プロフィール

デューク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:320026

QRコード

多摩川中流域 ★ 待ちわびた増水

  • ジャンル:釣行記
やっとまとまった雨が降ってくれたので釣行。
いつも増水すると釣れる場所に18:00から入る。
50cm増水くらいで濁りも入って最高のシチュエーションだ。
しかし全く反応なし。
1時間くらいやって薄暗くなった頃60cm位のナマズヒット。
その後は反応もないので見切り移動する。
30分ほど歩いて増水時に実績…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 今回はナマズのみ

  • ジャンル:釣行記
今日は増水してないが潮も悪いので中流域へ。
まだかなり明るいが18:30からスタートする。
しばらくやっていると50cm位のナマズヒット。
完全に暗くなった頃に60cm位のナマズヒット。
期待していなかったがナマズでも釣れてよかった。
 

続きを読む

多摩川下流域 ★ ベイトはイナっ子

  • ジャンル:釣行記
一向に大雨が降らないので今日は下流域に釣行。
下げ始めから某橋に入るとイナっ子がザバザバしていて時折ライズがある。
居るなーという感じ。
キャストするとすぐに50cmヒット!
その後は気配がなくなったので移動。
次の場所もイナっ子がザバザバいっている。
すぐに30cmヒット。
続いて42㎝ヒット。
今日の…

続きを読む

多摩川中流域 ★ ショボい増水

  • ジャンル:釣行記
今日の雨は期待したほど増水しなかった。
それどころか濁りも入っていない。
あちこちやるも、どこもダメ。
30cm弱のセイゴに終わる。
今月はこれで終わり。
7月の雨に期待したい。

続きを読む

多摩川中流域 ★ 雨のデイゲーム、大漁!

  • ジャンル:釣行記
本当は夜にいきたかったのだが、用事があってデイゲームとなった。
デイで釣れるのかと思ったが、結果は大漁だった。
自分は雨天の釣りを得意としている。
10時から増水に実績のある中洲へ入る。
増水は進行中で釣る時間は限られる。
期待してスタートしたが1時間たっても反応はない。
その間も増水は続き、もうこれ以…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 雨のデューク限界+タックル紹介

  • ジャンル:釣行記
この雨を待っていた。
まとまった雨が降ったので出撃。
18:30、まだ明るいがスタート。
かなりの増水だ。
中流域で増水したときはアユが退避する水門やワンドがいい。
開始早々に56cmヒット!
直後に57cm追加。
その後1尾バラして反応もなくなってしまった。
しかし雨はいいが風がかなり強い。
服は濡れてく…

続きを読む

多摩川中流域 ★ 今年初のナマズ

  • ジャンル:釣行記
今日の雨は増水が期待できるほどではなかった。
目的の場所に行くと先行者がいて入れない。
仕方なく少し下流へ入る。
しばらくやってると50cm位のナマズヒット。
その頃から雨が降り始めるが、先行者は帰る気配がない。
そのポイントを諦め移動。
30分ほど歩いて次のポイントへ到着。
増水もしてないので全く釣れる…

続きを読む

多摩川中流域 ★ デューク復活

  • ジャンル:釣行記
お久しぶりです、デュークです。
この間、大病を患い2年間釣りしてませんでした。
現在はすっかり元気になったのですが、
求職中の身なので以前ほど釣りに行けなくなりました。
皆様心配おかけしました。
さて、昨日釣れたのでご報告いたします。
21日の大雨を数日前からマークしていた。
昨日は夕方には雨が上がり、いざ…

続きを読む

鶴見川河口 ★ 今年初ゲット!

  • ジャンル:釣行記
年明けから3回もホゲてしまった。
1月は多摩川と鶴見川で釣れず、その後運河でも外してしまう。
しばらく釣行しなかったが、2月に入ってから鶴見川が好調らしいとの情報が。
風が強い日が続き様子を見ていたが、やっと今日おさまり鶴見川へ。
始めるなりアタリがガンガンある。
すぐ41cmヒット。
さらに55cmヒット!
その…

続きを読む

鶴見川中流域 ★ ワールドカップ無視のバチ当たり釣行

  • ジャンル:釣行記
今日はWCを観るか釣りかで迷ったが、後でダイジェスト観ればいいかと釣りに行った。
5-0位でボロ負けと読んでいたが予想もつかない凄い展開になっていた。
アントラーズが日本は世界に通用することを示した素晴らしい試合だった。
若干しこりの残る場面もあったがやはりレアルを讃えるべきだろうと思う。
こんなことなら…

続きを読む