プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:187368
QRコード
▼ 流れに乗れない男
こんにちは、おおさんですm(_ _)m
最近時間に追われている気がします。
時計を見て時間を気にする回数が増え、そのたびに自分に余裕がないなぁと痛感します。
さて、今回はふと攻めたいポイントが思い浮かびY川へ突発釣行!
出発時刻はすでに0時過ぎ…。
まっ、1時干潮だからそれまでに間に合えばね!(適当
ひとまず下げ八分の時合は諦め、潮止まりと上げ始めに勝負を賭ける。
ポイント到着後、水位を確認。
とてもいい…!とても理想の水位…!ありがとう長潮…!
てなわけで大潮の干潮時には干上がってしまうブレイクと橋脚が絡む今回のポイント。
簡単に言えば干潟が崖のようになっている感じ。ズドン!って結構急な感じよ。
早速最近のパイロットルアーであるラムタラバデルを投入。
1投目は明部を直線的に引いて流れを確認。
ちなみにすんごい緩い。流れてるって言っていいのかわからないくらい緩い。
そんな中でも風を利用すればドリフトは可能。
あえて明部に山なりに投げて風でラインを暗部まで流す。
ラインを馴染ませたらリトリーブ開始。
すると3投目でいきなり反応があった。
流しているルアーがブレイクに差し掛かった瞬間ズンッ…と押さえ込むようなアタリが!
思ったとおりの場所で食ったので焦ることなくフッキングをバッチリ決めて、トルクフルな引きで楽しませていただきました!

狙い通り釣れて満足…………と言いたいところですが今は凄腕開催中。
とりあえずリミット揃えなきゃね♪
がしかしその後はCOO100Fに変えるも3バイトノーフィッシュ笑
フックも変えたのになぜこのルアーはこんなに掛からないのか…笑
まぁドMアングラー的にはこれくらい掛からないルアーは攻略しがいがあってとっても大好きです(ㆁωㆁ*)
ポイントを変えてみても反応がなく、寒くなってきたので帰還しました。
車の温度計を見て納得、そりゃ寒いわけです(*_*;

つい先日まで20℃切らなかったのにもう夜はそんなに冷えるのね…。
みなさんも風邪を引かないように暖かくして釣行に望みましょう♪
秋のハイシーズンとはいえ、サイズが伸びなかったりなかなか連発できないなど、流れに乗れない僕でしたm(_ _)m
タックルデータ
ロッド︰アピア / 風神AD 96M エンゼルシューター
リール︰シマノ / ステラ3000HG
ライン︰東レ / シーバスPE パワーゲーム 0.8号
リーダー︰サンライン / システムショックリーダー ナイロン20lb
ルアー︰アピア / ラムタラバデル
Android携帯からの投稿
- 2016年10月11日
- コメント(2)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント