プロフィール
Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:178636
QRコード
▼ 秋の支度②
先日帰って来たステラですが、まだラインをまいておりませんでした。

そこでPEラインをどれにしようかな?と、
サンライン/スモールゲームPE 0.3号6lb150m

シーガー/R18ライトPE0.3号6lb150m

バリバス/ライトゲームPE0.3号7lb150m
などと考えてました。また、少しお勉強をしまして、線径はあやふやで号数も規格がバラバラなことやlb表示もアテにならないことなどが分かりました。
はい、あやふやな情報ではどのラインが良いか?なんて判断出来ませんよね。店員に評判を聞いた結果、今回はサンラインに決定しました。
以前は、ティクトのASH、ラパラのサフィックス832などを使用しました。ASHは、ガイド通過の摩擦が少なく、飛距離が出る感じでした。サフィックスはガイド通過時に鳴ることが少し耳につく感じでしたが、強度がある印象でした。
詰まる所、店員から使い込んでる方の評判を基準として、サンラインにしました。確か?地元山口県のメーカーですよね。地産地消⁈

これで、キャロの準備は完了です(^^)
ライトエギングもこれ使用できるかな?微妙なゴロ感があるので、シッカリ使用してギヤが馴染むと良いかな。
iPhoneからの投稿

そこでPEラインをどれにしようかな?と、
サンライン/スモールゲームPE 0.3号6lb150m

シーガー/R18ライトPE0.3号6lb150m

バリバス/ライトゲームPE0.3号7lb150m
などと考えてました。また、少しお勉強をしまして、線径はあやふやで号数も規格がバラバラなことやlb表示もアテにならないことなどが分かりました。
はい、あやふやな情報ではどのラインが良いか?なんて判断出来ませんよね。店員に評判を聞いた結果、今回はサンラインに決定しました。
以前は、ティクトのASH、ラパラのサフィックス832などを使用しました。ASHは、ガイド通過の摩擦が少なく、飛距離が出る感じでした。サフィックスはガイド通過時に鳴ることが少し耳につく感じでしたが、強度がある印象でした。
詰まる所、店員から使い込んでる方の評判を基準として、サンラインにしました。確か?地元山口県のメーカーですよね。地産地消⁈

これで、キャロの準備は完了です(^^)
ライトエギングもこれ使用できるかな?微妙なゴロ感があるので、シッカリ使用してギヤが馴染むと良いかな。
iPhoneからの投稿
- 2014年8月11日
- コメント(2)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 19 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント