プロフィール
ハル帽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:102065
QRコード
▼ 南伊豆スロージギング
- ジャンル:釣行記
12月8日、この日はゼスタスタッフのワラシナ君&
ゼスタフィールドスタッフ2名と共に南伊豆より出船。
当初は利島まで走る予定でしたが
海峡が悪く断念…
伊豆半島沿岸部の水深30〜90mのエリアへ…
渋めの状況でしたが
FLAP180gの1/2ピッチジャークとロングフォールジャーク?
のコンビネーションでワラサをゲット。


この後、良型ハタらしき魚(船長談)を掛けてしばらくやり取りするも、
無念のフックアウト…
他にはアヤメカサゴをキャッチ。
さらに最後のひと流しで良型ワラサを掛けるも
両隣にも同時にヒットしてラインがクロスしてお祭りに…
何故か私のラインだけ切れてしまいキャッチできず(泣)
結局、釣果はこのふたつのみでした。

今回行けなかった本命エリアはもっと魚影が濃いらしいので
是非リベンジしに行きたいですね。
ゼスタフィールドスタッフ2名と共に南伊豆より出船。
当初は利島まで走る予定でしたが
海峡が悪く断念…
伊豆半島沿岸部の水深30〜90mのエリアへ…
渋めの状況でしたが
FLAP180gの1/2ピッチジャークとロングフォールジャーク?
のコンビネーションでワラサをゲット。


この後、良型ハタらしき魚(船長談)を掛けてしばらくやり取りするも、
無念のフックアウト…
他にはアヤメカサゴをキャッチ。
さらに最後のひと流しで良型ワラサを掛けるも
両隣にも同時にヒットしてラインがクロスしてお祭りに…
何故か私のラインだけ切れてしまいキャッチできず(泣)
結局、釣果はこのふたつのみでした。

今回行けなかった本命エリアはもっと魚影が濃いらしいので
是非リベンジしに行きたいですね。
- 2013年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 32 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント