プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:288047
QRコード
▼ 多摩川下流域 * まあよしとするところか
- ジャンル:釣行記
前回の台風は初回がイマイチ乗らなかった感じで不満があった。
今度こそはとまたエリアGの水門へ19時に向かう。
今回もこの前の先行者が2名で来てる。
しかし構造上もう一か所入れるので、そこをキープ。
今回もイナッコは沢山居るが逃げる様子は無い。
30位のセイゴが釣れる。

この場所は終わった・・・
去年までは台風の後、アングラーが居た事は1度も無かったのに。
荒れてしまいシーバスも寄り付かないのだろう。
30分で見切り移動。
この展開は想定済みで、ランガンしながらエリアSの水門を目指す。
しかしどこも魚の気配は無い。
目的地の水門も浅すぎてダメ。
さらにランガンすると気になる地形を発見。
雰囲気も上々で20分ほど撃っていると66cmヒット!

体高20cmはある中流域のシーバスだ。
そこからは釣りができる場所も無く、丸子橋まで一気に移動。
今日の丸子は人が居ない。
橋から堰まで東京側に2人組が居るのみで、こちら側は自分一人。
20年振りにやり放題で撃ちまくり、1尾バラす。
ボイルもあり必死でそれをめがけて撃つがヒットせず。
去年のような爆釣は無かったが、まあよしとするか。
【タックル】
ロッド:トラベラーズギア TIP TOP S866MH
リール:エアノス2500S
ライン:マシンガンキャスト12lb
ルアー:マグミノー65(改造)
今度こそはとまたエリアGの水門へ19時に向かう。
今回もこの前の先行者が2名で来てる。
しかし構造上もう一か所入れるので、そこをキープ。
今回もイナッコは沢山居るが逃げる様子は無い。
30位のセイゴが釣れる。

この場所は終わった・・・
去年までは台風の後、アングラーが居た事は1度も無かったのに。
荒れてしまいシーバスも寄り付かないのだろう。
30分で見切り移動。
この展開は想定済みで、ランガンしながらエリアSの水門を目指す。
しかしどこも魚の気配は無い。
目的地の水門も浅すぎてダメ。
さらにランガンすると気になる地形を発見。
雰囲気も上々で20分ほど撃っていると66cmヒット!

体高20cmはある中流域のシーバスだ。
そこからは釣りができる場所も無く、丸子橋まで一気に移動。
今日の丸子は人が居ない。
橋から堰まで東京側に2人組が居るのみで、こちら側は自分一人。
20年振りにやり放題で撃ちまくり、1尾バラす。
ボイルもあり必死でそれをめがけて撃つがヒットせず。
去年のような爆釣は無かったが、まあよしとするか。
【タックル】
ロッド:トラベラーズギア TIP TOP S866MH
リール:エアノス2500S
ライン:マシンガンキャスト12lb
ルアー:マグミノー65(改造)
- 2016年9月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント