プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:722
- 昨日のアクセス:997
- 総アクセス数:1359836
QRコード
ルアー釣果131種
- ジャンル:日記/一般
- (ダツ, アラカブ, newターゲット, エイ, キス, オフショア, セイゴ, カマス, スズキ, フエダイ, ベラ, 渓流, 釣行以外, エソ, 頭足類, フエフキダイ, メッキ, タチウオ, ヒラセイゴ, タイ, アイナメ・クジメ, クロ, ライギョ, アジ, コノシロ, コトヒキ・シマイサキ, サバ, ヒラスズキ, タケノコメバル, サゴシ, 危険生物, ハゼ, 自己紹介, ブラックバス, コイ・フナ, フグ, その他ターゲット, ソイ, フラット, ホウボウ, アナハゼ, 淡水小魚, テンジクダイ, ネリゴ, ブルーギル, ボラ, サワラ, ヤズ, クロダイ, ブリ・ヒラマサ, ハタ, オニカサゴ, 追憶, メバル)
2018年6月に120種目を釣ってから、6年。
この期間にオフショアを始めたので、これまで釣ったことのないルアーターゲットに出逢える機会が増えるかな~と思いましたが、そんなに頻繁に船に乗る訳ではなく、やはりなかなか種類増えないですね。
前回のヒロシ丸釣行時に釣った
レンコダイ(キダイ)が記念すべきルアーターゲッ…
この期間にオフショアを始めたので、これまで釣ったことのないルアーターゲットに出逢える機会が増えるかな~と思いましたが、そんなに頻繁に船に乗る訳ではなく、やはりなかなか種類増えないですね。
前回のヒロシ丸釣行時に釣った
レンコダイ(キダイ)が記念すべきルアーターゲッ…
- 2024年6月2日
- コメント(2)
何目釣れた?
ソル友小野さんのヒロシ丸に乗船。
まずはジギングでイサキ狙いなのですが
アタクシ、ちょっと奥の手でジグサビキで挑んでみて
マルアジ、サバ、メバル、カタクチイワシと、小型魚がサビキに次々ゲット。
コラボした友人が、ジギングでしっかりイサキゲットしているにも関わらず
アタクシ、ジグサビキが面白くて、とりあえ…
まずはジギングでイサキ狙いなのですが
アタクシ、ちょっと奥の手でジグサビキで挑んでみて
マルアジ、サバ、メバル、カタクチイワシと、小型魚がサビキに次々ゲット。
コラボした友人が、ジギングでしっかりイサキゲットしているにも関わらず
アタクシ、ジグサビキが面白くて、とりあえ…
- 2024年5月31日
- コメント(1)
ソル友さんさん達とオフショア
ソル友小野ヒロシさんの船に乗ろうと、ソル友かりなさんに誘われて、ベクトルさん、運ちゃんと、コラボオフショア。
昨年末にショアスタ閉幕してから、久しぶりにfimoで知り合ったソル友さん達と集まり、もう釣りしなくても楽しい、笑。
という訳で、小野さん、かりなさん撮影の写真を
潮が動かず、魚の活性低い状況でした…
昨年末にショアスタ閉幕してから、久しぶりにfimoで知り合ったソル友さん達と集まり、もう釣りしなくても楽しい、笑。
という訳で、小野さん、かりなさん撮影の写真を
潮が動かず、魚の活性低い状況でした…
- 2024年4月11日
- コメント(3)
ワイヤーアシストどうなんでしょう?
先日の釣行でサワラにアシスト切られたのが、ショックだったので、
メジャクラのワイヤーアシスト買ってみました。
よく言われるのが、リーダーをワイヤーにすると食いが悪くなる、ですがアシストはどうなんでしょう?
サワラ捕りたいけど、ヤズとか他の魚の反応悪くなるのは嫌ですね。
シーズンラストかな?牡蠣小屋に。
メジャクラのワイヤーアシスト買ってみました。
よく言われるのが、リーダーをワイヤーにすると食いが悪くなる、ですがアシストはどうなんでしょう?
サワラ捕りたいけど、ヤズとか他の魚の反応悪くなるのは嫌ですね。
シーズンラストかな?牡蠣小屋に。
- 2024年3月2日
- コメント(2)
寒ヤズジギング
ソル友小野さんからヤズ(ワラサ、メジロ、ガンド、ブリ若魚)ジギングのお誘いあり、釣友二人を誘って、久しぶりのひろし丸乗船。
凪予報だったので、小野さんにかなり沖まで連れて行ってもらいました。
沖に向かう途中の御来光。
ポイントに到着して、一流し目、友人にファーストヒットするも、回収中のアタクシの仕掛けに…
凪予報だったので、小野さんにかなり沖まで連れて行ってもらいました。
沖に向かう途中の御来光。
ポイントに到着して、一流し目、友人にファーストヒットするも、回収中のアタクシの仕掛けに…
- 2024年2月22日
- コメント(3)
思い入れのマキッパ
ブレード系ルアーはずっとメタルマル派だったのですが、昨年、オフショアSLJでこのメガバスのマキッパを使い
小さいながらもアラカブ(ガシラ、ホゴ、カサゴ)をゲットし、以降、使う機会が増えました。釣れるとそのルアーを使う機会が増えるのは、アングラーあるあるですね(^^;
ショアでの釣果はまだないのですが、でっかい…
小さいながらもアラカブ(ガシラ、ホゴ、カサゴ)をゲットし、以降、使う機会が増えました。釣れるとそのルアーを使う機会が増えるのは、アングラーあるあるですね(^^;
ショアでの釣果はまだないのですが、でっかい…
- 2023年12月19日
- コメント(1)
初めてのタイラバ釣果
湾奥でのボートシーバスの後、波の状況確認のため、湾の出口手前に行ってみますが、まだちょっとウネリ残っています。
外洋はやはり無理なので、とりあえず湾の出口手前でタイラバとSLJをしてみることに。
最初はSLJで反応なかったのですが、タイラバにチェンジすると、その一投目にガツンとアタリ。
前アタリなかったので…
外洋はやはり無理なので、とりあえず湾の出口手前でタイラバとSLJをしてみることに。
最初はSLJで反応なかったのですが、タイラバにチェンジすると、その一投目にガツンとアタリ。
前アタリなかったので…
- 2023年12月9日
- コメント(0)
初めてのボートシーバス
仲間と、ソル友の小野さんのヒロシ丸に乗船の予定にしていた週末、前々からの予報は時化で、ほぼ乗船を諦めていたのですが、前日に小野さんから「湾奥なら出船できるので、(水温低くてツレナイかもだけど)ボートシーバスして、その後、波が下がれば湾出口付近で遊ぶというプランはどう?」提案あり。
仲間に相談すると「ホ…
仲間に相談すると「ホ…
- 2023年12月7日
- コメント(0)
【補充】DAISO メタルジグ 40g パープルゼブラグロー
(ソル友小野さんに勧められた)博多湾オフショアタチウオジギングで良く釣れるルアー。
DAISO メタルジグ 40g パープルゼブラグロー
近所のダイソーでようやく見つけて、来シーズンのために4つも補充しちゃいました。
DAISO メタルジグ 40g パープルゼブラグロー
近所のダイソーでようやく見つけて、来シーズンのために4つも補充しちゃいました。
- 2023年12月2日
- コメント(1)
最新のコメント