プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:364
- 昨日のアクセス:665
- 総アクセス数:1307808
QRコード
アナハゼ類の追憶
ライトロックフィッシュでの定番ゲスト。
ですが、私が初めて釣ったのは、比較的最近(とは言え20年くらい前ですが(^^;)で、それまで足下のロックフィッシュと言えば、カサゴやアイナメ、クジメばかり釣っていたので、初めて釣った時は、何の魚か分かりませんでした。
初アナハゼ後は普通に釣れるようになり、ルアーに反応…
ですが、私が初めて釣ったのは、比較的最近(とは言え20年くらい前ですが(^^;)で、それまで足下のロックフィッシュと言えば、カサゴやアイナメ、クジメばかり釣っていたので、初めて釣った時は、何の魚か分かりませんでした。
初アナハゼ後は普通に釣れるようになり、ルアーに反応…
- 2022年1月14日
- コメント(1)
思い入れのTDソルトバイブ RRS
昔、バイブはマリアのマールアミーゴ派でしたが、ダイワのバーニングイワシが大好きで、今でも唯一持っているTDソルトバイブがこの一品です(´∀`)
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmk58sc
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmk58sc
- 2022年1月12日
- コメント(1)
シマイサキの追憶
- ジャンル:style-攻略法
- (追憶, 釣行以外, コトヒキ・シマイサキ)
最初に釣ったのが何時かは覚えていませんか、子供の頃は、ハゼ釣り等のゲストでよく釣れていました。
ルアーで最初に釣った記憶は鮮明で、ソルトを本格的に始めた頃に、河川シーバス狙っていて、25くらいの良型がヒットしてくれました。
味がむちゃくちゃ良い訳でもなく、サイズも大きくなる魚ではないのですが、個人的に…
ルアーで最初に釣った記憶は鮮明で、ソルトを本格的に始めた頃に、河川シーバス狙っていて、25くらいの良型がヒットしてくれました。
味がむちゃくちゃ良い訳でもなく、サイズも大きくなる魚ではないのですが、個人的に…
- 2022年1月10日
- コメント(0)
釣り初め
年末年始に釣友さん達がけっこうアジ釣ってて、私も久しぶりにアジ釣りたくなり、2日の日に初釣りを決行しました。
同じく年末からアジ釣りたいと言ってた別の釣友さんを誘い、夜の漁港へコラボ釣行。
最初の漁港で、第1投目にいきなりアジっぽい魚がヒットしたのですが、残念ながらバラシ。
しかし、これは爆釣かもと思…
同じく年末からアジ釣りたいと言ってた別の釣友さんを誘い、夜の漁港へコラボ釣行。
最初の漁港で、第1投目にいきなりアジっぽい魚がヒットしたのですが、残念ながらバラシ。
しかし、これは爆釣かもと思…
- 2022年1月8日
- コメント(2)
釣り納め
Facebookでカワムツ・タカハヤの甘露煮をアップしたら、ソル友さんから「俺もカワムツ甘露煮作りたいけん、大晦日にカワムツ釣り行こ!」って誘われて、そのやり取りに別の釣友さんも乗っかって、2021年最終日、3人でカワムツ釣りに行ってきました。
冬の川。
寒いけど心地好い雰囲気の中で、糸を垂れて
こんな良型も。
…
冬の川。
寒いけど心地好い雰囲気の中で、糸を垂れて
こんな良型も。
…
- 2022年1月7日
- コメント(1)
雑煮はサワラで
年末に
焼き芋焼いて
伊江之浦の松林の植物達で年始の飾り付け。
初日の出。
年始の風景。
雑煮といえばブリですが
今年は、昨年釣ったサワラで作ってみました。
たいへん美味かったです(´∀`)
焼き芋焼いて
伊江之浦の松林の植物達で年始の飾り付け。
初日の出。
年始の風景。
雑煮といえばブリですが
今年は、昨年釣ったサワラで作ってみました。
たいへん美味かったです(´∀`)
- 2022年1月6日
- コメント(0)
スーパーで スズキの刺身 神奈川産
近所のスーパーで
スズキの刺身。
高い!
っていうか、神奈川産って(^^;
ヤズ(イナダ、ツバス、フクラギ、ブリの仔)は安いです。
ボラは量もそれなりで手頃な価格。
しばらく海の魚釣っていないので購入、笑。
脂、むちゃくちゃノッていて、超美味です。
コイツを真剣に狙いたいと思わさせてくれる味でした(//∇//)
スズキの刺身。
高い!
っていうか、神奈川産って(^^;
ヤズ(イナダ、ツバス、フクラギ、ブリの仔)は安いです。
ボラは量もそれなりで手頃な価格。
しばらく海の魚釣っていないので購入、笑。
脂、むちゃくちゃノッていて、超美味です。
コイツを真剣に狙いたいと思わさせてくれる味でした(//∇//)
- 2022年1月5日
- コメント(0)
シマノ ビームポッパー を投げてみた
先日購入したサーフ用のポッパー、シマノのビームポッパー 130F、ちょっと投げるのをワクワクしていたのですが、先日、ようやく初キャスト。
まず飛距離は、お気に入りの他社トップよりははるかに。同サイズのシンペン以上。私のタックルで、無風でおそらく60mくらい。これだけ飛距離出れば、サーフで使うにはありがたい…
まず飛距離は、お気に入りの他社トップよりははるかに。同サイズのシンペン以上。私のタックルで、無風でおそらく60mくらい。これだけ飛距離出れば、サーフで使うにはありがたい…
- 2022年1月4日
- コメント(1)
川魚 甘露煮作り 寅迎え
先日のカワムツ、タカハヤ釣行は、娘に唐揚を食べさせるという目的以外に、もう一つ、正月用に甘露煮を作りたいという思いがありました。
という訳で
焼いて干して
煮詰めて
美味過ぎました(´∀`)
新年、実家にも持って行きましたが、親兄弟にもたいへん喜ばれました。
という訳で
焼いて干して
煮詰めて
美味過ぎました(´∀`)
新年、実家にも持って行きましたが、親兄弟にもたいへん喜ばれました。
- 2022年1月3日
- コメント(1)
大寒波 凍えながらの ヤマソバエ
前日の釣行でキープして唐揚にしたハヤ類、嫁と長女があっという間に食べてしまい、次女が「食べてない」と泣いてしまって、笑、急遽翌日、大寒波到来の日、カワムツ狙いで近所の川に行ってきました。
ポイント到着後に気づいたのですが、生き餌の紅サシを伊江に忘れてしまった。
まぁ、タックルボックスに練り餌あるので…
ポイント到着後に気づいたのですが、生き餌の紅サシを伊江に忘れてしまった。
まぁ、タックルボックスに練り餌あるので…
- 2022年1月1日
- コメント(1)
最新のコメント