プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:902942
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
17日ジギング・タイラバ(ひとまずリミットメイク!)
総魚種王にチャレンジすべく、やっと調子が上向いてきた鳥羽に出航してきました。 あわよくば、ブリとサワラを絡めてハイスコアを叩き出したいところ。 ベットインしてから妄想が睡眠を妨害(汗) 目覚ましを3つもセットして眠りにつくも、なかなか寝付けないのであった。
だがしかし! 気合いが空回りし…
だがしかし! 気合いが空回りし…
- 2015年6月18日
- コメント(3)
2日ロックフィッシュ(癒しのゴジラ!)
夕マズメの短時間だけでしたが、時間が取れたのでいつもの漁港へロックゲームを満喫しに行ってきました。 釣行時間が30分位しか有りませんが、竿が振れればイインデス! で、釣れれば更に嬉しいです。 ただのバカです、はい(汗)
普段、この釣りをするのは日が沈んでからなので『パターンが違うかも?』と…
普段、この釣りをするのは日が沈んでからなので『パターンが違うかも?』と…
- 2015年6月3日
- コメント(1)
29日ロックフィッシュ・タイラバ(お土産ゲット!)
嫁さんが船酔いをしなくなってから『船釣りに連れてって!』と、リクエストをもらうことが増えてきた。 で、昨日は夜勤明けからちょろっと出航することに。 今んとこ、全く良い情報が無いので『何かしら釣れれば良いなぁ』程度の期待感で行きましょ~! 出れるだけでイインデス!!(笑)
この段階ではポカポカ…
この段階ではポカポカ…
- 2015年5月30日
- コメント(3)
25日マルチ・エギング(起死回生の一撃!)
朝からカリブト船長と志摩へティップランに行ってきました。 今期初のティップランなので、いやが応にも期待が高まりますね! 爆発的に釣れたらどないしよ!?なんて、贅沢な悩みを抱きつつ出撃です。 果たして、どうなることやら!?
船着き場に着き、サクサクと出航の準備を整える。 この辺りは分業と言…
船着き場に着き、サクサクと出航の準備を整える。 この辺りは分業と言…
- 2015年5月26日
- コメント(3)
22日ロックフィッシュ(やっぱ楽しいロックゲーム!)
久しぶりに近所の漁港へロックゲームへ行ってきました。 思いの外、風が強かったのでラインメンディングに気を使いますな。 ま、慣れたポイントなので、なんとかなるっしょ! のんびりとボトムをネチネチ探りましょう。
水深は3~4メートル程度なので、本来はジグヘッドのウェイトは軽めを使います。 が…
水深は3~4メートル程度なので、本来はジグヘッドのウェイトは軽めを使います。 が…
- 2015年5月22日
- コメント(2)
30日メバル(負けた感アリアリ・・・)
厳しい沖の釣りを終え、一旦、休憩を取ることに。 食材を補充し、日が沈んだ頃を見計らって再び出航します。 昼からなので、かなりの長丁場ですが、気合いで乗りきりましょう! ワタクシは既にヘロヘロやのに、うちの嫁さんはまだまだイケるそうな。 やるなぁ~(焦)
いつものポイントで釣りを開始しまし…
いつものポイントで釣りを開始しまし…
- 2015年5月3日
- コメント(1)
30日ジギング・タイラバ(とんだ釣りデート・・・)
30日は以前から嫁さんよりリクエストが有ったジギングとタイラバに行ってきました。 天気予報ではほぼ無風のエエ感じです。 朝イチからの出航ではないので、それほど期待できません。 ま、のんびりと釣りが出来れば良いでしょう!
準備に余念は有りません!
湾内から出ていくと、それなりのうねりが押し寄…
準備に余念は有りません!
湾内から出ていくと、それなりのうねりが押し寄…
- 2015年5月2日
- コメント(1)
23日メバル(ハードもイケる!)
飽きずにまたまたボートメバルに行ってきました。 先日、メバルタックル一式を買った職場の後輩も参戦するので、良い日に当たればラッキーですね! 買った当日は渋めかったので、配当が少なくて気の毒でしたから。 それと、カリブト船長の部署のガッキーも参戦。 賑やかに楽しく行きましょ~!
潮が高いタ…
潮が高いタ…
- 2015年4月25日
- コメント(3)
19日シーバス(バチに囲まれ・・・)
Yから連絡をもらい、ホームへウェーディングに行ってきました。 半月ほど前に浸かった時はセイゴが1匹だけだったので、今回はもう少しキャッチしたいと思います! てか、久しぶりのYとの釣りなので、楽しい時間が過ごせればそれだけでエエけど(笑)
前回は(も!?)いつものかわいいセイゴちゃんでした・・・…
前回は(も!?)いつものかわいいセイゴちゃんでした・・・…
- 2015年4月20日
- コメント(2)