プロフィール
Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:175253
QRコード
▼ 久しぶりのアジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
梅雨の雨を吸ったアジは、大きくなる。僕の地域でそんな言葉を納得したことはなかった。
しかし、今年はなんだか変ですね。
昨年、何度か行ったポイントに調査を兼ねて朝マズメに出撃しました。
5:00に到着し、キャストするとすぐにアタリが…しかし掛からない。
フックをショートシャンク、オープンゲイブに交換し、キャストするとやはりアタリが。今度はしっかりフッキング。

んー、20cm程度ですか、まずまずですね。
その後はアタリがあるものの、ダツの子かフグのようなガツガツと嚙り付くようなアタリばかり。
5:30終了。
中アジは、マズメに回遊があるようで、その後は豆アジばかり釣れてました。
少し続けて行くのも面白いかな。毎年9月末からアジングを始めるが、今年の回遊は、1ヶ月以上早く始まってる。
サヨリ、カマス、ダツの子なども多く見られます。こんな年は、ショアジギングも釣果が期待できる。
真夏と言われるのもあと少し、今から回遊パターンを調べておこう。
iPhoneからの投稿
しかし、今年はなんだか変ですね。
昨年、何度か行ったポイントに調査を兼ねて朝マズメに出撃しました。
5:00に到着し、キャストするとすぐにアタリが…しかし掛からない。
フックをショートシャンク、オープンゲイブに交換し、キャストするとやはりアタリが。今度はしっかりフッキング。

んー、20cm程度ですか、まずまずですね。
その後はアタリがあるものの、ダツの子かフグのようなガツガツと嚙り付くようなアタリばかり。
5:30終了。
中アジは、マズメに回遊があるようで、その後は豆アジばかり釣れてました。
少し続けて行くのも面白いかな。毎年9月末からアジングを始めるが、今年の回遊は、1ヶ月以上早く始まってる。
サヨリ、カマス、ダツの子なども多く見られます。こんな年は、ショアジギングも釣果が期待できる。
真夏と言われるのもあと少し、今から回遊パターンを調べておこう。
iPhoneからの投稿
- 2016年8月13日
- コメント(1)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 19 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント