プロフィール
P_Nao
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:151758
QRコード
▼ 湘南河川、稚鮎パターン開幕!?
自分はまだパターンを語れるアングラーではないですが..,
凄く良い釣果だったので語らせてください。
2月後半から激務や家の事、そして爆風でなかなか竿を手にする事が出来なかったのですが
今日、ようやく仕事もひと段落し週末に突入したので久しぶりに相模川にエントリーしてきました。
少し風が残っていましたがこれからの時期を考えると比較的風が弱い、これなら出来るとエントリー
水辺に立つと岸際を細い1.5センチ位のベイトが上流に帯状で上がって行くのが見えました。
これは!稚鮎???
先日、上流域を見に行った時も稚鮎らしきベイトを見つけたので多分、稚鮎です!
春の稚鮎パターンが始まったら試してみたい事が2つあったので、先ずは
カゲロウ 100F GG ナイトライトイワシ
を装着
アップにキャストしトレースすると
数投後.....
ゴツンと明確なバイト!
エントリー早々良型60cmのシーバス
Hit Lure : Megabass カゲロウ100F
流石、湘南覇王プロデュースのルアー
強えーーー
自分はカゲロウ100Fを3本保有してるのですが
(朧鮎、GLXイワシ、GG ナイトライトイワシ)
稚鮎パターン開幕したらやりたかった事
それはクリアーカラーの使用
何故クリアー???
波動を出したいけどこの時期のベイトは小さい為、大きなルアーではシルエットが大きい!
クリアーなら少しはシルエットを誤魔化せるんじゃと勝手に思ってクリアー系を試してみたかった。
正解か否かは今後また検証していきます。
そしたら次は.......
シャルダス20~~
昨年の春、養老川に行った時、
同行したK君にこのルアーの凄さをまじまじと見せつけられてから、マイクロ、稚鮎パターンで良いんじゃないか?ブレードのキラキラが稚鮎 又はハク ぽく見えるんじゃないか?
なんて考えながらややアップにキャスト
といきなり!ごつん!
......沈み物に.......根掛かり(泣)
でも無事に外れ回収できたのでホッと一安心
少しレンジを入れ過ぎたのかと
今度は着水後、さっきよりも少しブレード感が強く伝わる程度に巻いていると
ゴツン!ブルブル
今度はちゃんと魚です。
さっきよりは少し小ぶりですが元気な
55cmのシーバス
Hit Lure : Blue Blue シャルダス20
マイクロベイトにはブレード系は有効なんじゃないかなぁ?
これもまた今後検討してみます。
この後シャルダスで複数回バイトがあったけど
フッキング出来ませんでした。
それにしてもシャルダスは良い感じです。
巻いてれば釣れるって言っても過言じゃないかもしれません。
この時期、同日、短時間で複数本
凄く楽しい時間でした。
稚鮎パターン開幕です!!
.......開幕かもしれません
.......既に開幕してたのかも
........もし、早とちりならご教示ください。
********Tackle Information**************
ロッド:ヤマガブランクス EARLY Plus 88ML
リール:シマノ 14 STELLA 3000HG
ライン:山豊テグス FAMELL STRING8 1号
リーダー:ナイロン4号
- 2019年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
P_Naoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント