プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:289115
QRコード
▼ 多摩川中流域 * 釣れるうちに釣っておけ
- ジャンル:釣行記
多摩川のライブカメラを見るとまだ濁りはある。
80cm増水位を維持してるしまだサービスタイムだ。
釣れる時に釣れるだけ釣っておけ。
と、いう事で連続釣行w
19時からエリアDの支流へ行く。
増水がきつく釣りができる場所が殆どない。
唯一釣りができそうな場所へ行くとウナギ師が3本竿を出していて入れない。
最近では顔見知りになった感のあるウナ師だが今日は気合が入っている。
という事はエリアSが空いているということだ。
早速エリアSへ行くがサイレント。
ここは台風以降ダメになってしまった。
すぐ見切り、S級ポイントへ。
トルクのあるアタリが何度もあるがフッキングしない。
その後、付近を釣り歩き最後にまたその場所に戻るもやはりダメ。
もう諦めて帰ろうと思い恒例の最後の10投をやると5投目で59cmヒット!

台風などの大増水が収まる時は食い渋るらしい。
去年の9月がそうで、まともなサイズを3尾それぞれ別の場所でバラシてホゲた事を思い出す。
きっとお腹いっぱいなのだろう。
80cm増水位を維持してるしまだサービスタイムだ。
釣れる時に釣れるだけ釣っておけ。
と、いう事で連続釣行w
19時からエリアDの支流へ行く。
増水がきつく釣りができる場所が殆どない。
唯一釣りができそうな場所へ行くとウナギ師が3本竿を出していて入れない。
最近では顔見知りになった感のあるウナ師だが今日は気合が入っている。
という事はエリアSが空いているということだ。
早速エリアSへ行くがサイレント。
ここは台風以降ダメになってしまった。
すぐ見切り、S級ポイントへ。
トルクのあるアタリが何度もあるがフッキングしない。
その後、付近を釣り歩き最後にまたその場所に戻るもやはりダメ。
もう諦めて帰ろうと思い恒例の最後の10投をやると5投目で59cmヒット!

台風などの大増水が収まる時は食い渋るらしい。
去年の9月がそうで、まともなサイズを3尾それぞれ別の場所でバラシてホゲた事を思い出す。
きっとお腹いっぱいなのだろう。
- 2016年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 7 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント