プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:879104
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 24日ロックフィッシュ(高活性の漁港)
またまたロックフィッシュに癒されに行っちゃいました! 上げ止まり前だったので微妙かな?でしたが、ちょっと竿が振れれば良かったので余り気にせずにのんびりと楽しみましょう。
1投目は『ここで当たれば高活性』の目安となるピンにキャスト。 ありゃ! 釣れましたわ(驚) ここでいきなり釣れたのは久しぶり。 これからの展開はイージー確定か!?

まずはボトムから!
ハードに移行する前にもう一丁ソフトで様子見を。 これで簡単に食ってこればモードに入っているでしょう! っても、スイミングですけど。

完全にモードに入ってますね!
イケイケモード突入を核心出来たので、ミニシンペンを投入。 岸壁に付いているタケノコちゃんを狙います。 少しずつレンジを刻んで探るとバイト。

ボトム周辺に潜んでました。
シンペンで反応が取れたので、違うルアーに変更。 小さなエギ的なルアーでショートトゥイッチを織りまぜながらの探り。 アクション後のテンションフォールでバイト。 思い通りの反応にニヤけるおっさん。 きっと、はた目にはめちゃキモかったに違いない(汗)

目付きの悪いやっちゃ・・・
その後はロストの恐怖に負け、ジグヘット&ワームでねちねちと遊ばせてもらいました。 終始、反応が有って楽しいヒト時を過ごせました。 思い通りにバイトが取れる嬉しさったら無いね~!
釣行18回目
1投目は『ここで当たれば高活性』の目安となるピンにキャスト。 ありゃ! 釣れましたわ(驚) ここでいきなり釣れたのは久しぶり。 これからの展開はイージー確定か!?

まずはボトムから!
ハードに移行する前にもう一丁ソフトで様子見を。 これで簡単に食ってこればモードに入っているでしょう! っても、スイミングですけど。

完全にモードに入ってますね!
イケイケモード突入を核心出来たので、ミニシンペンを投入。 岸壁に付いているタケノコちゃんを狙います。 少しずつレンジを刻んで探るとバイト。

ボトム周辺に潜んでました。
シンペンで反応が取れたので、違うルアーに変更。 小さなエギ的なルアーでショートトゥイッチを織りまぜながらの探り。 アクション後のテンションフォールでバイト。 思い通りの反応にニヤけるおっさん。 きっと、はた目にはめちゃキモかったに違いない(汗)

目付きの悪いやっちゃ・・・
その後はロストの恐怖に負け、ジグヘット&ワームでねちねちと遊ばせてもらいました。 終始、反応が有って楽しいヒト時を過ごせました。 思い通りにバイトが取れる嬉しさったら無いね~!
釣行18回目
- 2015年2月27日
- コメント(3)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
ニヤケるおっさんキモい~(笑)
といっても自分もニヤケるおっさんなのでキモいけど!
そこにはメバルはいないのですか?
ナースマン
三重県