プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:296
- 昨日のアクセス:440
- 総アクセス数:298910
QRコード
▼ 多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日はスキーの予定が流れたので釣りに行く事に。
下流域へ行きたかったがバチ抜け的には水位が低い潮回りなのでナマズ狙いで中流域へ釣行。
18:30よりいつものS級ポイントへ行くが鯉しか居ない。
早々に見切り各所を転々としながら去年ナマズがザバザバだった瀬へ行く。
釣り始めるなりアタリが連発だ。
しかし乗らない。
20分ほどしてヒットしたのは50cmぐらいの婚姻色をたたえたマルタだった。

恐らくルアーにバイトするというより産卵に邪魔な外敵に攻撃しているようだ。
正体が分かったところで即移動。
その後は雨が断続的に降り続く中、ランガンするがどこもサワリ位のアタリしかない。
マルタなのだろうか?
最後のポイントへ到着した頃から雨が激しくなってくる。
そして突然何かがヒット。

30cmぐらいのスモールマウスバスだった。
小さい割にはガタイがいい。
シーバスもナマズもアユが遡上するまではダメなようだ。
下流域へ行きたかったがバチ抜け的には水位が低い潮回りなのでナマズ狙いで中流域へ釣行。
18:30よりいつものS級ポイントへ行くが鯉しか居ない。
早々に見切り各所を転々としながら去年ナマズがザバザバだった瀬へ行く。
釣り始めるなりアタリが連発だ。
しかし乗らない。
20分ほどしてヒットしたのは50cmぐらいの婚姻色をたたえたマルタだった。

恐らくルアーにバイトするというより産卵に邪魔な外敵に攻撃しているようだ。
正体が分かったところで即移動。
その後は雨が断続的に降り続く中、ランガンするがどこもサワリ位のアタリしかない。
マルタなのだろうか?
最後のポイントへ到着した頃から雨が激しくなってくる。
そして突然何かがヒット。

30cmぐらいのスモールマウスバスだった。
小さい割にはガタイがいい。
シーバスもナマズもアユが遡上するまではダメなようだ。
- 2016年3月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント