プロフィール

おおさん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:194066

QRコード

甘くないボートシーバス

こんにちは、おおさんですm(_ _)m



台風の影響で明日のジギングは中止になり、今日も仕事が休みになったのでログでも書こうと思います。





さて、今回は相棒のアキトとボートシーバス。





久しぶりのボートなので二人ともウッキウキ。





ホーム河川の明暗では渋い上に小中型ばかり釣れているようなので今回の河川もやや不安でしたが、その嫌な予感は的中。






大体1投目から反応があるのがボートゲームなんですが……。




しかし今回はなぜか食わない。





ようやく1匹目から反応があったのは釣り始めて約1時間後。普段のボートからはありえないタイムロス(笑




サスケ120裂波を明暗ただ巻きで橋脚前でヒット、なんとも無難な釣り。





pkf7xobk2p4xw49zfhts_480_480-06d58992.jpg



久しぶりのシブミ、ハネクラスでも竿を曲げてニヤニヤしたい人にはオススメです(笑





そこからシーバスの溜まる位置を特定し、ピンポイントで狙う。






とはいえマッチしてないルアーだとやはり食わない。




ここでも役に立つのはシェリー。





シェリー95SSで明暗に溜まるイナっ子のコースをイメージ。ベイトとアクションが若干違うのでトレースコースで合わせる。




トゥイッチで明るい側に飛び出した瞬間にバイト。



ark96g4rwh5t492ajdeg_480_480-9c5143d1.jpg



t95hjyejodptcfxn84cs_480_480-1da2d5de.jpg



竿が軽いのでアクションのキレの良さも一味違うハズ。





そこからしばしの沈黙。






これはやむなしかと、マッチザベイトのB太を投入。






チョンチョンとアクションさせて竿先を立てる。


糸ふけだけで一定レンジをゆっくり漂うイメージで操作していると暗い側でヒット。




fareieto24h25e949jm9_480_480-6d8dc413.jpg



シーバスがいれば結果は早い、しかしボートだとサイズは問えない!!笑




その後は苦戦していたアキトもなんとかシーバスをキャッチ!




syx24puiwk2if7nab5uw_480_480-22064c1f.jpg



ぶっちゃけ釣れなくてヒヤヒヤしてましたが……。

まっ、二人とも釣れたし良しとしましょう笑





そろそろウェーディングしたいんですがね……。





タックルデータ
ロッド︰アイマ / shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / 14ステラ3000HG
ライン︰東レ / シーバスPE パワーゲーム1号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / サスケ120裂波 , B-太70 , ヒフミクリエイティング / シェリー95ss

コメントを見る

おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ