プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:282599
QRコード
▼ 多摩川中流域
- ジャンル:釣行記
今日は今年中流域で釣れたA級ポイントのみを巡る事にした。
19時から前回の場所に入るが反応なし。
暗くなってからアタリが出たが、前回に比べ少なく無に等しい。
結局二ゴイすら釣れず1時間も過ごしてしまった。
このポイントは1/3の確率になりB級降格だ。
少し下流のナマズが釣れたポイントに10分ほどチョッカイを入れるがサワリしかない。
そしてここから30分の競歩だ。
時速6kmにはなろうかというスピードで2.5km移動して確率2/2のA級ポイント到着。
そこから怒涛のラッシュが始まる。
イキナリ73cmヒット!!!

その後も立て続けに65・46・58とヒット!!!



その後はアタリがガクッと少なくなるがたまにゴソッという力強いシーバスのアタリがある。
まだあと1尾はいけるだろうがなんか飽きてしまった。
ポイントを潰さないうちに移動する事に。
その後前に2尾バラシた所へ行くが、やはり今回も1尾バラシ。
そして最終ポイントへ到着したのが22時。
前に72cmを上げたところで確率は2/3のA級だ。
しかしアタリはあるもののヒットなしで22:30に上がる。
こんな大漁は多摩川では初めてだ。
鶴見川でやってた頃はこのくらい普通だったが、多摩川では下流域を含めても台風後に2~3尾がせいぜい。
しかしなんか釈然としない気持ちがあった。
あのポイント以外ではナマズすら釣れなかった。
あのポイントが無ければ3月以来の2回目のボーズになる所だ。
良くも悪くもそんな釣だった。
19時から前回の場所に入るが反応なし。
暗くなってからアタリが出たが、前回に比べ少なく無に等しい。
結局二ゴイすら釣れず1時間も過ごしてしまった。
このポイントは1/3の確率になりB級降格だ。
少し下流のナマズが釣れたポイントに10分ほどチョッカイを入れるがサワリしかない。
そしてここから30分の競歩だ。
時速6kmにはなろうかというスピードで2.5km移動して確率2/2のA級ポイント到着。
そこから怒涛のラッシュが始まる。
イキナリ73cmヒット!!!

その後も立て続けに65・46・58とヒット!!!



その後はアタリがガクッと少なくなるがたまにゴソッという力強いシーバスのアタリがある。
まだあと1尾はいけるだろうがなんか飽きてしまった。
ポイントを潰さないうちに移動する事に。
その後前に2尾バラシた所へ行くが、やはり今回も1尾バラシ。
そして最終ポイントへ到着したのが22時。
前に72cmを上げたところで確率は2/3のA級だ。
しかしアタリはあるもののヒットなしで22:30に上がる。
こんな大漁は多摩川では初めてだ。
鶴見川でやってた頃はこのくらい普通だったが、多摩川では下流域を含めても台風後に2~3尾がせいぜい。
しかしなんか釈然としない気持ちがあった。
あのポイント以外ではナマズすら釣れなかった。
あのポイントが無ければ3月以来の2回目のボーズになる所だ。
良くも悪くもそんな釣だった。
- 2015年5月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント