プロフィール

マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:288
- 昨日のアクセス:429
- 総アクセス数:1438247
QRコード
季節がおかしい
※先週の話です。
満開になってから、雨風にあまり見舞われていないこともあり、今年はソメイヨシノの開花が長いです。
オオシマザクラも。
えっ!?
もうフジが咲いています。
ソメイヨシノとフジのコラボはちょっと異様な気がします。
そんな不思議な光景を目の当たりした後
ナワシログミをちょっと摘んでお土産にしまし…
満開になってから、雨風にあまり見舞われていないこともあり、今年はソメイヨシノの開花が長いです。
オオシマザクラも。
えっ!?
もうフジが咲いています。
ソメイヨシノとフジのコラボはちょっと異様な気がします。
そんな不思議な光景を目の当たりした後
ナワシログミをちょっと摘んでお土産にしまし…
- 2023年4月8日
- コメント(1)
アブラボテ釣り
サクラの季節。
近所の水路にゴクラクハゼを狙いに行ってみたのですが、全く魚っ気がなく、ポイント移動。
アブラボテ狙いに変更してみます。
最初に釣れたのは
オイカワ。
このオイカワ釣れた後、スレちゃって全く反応しなくなったので、また移動です。
本日3ヶ所目。
このポイントは、コイとナマズが多く、タナゴ釣るに…
近所の水路にゴクラクハゼを狙いに行ってみたのですが、全く魚っ気がなく、ポイント移動。
アブラボテ狙いに変更してみます。
最初に釣れたのは
オイカワ。
このオイカワ釣れた後、スレちゃって全く反応しなくなったので、また移動です。
本日3ヶ所目。
このポイントは、コイとナマズが多く、タナゴ釣るに…
- 2023年4月4日
- コメント(4)
執念の
条件の良い日の夜、釣友さん達と外洋サーフメバルコラボ。
ですが、実釣開始から2時間くらい、誰もアタリなし。
雨も降りだし釣友さん達は納竿したのですが、アタクシはポイント変えてもう少し粘ることに。
それでもアタリなく、本当に「ラスト1投」と思ったキャストで待望のアタリ&ヒット。
ヒットポイントから判断し…
ですが、実釣開始から2時間くらい、誰もアタリなし。
雨も降りだし釣友さん達は納竿したのですが、アタクシはポイント変えてもう少し粘ることに。
それでもアタリなく、本当に「ラスト1投」と思ったキャストで待望のアタリ&ヒット。
ヒットポイントから判断し…
- 2023年3月27日
- コメント(2)
夜明け前
潮は悪くても、朝マズメのパワーを期待して出撃したのですが
夜明け前に、アラカブ(ガシラ、ホゴ、カサゴ)1尾が反応してくれたのみでした。
Rod:メジャークラフト トラパラ TPS802-MHX
Reel:シマノ ツインパワー C3000Line:PE0.8号+フロロカーボン16lbLure:バークレイ ガルプ ベビーサーディンFish:カサゴ
夜明け前に、アラカブ(ガシラ、ホゴ、カサゴ)1尾が反応してくれたのみでした。
Rod:メジャークラフト トラパラ TPS802-MHX
Reel:シマノ ツインパワー C3000Line:PE0.8号+フロロカーボン16lbLure:バークレイ ガルプ ベビーサーディンFish:カサゴ
- 2023年3月22日
- コメント(1)
尺超じゃないな~
釣友さん達と外洋サーフメバル狙いのコラボ。
先日の反省もあり、この日は途中でWBC見るのを止めてジアイ(と思われる)時間前に現着です。
開始すぐに小さなアタリあって俄然やる気。やはりジアイか!
直後、再びアタリあって、ファーストヒット。
でも、すぐにバレちゃいました。
(メバルであれば)、ファイト中にバラすこ…
先日の反省もあり、この日は途中でWBC見るのを止めてジアイ(と思われる)時間前に現着です。
開始すぐに小さなアタリあって俄然やる気。やはりジアイか!
直後、再びアタリあって、ファーストヒット。
でも、すぐにバレちゃいました。
(メバルであれば)、ファイト中にバラすこ…
- 2023年3月20日
- コメント(1)
ハマグリ
伊江之浦でハマグリが捕れてるという噂を聞いたのですが、オキアサリの間違いじゃない?と半信半疑。
しか~し
居ました。しかもデカイ。
ちょっと興奮です(^^;
前日キープしたアラカブと茎ワカメ。
美味しかったです(´∀`)
しか~し
居ました。しかもデカイ。
ちょっと興奮です(^^;
前日キープしたアラカブと茎ワカメ。
美味しかったです(´∀`)
- 2023年3月19日
- コメント(1)
ジアイの後?
「今がジアイやろな~」と思いつつTV(WBC)に夢中になり、かなり遅いタイミングで外洋サーフに出撃してしまいました。
実釣開始後しばらくしてファーストヒット。
25弱のメバル。幸先ヨシ。
さらに(おそらく)同サイズをバラシますが、まだジアイ続いているか!と期待です。
が、その後反応なくなりました。
やはりジアイ終…
実釣開始後しばらくしてファーストヒット。
25弱のメバル。幸先ヨシ。
さらに(おそらく)同サイズをバラシますが、まだジアイ続いているか!と期待です。
が、その後反応なくなりました。
やはりジアイ終…
- 2023年3月18日
- コメント(1)
今年はウスバハギは全然でホシフグだらけ
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauxe5jo4r
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauuv8d7sw
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauf47jrdp
昨年は漂着ウスバハギ掬い・拾いが楽しかったのですが、今年は全然です。
ホシフグは物凄く多いですが(^^;
漂着ワカメのみで舌鼓です。
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauuv8d7sw
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauf47jrdp
昨年は漂着ウスバハギ掬い・拾いが楽しかったのですが、今年は全然です。
ホシフグは物凄く多いですが(^^;
漂着ワカメのみで舌鼓です。
- 2023年2月9日
- コメント(2)




最新のコメント