プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:242
- 昨日のアクセス:752
- 総アクセス数:1398771
QRコード
思い入れルアー23:リデル(スキルフル)
発泡ウレタンのバス用クランクをメインに取り扱っている、九州のメーカー、スキルフル。
そのスキルフルが一時期、渓流用の発泡ウレタンルアーをリリースしていたのが、このリデルです。
訳あって、手元にはもう残っていません(T^T)
写真はガラケー時代に撮影したものです(^^;
サイズは(おそらく)40mm、フローティングとシ…
そのスキルフルが一時期、渓流用の発泡ウレタンルアーをリリースしていたのが、このリデルです。
訳あって、手元にはもう残っていません(T^T)
写真はガラケー時代に撮影したものです(^^;
サイズは(おそらく)40mm、フローティングとシ…
- 2020年3月25日
- コメント(1)
今シーズン初渓流はホゲ
息子の友達御家族と、管理釣り場に行ってきて
ニジマス楽しんだ後に
帰りなんですが
周辺の水系、釣り人だらけ(//∇//)
30分だけルアーキャストさせてもらいましたが
、一度ヤマメがチェイスしてきたのみ。
という訳で、今シーズン初渓流はホゲました(^^;
ニジマス楽しんだ後に
帰りなんですが
周辺の水系、釣り人だらけ(//∇//)
30分だけルアーキャストさせてもらいましたが
、一度ヤマメがチェイスしてきたのみ。
という訳で、今シーズン初渓流はホゲました(^^;
- 2020年3月19日
- コメント(4)
思い入れルアー21:チップミノー
祝、解禁(笑)
という訳で、渓流ルアーされる方なら、知ってる方も多い
渓流専用ミノーの草分け
渓流でミノーを使う釣りを確立させてくれたルアーと言っても過言ではないかもです。
スカジットデザインズ チップミノー
写真のうち左上の一つを除いた残りは、プラスチック製ですが
これはウッド製の古いモデル
チップミノー…
という訳で、渓流ルアーされる方なら、知ってる方も多い
渓流専用ミノーの草分け
渓流でミノーを使う釣りを確立させてくれたルアーと言っても過言ではないかもです。
スカジットデザインズ チップミノー
写真のうち左上の一つを除いた残りは、プラスチック製ですが
これはウッド製の古いモデル
チップミノー…
- 2020年3月1日
- コメント(4)
ハスの追憶
今から20年くらい前
某県(福岡ではありませんが、自然分布域でもありません)のダム湖インレット
ランドロック サクラマス狙いで、スミスのDDパニッシュをキャストしていたら、ルアーターンの瞬間にヒット!!
ギンギラギンに輝く魚体!!
ランドロックキタ━(゚∀゚)━!
と思ったのも束の間
釣り上げた魚は、良型のハス(ケタバス…
某県(福岡ではありませんが、自然分布域でもありません)のダム湖インレット
ランドロック サクラマス狙いで、スミスのDDパニッシュをキャストしていたら、ルアーターンの瞬間にヒット!!
ギンギラギンに輝く魚体!!
ランドロックキタ━(゚∀゚)━!
と思ったのも束の間
釣り上げた魚は、良型のハス(ケタバス…
- 2020年2月26日
- コメント(3)
ソルトで「去年の今頃の結果」は旧暦を活用
- ジャンル:style-攻略法
- (サバ, 虫・小動物, アジ, ヤズ, セイゴ, その他ターゲット, 頭足類, サメ, スズキ, サワラ, ブリ・ヒラマサ, コノシロ, ホウボウ, カマス, ウナギ, ハゼ, 海藻, アユ, ネリゴ, 釣り用語, エソ, ヒラセイゴ, フラット, アラカブ, メッキ, クロ, キス, 貝, ソイ, ヒラスズキ, クロダイ, コトヒキ・シマイサキ, ボラ, メバル, 釣行以外, ハタ, ダツ, サゴシ, 甲殻類, タケノコメバル, 渓流, アイナメ・クジメ)
※そんな事知ってるよ~・・・って方にはご容赦くださいブログです(^^;
生物の生活史(どのように生まれ、どのように育ち、どのように繁殖し、どのように死んで行くか)を支配する環境要因で一般的に重要と言われるているのが温度・日長・餌・密度で
このうち温度と日長は特に繁殖に係る要因として、色んな生物で研究されてい…
生物の生活史(どのように生まれ、どのように育ち、どのように繁殖し、どのように死んで行くか)を支配する環境要因で一般的に重要と言われるているのが温度・日長・餌・密度で
このうち温度と日長は特に繁殖に係る要因として、色んな生物で研究されてい…
- 2020年2月15日
- コメント(3)
ヤマビルは釣りのエサにできる? ヒルに関する小学生的実験&雑学
山に行った時に厄介な存在のヤマビル。
そんなヤマビルを材料に、鈴鹿の山々をフィールドに研究を続ける「子どもヤマビル研究会」のニュース。
タイトルの実験結果(Yahoo!ニュース)はこちら↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00010000-yamakei-life&p=3
とても興味深いネタの宝庫ですね~(^^)
そんなヤマビルを材料に、鈴鹿の山々をフィールドに研究を続ける「子どもヤマビル研究会」のニュース。
タイトルの実験結果(Yahoo!ニュース)はこちら↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200205-00010000-yamakei-life&p=3
とても興味深いネタの宝庫ですね~(^^)
- 2020年2月6日
- コメント(1)
ベストフィッシュ TOP5 2019
今年はとにかく釣りに行ってないです(//∇//)
本格的にソルト始めて20数年、いちばん釣りに行ってないかも(^^;
なので、思い出に残る魚も少ないのですが、
そんな中から選んでみました♪
まず5位
厳冬期の外洋サーフナイトゲームで初めて釣れたシーバス
Day :1月19日
Rod:マグナムクラフト 桜鱒スペシャル8320 お宮さん…
本格的にソルト始めて20数年、いちばん釣りに行ってないかも(^^;
なので、思い出に残る魚も少ないのですが、
そんな中から選んでみました♪
まず5位
厳冬期の外洋サーフナイトゲームで初めて釣れたシーバス
Day :1月19日
Rod:マグナムクラフト 桜鱒スペシャル8320 お宮さん…
- 2019年12月17日
- コメント(1)
没後30年、生誕90年
- 2019年12月15日
- コメント(0)
最新のコメント