プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:246
  • 昨日のアクセス:1185
  • 総アクセス数:1416244

QRコード

鯛のタイ

いただいたマダイとアコウ(キジハタ)のアラの塩焼き。
絶品でした。
鯛のタイ(´∀`)

続きを読む

思い入れのレンジバイブ 45ES

ご存知バスデイの名作バイブのライト版。
渓流釣りでバイブを使うことって、つい最近までなかったのですが、このレンジバイブをショップで見かけて、初めてヤマメ狙いで使ったバイブになります。
シンキングミノーでも届かないレンジでヤマメを反応させることができて、以来、こそっとタックルボックスに忍ばせています。

続きを読む

ヤズが美味い

先日のオフショア釣行で釣れたヤズ(イナダ~ワラサ、ハマチ~メジロ、フクラギ~ガンド、ブリ若魚)。
むちゃくちゃ美味かったです。
以前から思っていたのですが、オフショアで釣れるヤズは、ショアのブリサイズよりはるかに美味い気がしています。
何なんでしょうね~?
生食だけでなく、加熱しても絶品。
なお、貧果だっ…

続きを読む

タイラバが分からない

またまたソル友小野さんの船に乗せてもらいました。
海上からの日の出。
今回は、SLJに加えて、タイラバ初体験ですが
釣れないどころか、アタリすらない(//∇//)
小野さんは、順調に釣果を重ねていきますし、同乗した釣友さんもコツを掴んでタイを始め、色々な魚を上げています。
小野さん曰く、(アタクシが使っている)タッ…

続きを読む

【補充】ショアーズ ストリーマー

タックルハウスの大好きなマイクロルアーを補充です。
メッキメインですが、小型青物全般、勿論セイゴにも最高です(´∀`)

続きを読む

【補充】フラフラの釣れるカラー

また、近所のショップがフラフラ仕入れてくれて、しかも今回は、メッキ実績カラーと新色があったので、どちらも補充です。
実績抜群のゴーストパールチャートとピンクキャンディーGB。
新色のライムヘッドチャートOB。
そろそろメッキシーズン終了ですが、ルアーは増えていきます(//∇//)

続きを読む

イトヒキアジの追憶

イトヒキアジがどんな魚か知らない方はググってください(^^;
もう10年以上前だと思いますが、とある漁港でイトヒキアジの幼魚が群れていて、色んなルアー投げるとチェイスあるのですが、喰わせるには至らず。悔しかったです(//∇//)
温排水絡む場所では、成魚のでっかいイトヒキアジが釣れることで有名なのですが、今の今ま…

続きを読む

アジとヒラセイゴとサバ

サバ爆釣の当日、ドン深サーフでアジングしていた釣友はアジ爆釣で、お裾分け頂いちゃいました。
で、そのアジと、キープした良型ヒラセイゴを握りに
寿司にすると、家族の箸の進み具合も格別です。
評価は、またまた分かれて、アジの方が美味しいという長女に対して、ヒラセイゴの方が美味しいという次女。
嫁、長男、ア…

続きを読む

サバ爆釣

一般的には、アジと比べるとどうしても扱いが低くなるサバですが、アタクシは大好きなターゲットです。
何より引きが最高。
生食が怖いのは仕方ないですが、新鮮なサバは味も非常によいです。
アタクシの場合、タックルや状況によっては、釣れるとアジより嬉しいです。
そんな大好きなサバ爆に当たった釣行記です。
前日に…

続きを読む

【補充】マキッパ

某ヒラアングラーのソル友さんが、ヒラスズキのリーサルウェポンとしても使っているルアー。
メガバスのマキッパ 40g。
このルアー、イサキにも効果的らしく、ちょっと使ってみたいと思って買ってみました。
遠征しなければ(//∇//)

続きを読む