プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1751
- 総アクセス数:878272
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
18日タコ(シチュエーションの違い)
18日は急遽、聖地でオフショアタコゲーに参加することになりました。 普段のタコゲーは、カリブト船長の地元に連れてって貰っているので、聖地でのタコゲーは久しぶり。 以前に連れてって貰った時はタコジグを使っていましたが、今はタコスッテリグに変わっています。 果たして上手くアジャスト出来るのか?
…
…
- 2019年7月21日
- コメント(0)
4日ライトゲーム(ある意味、惜しい!)
4日はライトゲームに行ってきました。ってのは、オカッパリのポイントにアジが回ってきているとの情報が有ったので、「少しでも釣れればなぁ。」と、軽い気持ちで出撃。 かなりの遅がけからの出撃だったので、サクッとキャッチして素早く撤退したいと思います(笑)
前日にはそこそこの降雨&うねりだったので、外…
前日にはそこそこの降雨&うねりだったので、外…
- 2019年7月5日
- コメント(0)
24日タイラバ&ライトエギング(開幕戦!)
24日はそろそろヒイカが開幕したっぽいので、さっそく出撃してきました。 あの微妙なお触りを合わせるのが楽しいんですよね! 食べても美味しいですし、ターゲット的には最高です。 今回は、嫁さんがかなり久しぶりに参戦するので、手軽に楽しめるターゲットを味わって貰おうかな?
日没後のヒイカに備えて…
日没後のヒイカに備えて…
- 2019年6月25日
- コメント(0)
16日シーバス(いつ以来?)
16日はかなり久しぶりにシーバスを狙いに行って来ました。 自分のブログを見返してみると、最後にアップしたのは2017年の3月29日でした。 どんだけブランクあんねん(笑) ですが、前日にかなりの降雨が有ったので、けっこうイージーに出るのでは? 夕まずめ&増水&濁りと、ポジティブな要素しか…
- 2019年6月19日
- コメント(1)
4日エギング(またまた・・・)
4日は職場のメンバーでイカ釣りに行ってきました。 1人はエギング経験者でしたが、もう1人はほぼど素人です。 一応、レクチャーはしておきましたが、現場ではどうなる事やらです。 ビギナーズラックで釣ってもらいたいもんですな(笑)
前から航空写真で目を付けていたエリアに向かいます。 しかしなが…
前から航空写真で目を付けていたエリアに向かいます。 しかしなが…
- 2019年6月7日
- コメント(0)
31日タイラバ(釣れるには釣れるが・・・)
31日はあさイチからタイラバメインで出航してきました。 今回は、あさイチから昼までの予定。 いろいろとポイントを回って、当たるポイントを探し出せれば嬉しいです。 ナースマンさんと共に楽しんで来ます! 嵐を呼ぶ男の異名を欲しいままにしている彼ですが、当日は奇跡の凪(驚)
どんよりとしていまし…
どんよりとしていまし…
- 2019年6月4日
- コメント(1)
27日エギング(ラストに!)
27日はカリブト船長からお誘い頂き、ボートエギングに行ってきました。 けっこうな頻度でエギングには行っていますが、オカッパリではなかなか反応を得られないので、ボートなら何とかなるのでは?と、淡い期待を抱きつつ出陣!
出てみると、以外に濁ってる・・・(汗) アカン日か??
実績のあるポイントを回っ…
出てみると、以外に濁ってる・・・(汗) アカン日か??
実績のあるポイントを回っ…
- 2019年5月28日
- コメント(0)
いい加減に気付いて貰いたい・・・
数年前から通っているエリアなんですが、今年に入ってから、非常にゴミが多いです! 特にラインの残骸が酷い。 あと、吸い殻も多いですね。
コレはピンキーですね。 ラインを巻いてスグに使ったのですかね? モノフィラは数日間、馴染ませた方が良いですよ!
ワタシは可能な限り、釣り関係のゴミは拾うよ…
コレはピンキーですね。 ラインを巻いてスグに使ったのですかね? モノフィラは数日間、馴染ませた方が良いですよ!
ワタシは可能な限り、釣り関係のゴミは拾うよ…
- 2019年5月27日
- コメント(0)
8日エギング(やっとこさのキャッチ!)
8日は、カリブト船長と共に、ボートエギングに行ってきました。 ティップラン&キャスティングの贅沢プランです。 春イカシーズンに入ってからぼちぼち狙いに行っているのですが、未だにコウイカしか釣れていません(汗) 食味は美味いので嬉しいのですが、やはりアオリを釣りたいのだ! って事で、今回こ…
- 2019年5月10日
- コメント(1)