八重山釣行 西表島編

翌朝、8時台のフェリーで石垣島を離れ西表島へ。
到着してすぐに
永井キャプテンのガイド船、ワンオーシャンさんに。
まずはGT狙いで沖へ…
同行者にチェイスやバイト、ヒットもありましたが
キャッチには至らず…
ちょっとライトゲームをやってみましょうという事で
浅場へ。
いなせ9RM(ペンシル)のドッグウォークで様…

続きを読む

八重山遠征 石垣島編

3月末〜4月上旬にかけて、
石垣島&西表島へ遠征に行ってきました。
仲間の企画した遠征に後から参加した関係で
別のフライトでの石垣島入りとなり、
昼頃に単身で石垣空港へ。
ホテルで手配してあったレンタカーに乗り
まずは昼食。
その後、海沿いを軽くドライブしながら
立ち込みできそうな場所を物色…
ちょっと良さ…

続きを読む

ウェアラブルカメラ

動画を撮ってみたくてこんな物を導入。
パナソニックのウェアラブルカメラ、HX-A100。
別売りのマルチマウントでサンバイザーに装着。
iPhone5での操作は問題無し。
YouTubeにアップできるようになったら
動画も紹介してみたいと思います。
 

続きを読む

久米島ライトゲーム(ルアー釣り後編)

久米島釣行3日目も朝から島の北側へ。
 
 
漁港内を軽くチェックするも反応が無いので早々にリーフへ移動。
 
 
ペンシルを沖へ遠投して広く探ってみたものの反応が無いので
いなせ9cmでシャローをゆっくりめのアクションでじっくりとチェック。
 
 
すると数投目で派手なバイト!
 
 
透明度が高いので、ファイトの様子は…

続きを読む

久米島ライトゲーム。(ルアー釣り前編)

前回の釣行から1ヶ月少々が過ぎた3月7日、
再び久米島へ...
到着してみると
事前の天気予報チェック通りやや強めの南寄りの風。
前回遠征時は北寄りの風でしたので
全く逆の状況...(@@;
良い方向に考えれば
前回やり難かったエリアができるかな...
という事で島の北側エリアへ。
着いてみるとエギング向きな追い風微風♪

続きを読む