プロフィール
ルチ少年
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:1014435
QRコード
▼ 加江田川で通報された?
- ジャンル:釣行記
今日はとてもイヤな思いをしました。
加江田川で釣りをしてて初めて言われた。
この川は地元なので かれこれ35年は釣りしてるけど今日初めて言われた。
釣り人のおじさんに漁業権は持ってるの?と聞かれたので チヌ・スズキは要らない(対象外)でしょ?と言うと 警察に通報するぞ!と五回くらい言われ電話するそぶりをされた。
前から知ってはいたけど これが 最近噂のお金を取って懐に入れる人なのかな と思った。
ようこそ 私目に言ってくださいました。
それから カヤックを片付け30分くらい 警察を待っているが誰もこない。
とりあえず そのオジサンの名前を聞いて、どこの誰か 問いただしてやろうと思いオジサンが釣りをしていた所に行こうとすると モヌケの殻だった。
逃げられた~!
なにかやましい事があるにちがいない。
おっと ここであんまりこんな事言うと 友人みたいに車のボンネットに丸太を乗っけられるという嫌がらせを受けるかもしれないのでこれくらいにしておこう。
せっかく アユやウナギや鯉の稚魚(その人達が放流している魚)を襲う チヌやシーバスを退治してやろうとしてるのにね。
オマケ
加江田川に潮干狩りに行く人達のために。
運動公園側ではアサリしか撒かないよ。
こどもの国側にはハマグリをたくさん撒くよ。
なぜなら こどもの国側には・・・が多いから。
ただこどもの国側には 牡蠣殻や岩があるので 裸足では怪我をするのでサンダルを履いてたほうがいいですよ。
みなさん不正がなくなるといいですねー
ハマグリや放流資金はみなさん税金から支払われていますので。
疑問に思ったら県に問い合わせて見て下さい。
みんなで言わないと改善されませんので。
改善されれば ヤマメ・ニジマスはもっと釣れるようになると思います。
以上
加江田川で釣りをしてて初めて言われた。
この川は地元なので かれこれ35年は釣りしてるけど今日初めて言われた。
釣り人のおじさんに漁業権は持ってるの?と聞かれたので チヌ・スズキは要らない(対象外)でしょ?と言うと 警察に通報するぞ!と五回くらい言われ電話するそぶりをされた。
前から知ってはいたけど これが 最近噂のお金を取って懐に入れる人なのかな と思った。
ようこそ 私目に言ってくださいました。
それから カヤックを片付け30分くらい 警察を待っているが誰もこない。
とりあえず そのオジサンの名前を聞いて、どこの誰か 問いただしてやろうと思いオジサンが釣りをしていた所に行こうとすると モヌケの殻だった。
逃げられた~!
なにかやましい事があるにちがいない。
おっと ここであんまりこんな事言うと 友人みたいに車のボンネットに丸太を乗っけられるという嫌がらせを受けるかもしれないのでこれくらいにしておこう。
せっかく アユやウナギや鯉の稚魚(その人達が放流している魚)を襲う チヌやシーバスを退治してやろうとしてるのにね。
オマケ
加江田川に潮干狩りに行く人達のために。
運動公園側ではアサリしか撒かないよ。
こどもの国側にはハマグリをたくさん撒くよ。
なぜなら こどもの国側には・・・が多いから。
ただこどもの国側には 牡蠣殻や岩があるので 裸足では怪我をするのでサンダルを履いてたほうがいいですよ。
みなさん不正がなくなるといいですねー
ハマグリや放流資金はみなさん税金から支払われていますので。
疑問に思ったら県に問い合わせて見て下さい。
みんなで言わないと改善されませんので。
改善されれば ヤマメ・ニジマスはもっと釣れるようになると思います。
以上
- 2013年4月28日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント