プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:97
  • 昨日のアクセス:436
  • 総アクセス数:902901

タグ

15日シーバス(もう、神頼みじゃ!)

 食材確保から帰宅し、のんびりと晩御飯に舌鼓。  栄養分が疲れた身体にしみわたる。  その後片付けを終え、ガシとメバルの捌きを開始!  最近覚えたガシの開きを作らねば。  これが旨いんだなぁ!
 捌いている時にメールが鳴っていたのは気づいていましたが、今は手が離せない。  しばらく頑張っていると今度…

続きを読む

15日ロックフィッシュ(食材確保の出船!)

 15日は美味しい食材確保にボートで出撃してきました。  本当はジギングに行きたかったであろう本職さんも、今回のプランを説明したところ喜んで食材確保に付き合いしてくれました。  めちゃ旨なガシやメバルがお手軽に釣れるとあれば、状況が厳しいジギングよりはこっちになりますよね!?
 沖の爆発ポイントを予…

続きを読む

11日シーバス(足元注意!)

 11日の夜、短時間だけ時間が取れたので、河川に雨後のシーバス調査に行って来ました。  この時期の雨は諸刃の剣的な存在だと感じているので、爆発か沈黙のどちらかですやろね!  できたら前者でお願いいたします!!
 それほど積算降雨量は無かったように感じていましたが、意外に濁りが入っていました。  この…

続きを読む

10日エギング、シーバス(修行!)

 ひたすらボーズ続きのアオリをしばきたおしてやろうと、朝イチからビッグマウンテン船長と出撃してきました。  最近、暖かい日が続いたので二人して『イケるんちゃうの!?』  目標はとりあえず一杯!と、ハードルは低めですが内心は・・・
 昼くらいから風が強くなる予報だったので、それまで外洋で狙いましょか。…

続きを読む

9日ジギング(沈黙と超爆!)

 8日の朝イチから、久しぶりにジギングに行って来ました。  釣れている情報が無いので一か八かの出撃なのですが、楽しく釣りが出来ればオッケーかな?  さて、どうなることやら。
 朝日に照らされ、一路ポイントに向かいます。  この景色も久しぶりやなぁ。  相変わらず素晴らしい!  既に気持ち的には満足で…

続きを読む

8日シーバス(いたずらメールに踊らされ・・・)

 久しくシーバスを目にしていない私に着弾したいたずらメール・・・  それほどデカくは無いものの、綺麗なシーバスが釣れてますやん!  こりゃ、今夜は出撃しなきゃアカンっしょ!?  明日の朝イチからジギングの予定ですが、それはそれですわ!!
 どうしてもシーバスのキャッチにこぎ着けたい私は、エキスパート…

続きを読む

5日エギング、シーバス等(もう、心折れるっす・・・)

 夜勤を終えて帰宅すると、珍しい事に嫁さんがテンション高く『今日も行こ!』  なぬ!?  マッタリと過ごす休日を満喫しようと思っていたのになぁ・・・(汗)  よっしゃ!  行くからには気合い入れてやりまっせ~!!
 何はともあれアオリを拝みたい私は、県南部のエギングポイントを選びました。  嫁さん的…

続きを読む

3日エギング(嫁さんのボートデビュー!)

 世間はゴールデンウィークに突入しましたが、勤務が不規則な私には関係ねぇ!!  それだけに、逆にどこに行っても人だらけなのでゴールデンウィークには仕事をしている方が良いかも!?  ならば、3日は我慢しても良かったのですが、嫁さんが行きましょに!と。(汗)
 鳥羽方面に向かい、適当に釣りましょか?って…

続きを読む

2日シーバス(久々に!)

 2日はあるアングラーから誘いを受けて、シーバスを探しに行ってきました。  久しぶりに一緒に竿を振れるってことで、テンションが上がり気味!  暴風&潮のタイミングが悪いって悪条件も何のその!?
 前回のアウェイの洗礼ごっこの時と同じように、ポイントは連れに完全お任せ(汗)  さて、どこへ連れて行って…

続きを読む

29日ロックフィッシュ(敢えて厳しく!)

 29日は再びロックフィッシュゲームに行ってきました。  良いタイミングでポイントに入ればどうやっても釣れてしまうので、敢えて潮止まりにチャレンジ!  満タン少し前のタイミングを狙って家を出ましょう。
 ポイントに着いて様子を確認するとめっちゃ潮位が高い!  まさに狙い通りです・・・(汗)  自ら負…

続きを読む