プロフィール

デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:320288
QRコード
多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日はスキーの予定が流れたので釣りに行く事に。
下流域へ行きたかったがバチ抜け的には水位が低い潮回りなのでナマズ狙いで中流域へ釣行。
18:30よりいつものS級ポイントへ行くが鯉しか居ない。
早々に見切り各所を転々としながら去年ナマズがザバザバだった瀬へ行く。
釣り始めるなりアタリが連発だ。
しかし乗らない…
下流域へ行きたかったがバチ抜け的には水位が低い潮回りなのでナマズ狙いで中流域へ釣行。
18:30よりいつものS級ポイントへ行くが鯉しか居ない。
早々に見切り各所を転々としながら去年ナマズがザバザバだった瀬へ行く。
釣り始めるなりアタリが連発だ。
しかし乗らない…
- 2016年3月6日
- コメント(3)
京浜運河
- ジャンル:釣行記
今日は久々に暖かくなったので釣行した。
最近はスキーに気が行ってどうも釣りのモチベーションが上がらない。
しかしバチ抜けは始まってるはずだし、めんどくさいが行ける時は行っておかねば・・・
19時からの下げに合わせて年末に行った運河へ。
期待したバチ抜けはなく反応もなし。
ダメかと思ったが潮が動き出してしば…
最近はスキーに気が行ってどうも釣りのモチベーションが上がらない。
しかしバチ抜けは始まってるはずだし、めんどくさいが行ける時は行っておかねば・・・
19時からの下げに合わせて年末に行った運河へ。
期待したバチ抜けはなく反応もなし。
ダメかと思ったが潮が動き出してしば…
- 2016年2月12日
- コメント(2)
京浜運河
- ジャンル:釣行記
初釣行で京浜運河に。
初釣行の予定はバチ抜けの時期からなのだが、なんとなく今年は早々にフィールドに出てみたくなった。
川崎駅のまぐろ丼の店で上まぐろ丼を掻き込んでバスに乗る。
釣り納めのルートで釣行する予定だったが川崎駅からのバスを乗り間違えて変な所へ連れて行かれてしまった。
仕方なく着いたところの運…
初釣行の予定はバチ抜けの時期からなのだが、なんとなく今年は早々にフィールドに出てみたくなった。
川崎駅のまぐろ丼の店で上まぐろ丼を掻き込んでバスに乗る。
釣り納めのルートで釣行する予定だったが川崎駅からのバスを乗り間違えて変な所へ連れて行かれてしまった。
仕方なく着いたところの運…
- 2016年1月12日
- コメント(2)
釣り納め
- ジャンル:釣行記
昨日に続き今日も京浜運河に釣行。
小雨が降っていたが今年最後の釣行とあって強行した。
18時から昨日と違うポイントへ入るがコッパのアタリしかない。
しかし20年ぶりのポイントだったのでエリア全体を探るのに時間がかかってしまった。
19:30で見切りバスで移動し多摩川河口付近エリアDの水門へ入る。
以前から目をつ…
小雨が降っていたが今年最後の釣行とあって強行した。
18時から昨日と違うポイントへ入るがコッパのアタリしかない。
しかし20年ぶりのポイントだったのでエリア全体を探るのに時間がかかってしまった。
19:30で見切りバスで移動し多摩川河口付近エリアDの水門へ入る。
以前から目をつ…
- 2015年12月14日
- コメント(2)
京浜運河
- ジャンル:釣行記
もはや自分のホームエリア、中流域と下流域上部では釣れない。
しかしこのまま終るのもさびしいので今回は無理をして片道2時間かかる海まで行く事にした。
18時から今年4月に釣った運河へ行くがアタリすらない。
まだ少し早かったか。
1時間ほどで見切り、電車で移動して大黒辺りの運河へ向かう。
向かう場所は、ある程度…
しかしこのまま終るのもさびしいので今回は無理をして片道2時間かかる海まで行く事にした。
18時から今年4月に釣った運河へ行くがアタリすらない。
まだ少し早かったか。
1時間ほどで見切り、電車で移動して大黒辺りの運河へ向かう。
向かう場所は、ある程度…
- 2015年12月12日
- コメント(0)
多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
この間は厳しく中流域と下流域で2回づつホゲてしまった。
マルタとセイゴは釣れたのだが・・・
まあ、中流域は想定内だが下流域も釣れない。
自分は時間と距離的に下流域は川崎駅辺りまでが限界なので時期的にもう無理なのかもしれない。
今日は潮が悪いので中流域へ。
釣れないのは分かっているが釣りに行きたかった。
19…
マルタとセイゴは釣れたのだが・・・
まあ、中流域は想定内だが下流域も釣れない。
自分は時間と距離的に下流域は川崎駅辺りまでが限界なので時期的にもう無理なのかもしれない。
今日は潮が悪いので中流域へ。
釣れないのは分かっているが釣りに行きたかった。
19…
- 2015年12月6日
- コメント(3)
多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日も雨の釣行。
10月は殆ど降らなかったのに11月は1日おき位に降ってる感じだ。
18:30からエリアM瀬に入る。
去年の落ちアユ期にはいくらか釣れた場所だが反応なし。
移動し大河原へ着いた頃から雨が降り始める。
ここは去年の同時期に一番釣れた場所だ。
見てみると大量の白鷺とカワウがいる。
どうやらここにはまだア…
10月は殆ど降らなかったのに11月は1日おき位に降ってる感じだ。
18:30からエリアM瀬に入る。
去年の落ちアユ期にはいくらか釣れた場所だが反応なし。
移動し大河原へ着いた頃から雨が降り始める。
ここは去年の同時期に一番釣れた場所だ。
見てみると大量の白鷺とカワウがいる。
どうやらここにはまだア…
- 2015年11月24日
- コメント(1)
多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日は18:30からエリアTの瀬に入る。
このところの雨で少し増水していてよさそうなのだが一通り攻めて反応なし。
そこから5Kmほど実績のポイントを釣り歩くが反応なし。
川鵜と白鷺がかなり少なくなっている。
嫌な予感がする・・・
最後に時間を延長して22時からエリアM の落ち込みへ30分の短時間勝負にかけた。
釣り始…
このところの雨で少し増水していてよさそうなのだが一通り攻めて反応なし。
そこから5Kmほど実績のポイントを釣り歩くが反応なし。
川鵜と白鷺がかなり少なくなっている。
嫌な予感がする・・・
最後に時間を延長して22時からエリアM の落ち込みへ30分の短時間勝負にかけた。
釣り始…
- 2015年11月22日
- コメント(2)




最新のコメント