プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:311
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:1423185

QRコード

この釣りの面白さが分かってしまった(笑)

伊江之庭に
よく現れる
カニ達を捕まえて
今日はテラリウム♪
それから
伊江之玄関を掃除していると
オケラのミイラ発見(^^;
ゴマダラカミキリ♪
20年前
ポカン釣りしてた
あのターゲット狙って
邪道ですが
バスタックルのクランクベイト(^^;
小さくても
面白い(≧∇≦)
まわりの友人やソル友さんが
ライギョをメインターゲット…

続きを読む

死闘40分の末に・・・

ちょっとライトなタックルで
メタルマル使って
フラット狙ってると
ヒッ~ト(≧∇≦)
その刹那に
エイや~~(´д`|||)
20分くらいかけて
何とか寄せて
やはりエイ
巨大アカエイの姿を確認(´д`|||)
コイツ
このタックルじゃ
陸上げは無理かな~とか
考えていたら
カレントに入られて
また沖に行ってしまった(爆)
さらに20分

続きを読む

ハゼクランク♪

ヨツモンカメノコハムシ♪
ツマグロヒョウモン幼虫♪
イシガケチョウ♪
ヒゲコメツキ♀♪
本題です(笑)
10年くらい?前
広島発チニングメソッド
色々世に出ていった時
テキサス+クランク=テキーラリグで
チヌ狙ってると
マハゼがよく釣れることが話題となり
当時ちょっとハマりました♪
最近
マハゼクランクが
流行っているみ…

続きを読む

マハゼの脈釣りでランカー現る♪

述べ竿の脈釣りは
奥深く
おもしろいです(^^)
6.1mが
6.05mくらいになった
こちらの竿使って
越年マハゼ狙いの
脈釣りしてきました(^^)
ウロハゼ♪
マハゼよりウロハゼの方が
アグレッシブ♪
でも今日は本命ではないので
リリースです(^^;
ウロハゼや
セイゴや
クサフグがたまに混じり
楽しませてくれます♪
本命も
越年魚は…

続きを読む

折れた穂先が直った♪

先日折れた渓流竿
リリアンを買おうと
行きつけのショップ行ったら
店員さんに
リリアン付けてもらいました(´∇`)
せっかくなので
ちょっと補充♪
シーライドミニ♪
タコやん♪
その足で
渓流行って
久しぶりに餌釣りしましたが
坊主(>_<)
一度もアタリなし(>_<)
帰ってきて
伊江之浦で
セイゴが釣れてくれて
何とか週末坊主…

続きを読む

釣れんし、セルテ壊れるし、鈎が指に刺さるし(´д`|||)

夕方から
タコ狙いに行ってホゲ( ´△`)
伊江之浦で
セイゴ狙いのULトラウトロッドに
70くらいの鯉が
スレがかりし
30分以上ファイトして
バラシちゃい( ´△`)
セルテート
1mくらいの高さから
落としてしまったら
スプール回転しなくなり(´д`|||)
餌釣り用の鈎を整理してたら
競技キス鈎が
おもいっきり指に刺さり(>_<…

続きを読む

テナガエビ♪

昼から
娘が釣り行きたいと言い
嫁様から車使用の許可下りて
それなら
手長海老でしょう(≧∇≦)
100円ショップの
この竿を使い
鈎は
餅の論
秋田狐(笑)
干潮潮止まりで
なかなか渋かったですが
一時間チョイで
これだけ釣れればぉkです(≧∇≦)

続きを読む

カルキス(^^;

今年は
入梅前に
キス始まった矢先
例年より梅雨入り早く
その後の
伊江之浦のキス
絶不釣(´д`|||)
本日
今季ファーストキスを
試みましたが
ピンギス一尾のみ(>_<)
このキス
ちょっと匂う
確かめたいことがあり
キスには申し訳ないですが
キープして
伊江に帰り
捌いてみると
やはりカルキ臭!!!
もう
fimo辞められま…

続きを読む

初夏の訪れ2♪

餌では
キスが
釣れ始めているので
フラット狙いの後
(フラットは坊主です(>_<))
ルアーキスやってみましたが
まだ
反応なしでした(^^;
トップや
シンペンや
キス用ワームでは
セイゴ小爆(笑)
初夏ですね~ww

続きを読む

初夏の訪れ♪

もう
初夏シーズン
インですね~♪
タコ
テナガエビ
クワガタ
タガメ
ホタル
あ~!
相変わらず
やりたいことだらけ(^^;
毎年
東から始まる
キスも
ようやく
伊江之浦でも
開幕し
海の中も
生命感
あふれてきました(^^)
気持ち良い季節の
到来です(≧∇≦)

続きを読む