プロフィール

マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:404
- 総アクセス数:1438756
QRコード
秋のライトタックル
ダツの後も色んな魚を狙って、ライトルアーをキャストし続けると
まずは波打ち際、ブルースコードC45で
メッキ
さらに、ライトメタルジグをキャストすると
マサバ
サバ、久しぶりに釣りました。
いずれもよく走る魚。
釣り味は最高です(笑)
さらに、トップでセイゴとヒラセイゴも釣れて、ダツも含めると五目釣り達成。
色…
まずは波打ち際、ブルースコードC45で
メッキ
さらに、ライトメタルジグをキャストすると
マサバ
サバ、久しぶりに釣りました。
いずれもよく走る魚。
釣り味は最高です(笑)
さらに、トップでセイゴとヒラセイゴも釣れて、ダツも含めると五目釣り達成。
色…
- 2020年9月24日
- コメント(0)
自己記録80オーバー(の長い魚(笑))
朝から外洋サーフに出撃。
ブルースコードC60を選択して、広範囲を探っていくとガツンとヒットして、すぐにテールウォーク(笑)
かなりの良型!!
最初、(南方系のダツの仲間で大型の)オキザヨリかと思うほどの良型でしたが、紛れもなくダツ。
このサイズのダツ釣ったの初めて。目ジャー80を軽々と超える自己記録更新サイ…
ブルースコードC60を選択して、広範囲を探っていくとガツンとヒットして、すぐにテールウォーク(笑)
かなりの良型!!
最初、(南方系のダツの仲間で大型の)オキザヨリかと思うほどの良型でしたが、紛れもなくダツ。
このサイズのダツ釣ったの初めて。目ジャー80を軽々と超える自己記録更新サイ…
- 2020年9月22日
- コメント(3)
【書籍】「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索
- ジャンル:書籍・雑誌
- (ハゼ, ハタ, スズキ, セイゴ, ボラ, テンジクダイ, クロダイ, タイ, サメ, タナゴ, アラカブ, サゴシ, ヒラスズキ, サワラ, その他ターゲット, キス, ブラックバス, ナマズ, 料理, 釣り用語, 補充, ヤズ, ホウボウ, アイナメ・クジメ, アジ, フエフキダイ, ソイ, マグロ, フラット, メバル, 釣行以外, コイ・フナ, ブリ・ヒラマサ, フグ, カマス, サバ, タケノコメバル, オニカサゴ, エイ, ネリゴ, ウナギ, ダツ, 渓流, 危険生物, ヒラセイゴ, アユ, メッキ, 淡水小魚, ベラ, 頭足類, クロ, 甲殻類)
楽しみにしていた書籍を購入しました。
「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索
2020年7月1日発行
編者:つり人社
発行者:山根和明
発行所:(株)つり人社
ISBN 978-4-86447-344-6 C2075
定価:¥2,000
内容は、以下URL参照
https://web.tsuribito.co.jp/officialblog/sakanatsurikensaku
幼少…
「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索
2020年7月1日発行
編者:つり人社
発行者:山根和明
発行所:(株)つり人社
ISBN 978-4-86447-344-6 C2075
定価:¥2,000
内容は、以下URL参照
https://web.tsuribito.co.jp/officialblog/sakanatsurikensaku
幼少…
- 2020年9月19日
- コメント(0)
朝の30分、外洋サーフでメッキを狙う
先日、河川内でメッキが釣れたので、外洋サーフでも何とか釣りたくて、朝の30分釣行。
シュガペン70Fを選択し、ポイントを絞ってキャストすると突然、激しく水面炸裂しましたが、ヒットにいたりませんでした。
メッキならばかなりの良型。捕りたかったな~。
その後、ブルスコ45にルアーチェンジして、豆メッキと25…
シュガペン70Fを選択し、ポイントを絞ってキャストすると突然、激しく水面炸裂しましたが、ヒットにいたりませんでした。
メッキならばかなりの良型。捕りたかったな~。
その後、ブルスコ45にルアーチェンジして、豆メッキと25…
- 2020年9月18日
- コメント(1)
思い入れルアー61:メタルマル
言わずと知れたブリーデンの名作ルアーです。
このルアーの凄さは、私なんかが語るまでもないのですが、とにかく私が他のブレード系ルアー以上に気に入っている利点を一つ挙げるとすれば、、、
テーリング率の圧倒的低さ(≧∇≦)
このストレスのなさは使い続けられる最大の利点です(笑)
ここで、メタルマルを使っているアング…
このルアーの凄さは、私なんかが語るまでもないのですが、とにかく私が他のブレード系ルアー以上に気に入っている利点を一つ挙げるとすれば、、、
テーリング率の圧倒的低さ(≧∇≦)
このストレスのなさは使い続けられる最大の利点です(笑)
ここで、メタルマルを使っているアング…
- 2020年9月17日
- コメント(1)
思い入れルアー59:アイアンプレート
言わずと知れたコアマンのロングセラー鉄板バイブ。
個人的に、鉄板バイブはマゴチ狙いと沈んでいる青物狙いに使うくらいで、あまり使わないタイプのルアーですが、タックルボックスには一つは忍ばしておくルアーです(笑)。
マゴチの自己記録ルアーなので、思い入れあります。
_____________________…
個人的に、鉄板バイブはマゴチ狙いと沈んでいる青物狙いに使うくらいで、あまり使わないタイプのルアーですが、タックルボックスには一つは忍ばしておくルアーです(笑)。
マゴチの自己記録ルアーなので、思い入れあります。
_____________________…
- 2020年9月4日
- コメント(0)
思い入れルアー53:マリア シーフラワー
オールドジグの代名詞で、よく釣れるジグです。
スペックはよく覚えてませんが、私はライトショアジギ用に20~40gクラスを2種類使い分けています。
ビバパレードと共に味のあるルアーだったのですが、ムーチョルチアの台頭?で、いつの間にか見られなくなりました。
ちょっと価格が高かったのも痛かったかな。
かく言う…
スペックはよく覚えてませんが、私はライトショアジギ用に20~40gクラスを2種類使い分けています。
ビバパレードと共に味のあるルアーだったのですが、ムーチョルチアの台頭?で、いつの間にか見られなくなりました。
ちょっと価格が高かったのも痛かったかな。
かく言う…
- 2020年8月19日
- コメント(3)
思い入れルアー50:ディスコスティック
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ライトソルト, メバル, フエダイ, アラカブ, エソ, コトヒキ・シマイサキ, カマス, ヒラセイゴ, ブラックバス, クロダイ, サワラ, ヤズ, 釣り道具, ブリ・ヒラマサ, 淡水小魚, セイゴ, タイ, その他ターゲット, メッキ, フエフキダイ, サバ, アジ, 渓流, ブルーギル, 思い入れ, マグロ, スズキ, フラット, ヒラスズキ, ナマズ, ライギョ, ダツ, サゴシ, ネリゴ, ハタ, 釣行以外)
ジャンルでいうと何になるのでしょうか?
金属のシンペン?ジグミノー?
かなり昔に買ったウォーターランドのルアーです。
浮き上がりが早く、ウォブリングに特化したアクションが特徴です。
80mmはレアな品だと思われます(^^;
このルアーは、パッケージの裏の説明が面白くて思わず買ってしまいました(笑)
その内容は
◯目…
金属のシンペン?ジグミノー?
かなり昔に買ったウォーターランドのルアーです。
浮き上がりが早く、ウォブリングに特化したアクションが特徴です。
80mmはレアな品だと思われます(^^;
このルアーは、パッケージの裏の説明が面白くて思わず買ってしまいました(笑)
その内容は
◯目…
- 2020年7月29日
- コメント(0)




最新のコメント