プロフィール
ハル帽
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:101140
QRコード
初ヒラマサ
- ジャンル:日記/一般
先日の水曜会でキャッチした2キロの小マサ。
頭とカマは塩焼きに、
アラはアラ汁に、
身の一部は刺身と昆布締めで美味しくいいただきました♪( ´▽`)
そして、残った身は昆布締めにしてからのしゃぶしゃぶに。
美味しゅうございました。
頭とカマは塩焼きに、
アラはアラ汁に、
身の一部は刺身と昆布締めで美味しくいいただきました♪( ´▽`)
そして、残った身は昆布締めにしてからのしゃぶしゃぶに。
美味しゅうございました。
- 2013年6月17日
- コメント(0)
ウェアラブルカメラ
動画を撮ってみたくてこんな物を導入。
パナソニックのウェアラブルカメラ、HX-A100。
別売りのマルチマウントでサンバイザーに装着。
iPhone5での操作は問題無し。
YouTubeにアップできるようになったら
動画も紹介してみたいと思います。
パナソニックのウェアラブルカメラ、HX-A100。
別売りのマルチマウントでサンバイザーに装着。
iPhone5での操作は問題無し。
YouTubeにアップできるようになったら
動画も紹介してみたいと思います。
- 2013年5月22日
- コメント(0)
リミットメイク
- ジャンル:日記/一般
本日は交通事故後、初の釣行。
3杯ゲットして凄腕アオリイカGPのリミットメイク完了。
ま、すぐに抜かれるでしょうけど(^◇^;)
結構しんどかったので
釣行の詳細は割愛です。
しばらくは釣行自粛かな〜(−_−;)
3杯ゲットして凄腕アオリイカGPのリミットメイク完了。
ま、すぐに抜かれるでしょうけど(^◇^;)
結構しんどかったので
釣行の詳細は割愛です。
しばらくは釣行自粛かな〜(−_−;)
- 2012年5月25日
- コメント(0)
ハンドルネームを変えました。
- ジャンル:日記/一般
今後ともよろしくお願いします
(釣りログのタイトルはそのままでいきます)。
凄腕アオリイカGP 第一戦は12位で確定のようです。
リミット達成できなかったのが悔やまれます。
そろそろお魚の釣果報告ができるよう
がんばらないと(⌒-⌒; )
(釣りログのタイトルはそのままでいきます)。
凄腕アオリイカGP 第一戦は12位で確定のようです。
リミット達成できなかったのが悔やまれます。
そろそろお魚の釣果報告ができるよう
がんばらないと(⌒-⌒; )
- 2012年5月11日
- コメント(0)
錦糸町に月虫コーナーが。
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
キャスティング錦糸町プラザ店さんに・・・
月虫コーナーを作っていただきました!
66沈、66激沈、77沈、77激沈がズラッと。
さらに、カタログに掲載の2012年新製品
「月虫66SR」も加えていただくことになりました!
他には・・・
ペニーサック MOKKA。
ペニーサック初代。
限定カラーの「ロゼ(ペニーサック初代)」も。
…
月虫コーナーを作っていただきました!
66沈、66激沈、77沈、77激沈がズラッと。
さらに、カタログに掲載の2012年新製品
「月虫66SR」も加えていただくことになりました!
他には・・・
ペニーサック MOKKA。
ペニーサック初代。
限定カラーの「ロゼ(ペニーサック初代)」も。
…
- 2012年5月9日
- コメント(1)
チキチータbaby
- ジャンル:日記/一般
先日、タコエギ改造用のフックを買いに
外房のソルトマンさんへ行ってみると・・・
http://ameblo.jp/k-saltman/
メーカー在庫枯渇中のチキチータbabyがこんなに。
ある所にはあるんですね。
タコエギの方はこんな感じでカスタム完了。
一応、フックがすっぽ抜けないような細工はしてあります。
もうそろそろタコも釣れ始…
外房のソルトマンさんへ行ってみると・・・
http://ameblo.jp/k-saltman/
メーカー在庫枯渇中のチキチータbabyがこんなに。
ある所にはあるんですね。
タコエギの方はこんな感じでカスタム完了。
一応、フックがすっぽ抜けないような細工はしてあります。
もうそろそろタコも釣れ始…
- 2012年5月1日
- コメント(1)
13CUP用キーアイテム
- ジャンル:日記/一般
凄腕アオリイカGPがブリーデンカップに。
となると、ヘビーユーザーとしては見過ごすわけにはいかず・・・
とりあえずキーアイテムを作成。
2サイズ作ってみたけど小さい方でイケそうな感じ。
あとは、公式メジャーを手に入れなければ・・・
キャスティングさんで見かけた気がするので
近いうちに買いにいきましょうかね。
となると、ヘビーユーザーとしては見過ごすわけにはいかず・・・
とりあえずキーアイテムを作成。
2サイズ作ってみたけど小さい方でイケそうな感じ。
あとは、公式メジャーを手に入れなければ・・・
キャスティングさんで見かけた気がするので
近いうちに買いにいきましょうかね。
- 2012年4月15日
- コメント(0)
最新のコメント