プロフィール

kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:172
- 昨日のアクセス:836
- 総アクセス数:1822925
QRコード
スピニング導入
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
仕事終わりに鳴門に行ってきました
今回は卵が欲しいのでスピニング導入です(笑)
体力的に辛いんですがカラスミのためなら頑張れます
ポイントに到着するまでのゴロタで前方を横切るイノシシ発見!
お互いに存在は確認しとるんやけど見て見ぬ振りでやり過ごす
で時々後ろを振り返りながら釣り開始
中華ルアーで3…
今回は卵が欲しいのでスピニング導入です(笑)
体力的に辛いんですがカラスミのためなら頑張れます
ポイントに到着するまでのゴロタで前方を横切るイノシシ発見!
お互いに存在は確認しとるんやけど見て見ぬ振りでやり過ごす
で時々後ろを振り返りながら釣り開始
中華ルアーで3…
- 2019年12月23日
- コメント(4)
シーバスの卵でカラスミ作り ついに完成
- ジャンル:日記/一般
というわけでシーバスの卵でカラスミ作りも完成です
塩漬けスタートから19日
手間はかかりませんが時間はかかりました
完成の目安は指で卵を押してみて均等に固くなっていることです(カチカチではありません。少し強めに押すとほんのり凹みます)
できたカラスミは3ミリくらいの薄さでスライスしてそのまま食…
塩漬けスタートから19日
手間はかかりませんが時間はかかりました
完成の目安は指で卵を押してみて均等に固くなっていることです(カチカチではありません。少し強めに押すとほんのり凹みます)
できたカラスミは3ミリくらいの薄さでスライスしてそのまま食…
- 2019年12月22日
- コメント(2)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ということで鳴門苦行です
わんぱくおやぢさんと前回と同じポイントへ
駐車場に到着するとKAZUKIくんとじゅんやくんの車
しばらくしてうどん県のアングラーさんもポイントへ向かっていくでは
こんなに釣れんのにみんな凄いなあ
僕とわんぱくおやぢさんはやや遅れ気味にポイントに向かいますが出遅れ組に良いポイント…
わんぱくおやぢさんと前回と同じポイントへ
駐車場に到着するとKAZUKIくんとじゅんやくんの車
しばらくしてうどん県のアングラーさんもポイントへ向かっていくでは
こんなに釣れんのにみんな凄いなあ
僕とわんぱくおやぢさんはやや遅れ気味にポイントに向かいますが出遅れ組に良いポイント…
- 2019年12月21日
- コメント(2)
シーバスの卵でカラスミ作り もうすぐ完成
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
シーバスの卵でカラスミ作りも完成まであと少し
最終工程の干しがスタートしてもう10日目
雨以外の日は毎日外で干して夜は冷蔵庫へ
全体的に均等に干すために何度も裏返しながら干してます
もう8割くらいは完成してますが芯の部分がまだ少し柔らかいのであと数日だけ干してみます
これは個体差があるので毎日指で押して確…
最終工程の干しがスタートしてもう10日目
雨以外の日は毎日外で干して夜は冷蔵庫へ
全体的に均等に干すために何度も裏返しながら干してます
もう8割くらいは完成してますが芯の部分がまだ少し柔らかいのであと数日だけ干してみます
これは個体差があるので毎日指で押して確…
- 2019年12月20日
- コメント(2)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで電話が鳴った続きから
トヨイチくんも鳴門に来たらしい
風無し、波無しなんでタイドだけを頼りに某ポイントに入るらしい
頑張ってと電話を切るとまた電話
「はいはい。向かいます。僕の方が先に到着します。」
という流れでわんぱくおやぢさんと合流 ん?KAZUKIくんの車もあるなあ
で、ゴロタを歩いてポイ…
トヨイチくんも鳴門に来たらしい
風無し、波無しなんでタイドだけを頼りに某ポイントに入るらしい
頑張ってと電話を切るとまた電話
「はいはい。向かいます。僕の方が先に到着します。」
という流れでわんぱくおやぢさんと合流 ん?KAZUKIくんの車もあるなあ
で、ゴロタを歩いてポイ…
- 2019年12月19日
- コメント(2)
鳴門シーバス苦行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
というわけで連戦です(笑)
シーバスの卵でカラスミを作ってるんですがまだまだ足りません
ナイトで鳴門に入って流れを撃つも小型連発(涙)
少しマシなサイズも釣れてくれたんですが連戦で体力的に限界がきて終了
あくびが連発してバイトがあっても集中できない(笑)
さあ帰ってお酒飲んで寝ようかというタイミングで電…
シーバスの卵でカラスミを作ってるんですがまだまだ足りません
ナイトで鳴門に入って流れを撃つも小型連発(涙)
少しマシなサイズも釣れてくれたんですが連戦で体力的に限界がきて終了
あくびが連発してバイトがあっても集中できない(笑)
さあ帰ってお酒飲んで寝ようかというタイミングで電…
- 2019年12月18日
- コメント(1)
磯ヒラ苦行
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
というわけで磯ヒラ苦行に行ってきました
波があるし潮もまずまずの好条件
今日はダブルゲットの可能性大
ワクワクしながらポイントを叩いていきますが予想を超える波の高さに危なくて前に出れない
綺麗な真っ白のサラシが出てるんで釣れそうなんですが前に出ると間違いなく波に飲まれる
ずいぶん離れたとこからルアーを撃…
波があるし潮もまずまずの好条件
今日はダブルゲットの可能性大
ワクワクしながらポイントを叩いていきますが予想を超える波の高さに危なくて前に出れない
綺麗な真っ白のサラシが出てるんで釣れそうなんですが前に出ると間違いなく波に飲まれる
ずいぶん離れたとこからルアーを撃…
- 2019年12月17日
- コメント(1)
カラスミ作り 最終工程
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
というわけで塩漬け、塩抜きまで終わった卵はいよいよ最終工程まできました
干す直前がこちら
しっかりと水分を拭き取り干し網に並べていきます
あとは天気の良い日に外で干すだけです
すでに干して2日目がこちら
毎日ひっくり返しながら、置く位置も変えながら卵全体が均等に乾燥するようにします
今現在はここまでです
…
干す直前がこちら
しっかりと水分を拭き取り干し網に並べていきます
あとは天気の良い日に外で干すだけです
すでに干して2日目がこちら
毎日ひっくり返しながら、置く位置も変えながら卵全体が均等に乾燥するようにします
今現在はここまでです
…
- 2019年12月16日
- コメント(1)
カラスミ作りの続きの続き
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
前回は塩漬け後に焼酎と日本酒に浸けて塩抜きをするという工程でした
塩漬けした卵を焼酎と日本酒に浸けて毎日交換して塩抜きをします(毎日お酒を捨てることが精神的にダメージ大です笑)
この工程も卵によって日数はかなり違いますが長さ20センチ幅6センチくらいの中型サイズで4日間くらいで終了です
目安は卵の芯が…
塩漬けした卵を焼酎と日本酒に浸けて毎日交換して塩抜きをします(毎日お酒を捨てることが精神的にダメージ大です笑)
この工程も卵によって日数はかなり違いますが長さ20センチ幅6センチくらいの中型サイズで4日間くらいで終了です
目安は卵の芯が…
- 2019年12月10日
- コメント(1)




最新のコメント