤鱸尽くし

https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaue84trbf
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau56tidrh
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauvggh4as
久しぶりに堪能した釣行後は、捌くのが大変でした(//∇//)
スズキのウキブクロのポン酢和え。
長女の好物ですが、ホント、スズキのウキブクロは最高です。
スズキの白…

続きを読む

ブリの海でシーバスを釣る

前ログの続きです。
ブリを上げた後ちょっと一息。
正直、この時点でかなり満足していたので、現在の遠浅サーフを見切り、最初に入ったドン深サーフに移動すると
ドン深サーフの方は、ブリのボイルだらけ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
でもでも、ブリはさっきの一尾で満足です。もう掛けたくない、笑。
という訳で、敢えてブリのボイルを無…

続きを読む

サーフのブリ

前ログの続きです。
カタクチ花火は相変わらず上がりまくりで、かなりのシーバスが波打ち際で捕食している状況の中、冷静に周囲を観察していると、沖でブリのボイル発見。
慌てて、ボイル方向にデュエルのモンスターショット95mmをロングキャストして、リトリーブすると即ヒット! 
ファーストランでブリを確信したのです…

続きを読む

カタクチ狂いの外洋砂鱸

時化の外洋サーフに出撃。
最初、ドン深サーフに入ってキャスト開始するも、全くアタリなく、暫く回遊待ちかな~と思っていたら、ちょっと離れた遠浅サーフで鳥山を確認。
急いで移動するとカタクチ絨毯&花火。
興奮を抑えてリスタートすると
フッコサイズですが、キレイな外洋サーフシーバスです。
さらに、同サイズを1…

続きを読む

薔薇魚興

時おり激しいにわか雨が降る寒い日に、タナゴ釣り。ザ・ガマンのような日でしたが
タナゴはそれなり。特筆すべきは、いつもタナゴよりはるかに数釣れるクチボソが1尾もツレナかったこと。
こんな日もあるんですね~。
竿:アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿 65鉤:がまかつ 極タナゴ
餌:マルキュー グルテンα21
魚:バ…

続きを読む

悔しい

凪の日、ソル友さん二人が遊びに来てくれてコラボ釣行。
全く、アタリなく、三人とも撃沈だったのですが、久しぶりのコラボ、楽しかったです。
我々三人に魚の反応はなかったのですが、ちょっと離れたドン深サーフに入っていた別の友人が、80アップヒラメを釣ったとの連絡を受け、なかなか羨ましい、笑。
ソル友さんと別れ…

続きを読む

人の好みはそれぞれ

先日頂いたサワラ
刺身に炙りに。
むちゃくちゃ美味しかったです(//∇//)
左の刺身は、その前に頂いたヤズですが、勿論美味いのですが、サワラの前では口劣りしてしまう、、、と思ったら、長男だけは、サワラよりヤズの方が圧倒的に美味いとのこと。
さらに言えば、いつも食べている(食べさせている(^^;)サゴシの方が美味い…

続きを読む

大きな魚はやっぱり嬉しい

先日ヤズを頂いたカヤックアングラーの友人から、「サワラ釣れたので要ります?」との連絡受けたので、即「ください♪」との返事。
敢えて「サワラ」と言ってくれたので、「サゴシ」サイズではないだろうと思ってはいたのですが、、、
まさかのメーターオーバー(//∇//)
ありがたい限りです。
まさにバターサワラ。
どうやっ…

続きを読む

大きな魚よりも嬉しい

カヤックアングラーの知人が、沖でヤズ~ブリ爆釣させているのですが、狙いはヒラマサで、ブリは基本的にサイズに関わらずオールリリースしているという話を聞いて
「今度釣れたらヤズでも良いのでキープして♪」と横着なお願いをすると
「50くらいのヤズ釣れたけど要ります?」って連絡来たので、即「ください♪」の返事。

続きを読む

【補充】アイマ サスケ SSー50

https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaukmbap5a
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau3f2oabs
リップレスマイクロミノーにハマっています。
今回の補充は
サスケの50シンキング。
また楽しみです(´∀`)

続きを読む