プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:424
  • 昨日のアクセス:451
  • 総アクセス数:1430735

QRコード

ソデイカ!

夕マヅメ、久しぶりに外洋サーフへ出撃です。
この日はベタ凪でしたが、イワシぽい小魚群れていて、時おり小さなナブラも発生し、俄然ヤル気アップ。
色々とルアーローテしますが、なかなか反応なく、サスケSF-95にチェンジしてようやく生命反応。
あまり引かないのですが、それでもワクワクしながら寄せてみると
!!!

続きを読む

釣り技術のピークは何時?

スポーツ選手は、競技によって差はありますが、20~30歳代が活躍のピークで、以降、体力の衰えとともに、技術力が下がってしまうのは周知ですよね。
将棋とかの頭を使う競技も、体力的な競技より技術力が下がるのは遅いですが、それでも判断力や思考能力の衰えに伴い、技術力は下がってしまいます。
釣りは果たしてどうな…

続きを読む

思い入れのエコギア パワーシラス

テールの先端が球状のラウンドテールワーム。
おそらく、アタクシが初めてメバルを釣ったワームです。
当時、メバル狙いは、このパワーシラスとグラスミノーSSでローテしていました。
メバルだけでなく、色んな魚をこのワームで釣り上げて、ルアー釣魚種数の向上に非常に貢献してくた思い入れのワームです。
後発の様々な…

続きを読む

思い入れのマグナムクラフト 桜鱒スペシャル 8320

サーフでのマルチライトロッドを探していた時に、釣友さん達にマグナムクラフトの桜鱒スペシャルを勧められて、ソル友のお宮さんにカスタムしてもらいました。
似たスペックのロッドとして、メジャークラフトのトラパラも所持していますが、それぞれクセが違うロッドなので、気分や状況で使い分けています。
アジからシー…

続きを読む

本命1尾

先日のメバル狙い釣行では、良型アラカブ1尾の釣果でしたが、その翌々日、再び海象とタイミングが合い、再び釣友さん達とナイトサーフコラボ。
しかし、この日は先日以上に魚っ気なく、修行のような時間が過ぎていきます。
数時間ヒットなく、帰ろうと思い始めた頃、ようやく明確なアタリを拾って
目ジャー&手ジャーで23…

続きを読む

良型でしたが

12月に久しぶりに伊江之浦でメバルを釣ってから、その後も、潮、海象、タイミングを見計らっていたある日。
ちょっと波が高く、一人では出撃しない海象でしたが、釣友さん達からお誘いを受けて、出撃決断。
釣友さん達、セイゴ釣ったり、ヒットに至らずもアタリあったりと、期待できる状況でしたが、時間経過とともに反応…

続きを読む

ソルト初釣り

2023ファーストフィッシュはカワムツでしたが、ソルトルアーでもファーストフィッシュ釣っておかねばと思い、近所の漁港へ。
アジっぽい魚が群れていて、数回チェイスもあったのですが、残念ながら口を使わせるまでには至らず。
小さなアラカブが癒してくれました。
Rod:サクラ トラウター7LReel:シマノ アルテグラ C2…

続きを読む

出世魚

正月にブリを食べるのは、出世魚なので縁起が良いからというのは有名ですが、fimoアングラーにとっては、ブリ以上にスズキの方が有名な出世魚ですし、そもそもソルトアングラーにとっては、他にも色んな魚が出世魚。
アタクシが思い付くだけでも
コハダ→コノシロ
イナ(ハク)→ボラ→トド
セイゴ→フッコ→スズキ
タカバ→マハタ…

続きを読む

思い入れの05アルテグラ1000

ノーメンテでバリバリ現役の機種です。
購入当初~現在に至るまで、渓流やライトソルトに重宝しています。
まだまだ活躍してもらいたいと思っています。
_____________________過去の思い入れシリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmk58sc

続きを読む

【補充】ショアーズ ストリーマー

タックルハウスの大好きなマイクロルアーを補充です。
メッキメインですが、小型青物全般、勿論セイゴにも最高です(´∀`)

続きを読む