プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:298
- 昨日のアクセス:560
- 総アクセス数:904817
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
禁断症状は出ず!(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年8月)
ルアー購入症候群に罹患していたマサです。 あくまでも『していた』と、させて頂きます! ルアーを買わないようにしてから、まだ、10日くらいしか経っていませんが禁断症状は出ていません。(汗) このまま乗り切れる気がしますぞ!!(笑) 新規購入を禁じてから釣り具屋さんには数回行ったのですが、向…
- 2011年8月6日
- コメント(6)
5日チヌ( 爆風のち豪雨!)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年8月)
今夜は所用で釣りには行けません! ならば、行ける内に行ってしまおうと、デイチヌに行ってきました。
家を出る前から爆風なのは分かっていましたが、ポイントに着くと予想外に強い! トップゲームが成立するのか?(汗)
やってみなきゃ始まらないので、とりあえずキャスト! 追い風なので飛ぶには飛ぶが、コント…
家を出る前から爆風なのは分かっていましたが、ポイントに着くと予想外に強い! トップゲームが成立するのか?(汗)
やってみなきゃ始まらないので、とりあえずキャスト! 追い風なので飛ぶには飛ぶが、コント…
- 2011年8月5日
- コメント(7)
2日シーバス( 格、違い過ぎ・・・)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年8月)
昨日は、先にポイントに入っていたオートさんに強引に同行させて頂きました。
道場に行った後だったのですが、嫁さんから『釣りに行ってきたら?』の、ひとことがあったので、疲れも吹っ飛ぶってもんだ(笑)
サクッと晩御飯を食べてから、いつもの河川に向かいました。 準備も慣れたもんでめちゃ早です(笑)
既…
道場に行った後だったのですが、嫁さんから『釣りに行ってきたら?』の、ひとことがあったので、疲れも吹っ飛ぶってもんだ(笑)
サクッと晩御飯を食べてから、いつもの河川に向かいました。 準備も慣れたもんでめちゃ早です(笑)
既…
- 2011年8月3日
- コメント(6)
1日シーバス(逃がした魚は大きい・・・のか??)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年8月)
昨日、デイのトップチヌでフグしか釣れなかったので、リベンジするしかないでしょう! とりあえず魚の引きを味わいたいのだ!!
で、夕マズメから夜中まで(ド干潮まで)河川にシーバスを狙い行って来ました。 釣るまで帰らん!位の意気込みで・・・
(途中でボキボキに心が折れますがね・・・)
ポイント…
で、夕マズメから夜中まで(ド干潮まで)河川にシーバスを狙い行って来ました。 釣るまで帰らん!位の意気込みで・・・
(途中でボキボキに心が折れますがね・・・)
ポイント…
- 2011年8月2日
- コメント(7)
1日シーバス・チヌ(ま、こんなもんよ!)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年8月)
昨日、あるコワモテの方から『チヌがいっぱい居る場所を教えるから、調査して来い!』と、メールを頂きました。 夜勤明けで睡眠不足ですが、〆られると怖いので、眠い目をこすりながら行ってきました。
(かなり誇張表現が含まれています。 ご了承下さい(笑))
ポイントに着く前に雨がパラつきましたが、問題な…
(かなり誇張表現が含まれています。 ご了承下さい(笑))
ポイントに着く前に雨がパラつきましたが、問題な…
- 2011年8月1日
- コメント(7)
30日シーバス(残念ながら超撃沈!)
- ジャンル:釣行記
- (平成23年7月)
ここのところ仕事が超多忙で激務続きでした・・・(泣) しかし、趣味に関しては別問題! ほぼ、徹夜状態でしたが、朝から3か所の潜水調査を実施してきました。 みっちり潜っていたのでポイント把握は完璧です(マジか?)。 それぞれのポイントで魚が付きそうな場所の目星は付けてきました(疑わ…
- 2011年7月31日
- コメント(7)
潜水調査追記!
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年7月)
昨日、潜水調査のログをアップしたのですが、時間がなくて書ききれなかった『メリット』の部分を紹介してみます。
まず、自分の目で実際に見る事で、馬の背の高さを実感できます。 陸上から見ているよりも高低差が有る印象で、そのブレイク部分をこんな感じで流しながら・・・ なんて、想像が出来るようになります…
まず、自分の目で実際に見る事で、馬の背の高さを実感できます。 陸上から見ているよりも高低差が有る印象で、そのブレイク部分をこんな感じで流しながら・・・ なんて、想像が出来るようになります…
- 2011年7月29日
- コメント(6)
川底調査とルアー捜索!
- ジャンル:日記/一般
最近、ご一緒させていただいているソル友の方々のポイントへの精通レベルがハンパ無く高い!
で、少しでも近づけるようにするには、私も調査するしかないでしょう!
(そうすれば、狙いどころを絞れるかな!?)
見た目の地形だけでなく、実際に潜って底の様子まで把握すれば、更にイイんでは(笑)
Kに相談すると…
で、少しでも近づけるようにするには、私も調査するしかないでしょう!
(そうすれば、狙いどころを絞れるかな!?)
見た目の地形だけでなく、実際に潜って底の様子まで把握すれば、更にイイんでは(笑)
Kに相談すると…
- 2011年7月28日
- コメント(5)
禁! 釣り具屋通い!
- ジャンル:日記/一般
- (平成23年7月)
改めて自分のタックルボックスを整理してみました。 いつの間にかタックルボックスが4個パンパン(汗) 機会が有れば関所(釣り具屋)に通せんぼを食らい、ついつい中古コーナーへ行ってしまう悪い癖・・・ まるでパブロフの犬状態!!
(新品はよっぽどの事がない限り買わない貧乏野郎(泣))
実際、…
(新品はよっぽどの事がない限り買わない貧乏野郎(泣))
実際、…
- 2011年7月27日
- コメント(5)