プロフィール

デューク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:215
  • 総アクセス数:302072

QRコード

鶴見川下流域 ★ コッパワールド

  • ジャンル:釣行記
日曜、多摩川下流域でホゲてしまった。
どうやら多摩川は下中流域供に不調のようだ。
コッパ(デキセイゴ)は釣れたのだが。
このところどこに行ってもコッパばかりだ。
今回は鶴見川下流域へ釣行。
19.30から春に釣れた場所へ入るがコッパの猛攻に遇う。
周辺移動してもルアーを変えてもまともなサイズは釣れず。
一番大き…

続きを読む

多摩川中流域 * 不調続き

  • ジャンル:釣行記
この間3回もホゲてしまった。
9月中旬以降、不調が続いている。
コッパやセイゴは釣れるがまともなサイズが出ない。
今回は久しぶりにエリアXへ。
まだ50cm増水位で足場が無いかもしれないが、そこが狙いだ。
人に入られる前に撃つべし。
始めてすぐにセイゴ2連発。
少し水深のある所へ移動して、しばらくすると60cmヒッ…

続きを読む

多摩川下流域 * さえない近況

  • ジャンル:釣行記
この間、多摩川中流域と相模川でホゲてしまった。
多摩川中流域は台風後増水明けのバッドが入り調子が悪い。
相模川は雨後で濁りも入り良かったのだが水温が下がりダメ。
今日は潮も良いので下流域、エリアGへ19時から入る。
いつものシャローに先行者がいて入れず、そこから定番コースでランガンする。
8月に66を釣ったエ…

続きを読む

多摩川中流域 * このままでいいのか?

  • ジャンル:釣行記
台風接近でまとまった雨が降った。
このチャンスを見逃すはずもない。
40cm増水は60cm程度まで戻された。
相模川か多摩川かで迷ったが夕方雨も上がってしまったので多摩川へ。
19時よりエリアTへ入るがかなり地形が変わってしまった。
どこも反応が無く最後に支流エンドを撃つとすぐに55cmヒット!
リリースしてすぐ53cmヒ…

続きを読む

多摩川中流域 * 釣れるうちに釣っておけ

  • ジャンル:釣行記
多摩川のライブカメラを見るとまだ濁りはある。
80cm増水位を維持してるしまだサービスタイムだ。
釣れる時に釣れるだけ釣っておけ。
と、いう事で連続釣行w
19時からエリアDの支流へ行く。
増水がきつく釣りができる場所が殆どない。
唯一釣りができそうな場所へ行くとウナギ師が3本竿を出していて入れない。
最近では顔…

続きを読む

相模川 * 初のフィールド好感触

  • ジャンル:釣行記
土曜は大抵飲んでいるのだが今日は予定も無いので釣りに行く。
最近はかなり余裕があるので以前から気になっていた相模川へ調査に行った。
相模川は自分のソルトモさんのホームでもあるので、詳しくは書かない。
20時より以前から目を付けていた某所へ入る。
雨が断続的に降っているがエリアには10人以上の人が居る。
驚く…

続きを読む

多摩川下流域 * まあよしとするところか

  • ジャンル:釣行記
前回の台風は初回がイマイチ乗らなかった感じで不満があった。
今度こそはとまたエリアGの水門へ19時に向かう。
今回もこの前の先行者が2名で来てる。
しかし構造上もう一か所入れるので、そこをキープ。
今回もイナッコは沢山居るが逃げる様子は無い。
30位のセイゴが釣れる。
この場所は終わった・・・
去年までは台風の…

続きを読む

多摩川中流域 * やっと出会えた台風シーバス

  • ジャンル:釣行記
おととい中流域でホゲてしまった。
増水は程よく濁りもいい感じなのに・・・
雨のデューク降臨!
今日は中流域へ行くと決めていた。
潮も悪いし下流域より増水の収まらない中流域が狙いだ。
19時からエリアDの支流へ入る。
増水は前回の100cmからあまり下がっていないし濁りもまだある。
前回に続き今回もここは無反応。

続きを読む

多摩川下流域 * 台風後まさかの大ゴケ

  • ジャンル:釣行記
そこそこの規模の台風が上陸し増水もなかなかのものだった。
かなり期待し、19時からエリアGの水門へ行くと先行者2名で釣り出来ず。
台風後の濁りでこの場所に先行者が居た事は無かった。
ましてや平日になんてこった。
仕方なく下流へ2kmほどランガンしエリアTの橋を目指す。
その途中に何の変哲もない場所で38cmヒット。…

続きを読む

多摩川下流域 * 予想外の場所で好感触

  • ジャンル:釣行記
今日は大雨後で濁りも入って良さそうだ。
しかしホームの中流域は昨日の花火大会の影響があるので下流域に。
下流域にしては少なすぎる増水だ。
増水時のマイ定番、エリアGの水門へ行くとイナッコが激しく逃げ回っている。
大量のシーバスが居るのは間違いないがアタリすらない。
ベイトのデフレだ。
いくつかの条件が重な…

続きを読む