プロフィール

masha

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:94839

QRコード

ザ・Envy 発売イベント in FM神戸ハーバー店

Envy発売イベント in フィッシングマックス神戸ハーバー店

6日より邪道の新作ルアー、Envyがついに発売開始。
直前の5日のJA-DO BBSに6日に105、次週13日に95を発売と発表された。
3tmeshwkk2uo3hnjnu8y_480_480-83c561d3.jpg
http://www.ja-do.jp/new/products_salt/pd_fujisawa/envy/envy.html

ちなみにこちらのエンヴィですが・・・ MADE IN JAPAN デス。

また読み方は

× エンビー  エンヴィー
(3/7変更。所長のログ見てるとエンヴィーになってました)  
だそうです。

藤沢所長が、昨年より色々なイベントでじゃんけん大会やニコ生の景品として出してくれてはいるものの、全く勝てずこの日を迎えることとなってしまった。

●2015・フィッシングショー SP ENVY (めぇめぇ&キラキラめぇめぇ)
azkfidkpod5mdpacstem_480_480-d3c60a48.jpg
厳密に言うと持ってはいるのですが、もったいなくて使えないだけ。(苦笑

●イベント
発売日はフィッシングマックス神戸ハーバー店でのイベントとなった。
jzdmzf5zsxnf5mp4f3z6_480_480-3ca334f1.jpg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
神戸ハーバー店でのイベントは私の知る限り今回で3回目。
・1回目 2011年10月8日 ERDA86発売イベント
・2回目 2013年4月12日 冷音14g発売イベント
・3回目 2015年3月6日  Envy発売イベント
                       一応、皆勤賞デス。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

vdw86a6b3jt29p4k7cs4_480_480-d50939e1.jpg

xairj8ugetkw4cgw25z9_480_480-191ddd4b.jpg
イベントとは言ってもセミナーをするわけではなく、所長が立っているので、気軽に質問したり写真撮って頂いたり・・・というスタンス。
ホワイトボードがあったけど、あまり書いているのを見た記憶はない。
iPadあったけど、何が映ってたんだろう??
話されていた内容は、本当に色々。
シーバスとかけ離れていくのも、よく聞く話。
個人的にはいつもいらっしゃっているファンの方々、スタッフさんにお会いできて嬉しい限り。

今回のイベントを皮切りに3月〜4月にかけて複数の釣具店で
イベントが行われていくようで、来週13日はフィッシングマックス芦屋店で95発売イベントだそうです。
(またわかり次第UP致します。)

●もちろん、エンヴィは予約済。
6on5zh8kht3g7dv9mk4o_480_480-083fdc4d.jpg
色はAzakeriを購入。
今後ぎっこぎこORを買って、またディスプレイにするんだろうな。

●冷音14g  2015年イベント限定カラー 001 プリズム
esc6gmxofbxuxj89znan_480_480-59bc54bd.jpg

このルアー、めっちゃ綺麗です。

●邪道限定ステッカー (邪道ルアー2個購入の方)
ws3uk5ztayv7ievfss55_480_480-c53993dd.jpg
芦屋店イベントでも配るんだろうか?

●他のルアーとの組み合わせは?
邪道のルアーは同じ名前でも全く別物と藤沢所長は言う。
http://www.ja-do.jp/new/repo/envy/envy.html

今回のエンヴィも同じで、全く違うルアーだ。
・水深0〜20cm、0〜30cm。
・長さ95mm、105mm。
・異なる横幅

引き波系のルアーは多数使用しているが、エンヴィはそれらとも全くの別物と考えている。

・エンヴィをどのようなイメージでシーバスにルアーを見せ食わすのか?
・その為のリトリーブスピードは?ロッド角度は?
・手持ちのルアーとの使い分けは?

例えば、Cutter90でV字の引き波を見せておいて、次にエンヴィのスプラッシュを含む引き波でバイトに持ち込む。
その逆もありかもしれない。

こうやって、妄想がだんだんと膨らむ。
また明るい時に練習しないといけないな。
気が付くと、数時間投げ続けていることが多いのだけど(苦笑


 

コメントを見る