プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1634
- 昨日のアクセス:831
- 総アクセス数:1367293
QRコード
カネヒラ見つけた
日本産タナゴ類のなかでは最も大きく、環境省のレッドリストに掲載されていない唯一の種。
久しぶりに釣りでゲットしました(´∀`)
オイカワも♪
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:イシゴカイ
魚:カネヒラ、ヤリタナゴ、オイカワ、カワムツ
久しぶりに釣りでゲットしました(´∀`)
オイカワも♪
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:イシゴカイ
魚:カネヒラ、ヤリタナゴ、オイカワ、カワムツ
- 2021年7月25日
- コメント(2)
バラタナゴばかり
いつもは圧倒的にクチボソの方が多いポイントですが、たまにバラタナゴばかり釣れる時もあります。
何なんでしょうね~?(//∇//)
これ、クチボソ本命なら、むちゃくちゃ貧果。
色々と思うところありますが、奥深いです(´∀`)
竿:アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿 65鉤:がまかつ 極タナゴ
餌:マルキュー グルテンα21
…
何なんでしょうね~?(//∇//)
これ、クチボソ本命なら、むちゃくちゃ貧果。
色々と思うところありますが、奥深いです(´∀`)
竿:アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿 65鉤:がまかつ 極タナゴ
餌:マルキュー グルテンα21
…
- 2021年7月21日
- コメント(0)
オイカワ
また別のタナゴを求めて、初めてのポイント行ってみたのですが
オイカワのみ。
ヤリっぽいタナゴが一度ヒットしたのですが、あえなくバラシ。
なかなかに難しいです(^^;
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:マルキュー グルテン1
魚:オイカワ
オイカワのみ。
ヤリっぽいタナゴが一度ヒットしたのですが、あえなくバラシ。
なかなかに難しいです(^^;
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:マルキュー グルテン1
魚:オイカワ
- 2021年7月17日
- コメント(1)
ヤリタナゴ見つけた
ちょっとバラタナゴ以外のタナゴ探し。
カワムツの猛攻に遭いますが
ヤリタナゴ、キターッ(//∇//)
さらに
デカい。カネヒラかと思いました(//∇//)
久しぶりのヤリタナゴ。嬉しかったです(´∀`)
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:マルキュー グルテン1
魚:ヤリタナゴ、カワムツ
カワムツの猛攻に遭いますが
ヤリタナゴ、キターッ(//∇//)
さらに
デカい。カネヒラかと思いました(//∇//)
久しぶりのヤリタナゴ。嬉しかったです(´∀`)
竿:ティムコ 幸釣 四五六鉤:新半月
餌:マルキュー グルテン1
魚:ヤリタナゴ、カワムツ
- 2021年7月12日
- コメント(2)
ちょっとだけタナゴ
タナゴのみ撮影。
良型ヘラブナも(笑)
竿:アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿 65鉤:がまかつ 極タナゴ
餌:マルキュー 黄身練り、マルキュー グルテンα21
魚:バラタナゴ、モツゴ、ゲンゴロウブナ
良型ヘラブナも(笑)
竿:アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿 65鉤:がまかつ 極タナゴ
餌:マルキュー 黄身練り、マルキュー グルテンα21
魚:バラタナゴ、モツゴ、ゲンゴロウブナ
- 2021年7月8日
- コメント(0)
水路ガサガサ
玄関にシマヘビが!(笑)
で、久しぶりの淡水ガサガサ。
ドブガイゲットです♪
カゼトゲタナゴ、フナっ仔、カマツカ、メダカ、スジエビ、ヌマエビ、テナガエビetc.
水槽にドブガイ入れたら、先住バラタナゴがあっという間に婚姻色出しました(´∀`)
で、久しぶりの淡水ガサガサ。
ドブガイゲットです♪
カゼトゲタナゴ、フナっ仔、カマツカ、メダカ、スジエビ、ヌマエビ、テナガエビetc.
水槽にドブガイ入れたら、先住バラタナゴがあっという間に婚姻色出しました(´∀`)
- 2021年7月7日
- コメント(1)
グルテンは奥深い
釣りの奥深さの中で、ルアーフィッシングでは味わえないものの一つに、餌の針への付け方!
色んな餌釣り経験されている方なら感じたことあると思います。
で、練り餌、特にグルテンについては、虫餌や生餌とはさらに違って、お友達ブロガーさんも書いていましたが、付け方の加減は勿論、針に付ける前段階も奥深く、練り方…
色んな餌釣り経験されている方なら感じたことあると思います。
で、練り餌、特にグルテンについては、虫餌や生餌とはさらに違って、お友達ブロガーさんも書いていましたが、付け方の加減は勿論、針に付ける前段階も奥深く、練り方…
- 2021年5月30日
- コメント(2)
補充と
伊江之浦のクロマツ林。
梅雨の合間。
ネズミモチの花。
アリジゴク。ごめんなさい。
キノコの山みたいな。
トンボエダシャク
特定外来種のオオキンケイギク。
ちょっと山の方に行くと
ミツバでかくなっています。
桑の実はもう少し。
ニワハンミョウ。
アサヒナカワトンボ。
ヒメボタル。
トライアルに買い物に行ったら、…
梅雨の合間。
ネズミモチの花。
アリジゴク。ごめんなさい。
キノコの山みたいな。
トンボエダシャク
特定外来種のオオキンケイギク。
ちょっと山の方に行くと
ミツバでかくなっています。
桑の実はもう少し。
ニワハンミョウ。
アサヒナカワトンボ。
ヒメボタル。
トライアルに買い物に行ったら、…
- 2021年5月28日
- コメント(4)
これはジアイでしょう
GW中日頃は、タナゴ釣りにいつものポイントへ。
開始1時間くらいは、アタリあるもものの、なかなか乗らず、クチボソ少々のみでしたが
突然、タナコの時間帯
数尾連続で、タナゴが釣れます。
その後はフナの時間帯(笑)
この釣りを本格的に始めて分かったのですが、明らかに種によってジアイが違うんですよね~。面白い現象…
開始1時間くらいは、アタリあるもものの、なかなか乗らず、クチボソ少々のみでしたが
突然、タナコの時間帯
数尾連続で、タナゴが釣れます。
その後はフナの時間帯(笑)
この釣りを本格的に始めて分かったのですが、明らかに種によってジアイが違うんですよね~。面白い現象…
- 2021年5月9日
- コメント(4)
最新のコメント