プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:821122

タグ

11日エギング(水潮はアカンのか?)

 11日は連日の激務を耐え抜いたご褒美に、夜勤明けからオカッパリエギングに行って来ました。  やはり、仕事のストレスは釣りで発散するのが釣り師としては正常な行動でしょう(笑)  クタクタになってもフィールドに立ち続けた結果、ヘンタイ等とありがたい呼び名を頂いた事も有りますが、ココんところはそのレベルには達せていませんね!  更に精進すべしですな~(汗)




 相変わらず、前置きが長いのはご勘弁いただいて、ここからが実釣です(笑)




 ポイントに着いて海を眺めると、しばらく曇天&ショボ雨が続いていたので、海の色が白っぽい!  水潮なので期待は薄いけど、せっかく遠路はるばるやって来たので、いろいろと試してみましょう。




 1週間前までは好調だったポイントですが、今回は見えイカもほとんど居なくて撃沈モード(汗)  1度のお触りも感じられなかったので、ここは夕まずめにリベンジしに来るとして、このエリアの他の漁港を巡ってみることにします。  職場に『しばらくオカッパリエギングから離れているイカ釣り師』がいます。  そのイカ釣り師が過去に通っていた漁港を聞いていたので、見に行きたかったのだ。
d52nz5mxbfupx22vng8a_920_518-a92db45f.jpg
釣れそうな雰囲気はバリバリあるものの・・・(汗)




 何ヶ所か周り、ロケーション最高なポイントをチェックしてきました。  しかし、全てのポイントでノーお触り!  やはり、雨の影響は手強いですな。  初めのポイントに戻る前に、ラスト1ヶ所を見てから向かう事にします。




 そこは、小場所ながらも係船イカダや係留された大型漁船等があり、イカが潜むには良さげなシチュエーション。  初めはイカダの周囲を探ってみました。  ちびアオリが数匹見えましたが、余りにも小さかったので止め~(汗)  漁船エリアにプチ移動します。




 大型漁船の間の5~6メートルの隙間だけがキャスト可能です。  横風を気にしながらキャストをすれば漁船には引っ掛けてしまいませんが、油断は禁物なのは間違いない!  漁船の切れ目付近を重点的に探る事とします。  アカン状況ながらも、居るならばあの辺りなのでは?




 すると、予想通りにヒット!  狙い通りの反応が得られた事に顔がほころぶ(笑)  着底からのスライドアクションに飛びついて来たアオリは1週間前よりひと回りデカくなったかな?  アオリ独特の重みを少しですが、感じる事ができましたよ(笑)
5r6vk975mjr7pidzkrb7_920_518-8f855271.jpg
いつもの赤テープ!  信頼度MAX!!




 同じ場所へキャスト。  シャクリとシャクリの間を少し長めに取りながらアクション。  すると、2回目と3回目のシャクリの間にお触り。  思いがけず、3回目のシャクリがフッキングとなりました。  ま、こんなんもアリかな?(汗)  
嫌やけど!!
d7g2evurzy6t2nsv9zwk_920_518-127689d9.jpg
ラッキー!  2連チャンです!!




 再び同じ場所へキャスト。  すると、1杯目のアオリと同じ展開でヒット。  やっとジアイに突入したようです。  ここまでが長かった!  苦労が報われるぜ(笑)
bj9vr25dphnybh9xzb4s_920_518-beeb67de.jpg
これまたラッキー!  3連チャンでっせ!!




 が、次のキャストからは全くの無反応(汗)  せっかくなので違うカラーを使おうと、交換に時間が掛かったので群れが離れてしまったのかな?  しばらく探り続けましたが、アカン感じなので、最初に入ったポイントを覗いてから帰宅しましょう。  良い時に普段は使わないカラーを試したくなりますよね・・・  なんてこったい!!




 夕まずめを少し過ぎた時間だったので、常夜灯が点いていました。  この状況は昼間よりは期待できるのでは?  日が沈み、常夜灯の影響が効いてきたと思った頃にやっとヒットしましたが、その後は沈黙でした(汗)  後が続けば良かったのですが、やはり、水潮の悪影響は打破出来ませんでした。
wo5tag8xgkykn5igzjxy_920_518-8361cdc8.jpg
ピンクマーブルでキャッチ!  赤テープ以外で釣りたかったので良かった(笑)




 水潮との厳しい戦いになりましたが、いろいろなポイントを巡ったり、初ポイントで3連チャンしたりと、満足度が高いプチ遠征でした。  アカン状況ながらも、ボーズにならなかったので良かったかな?(笑)  ラスト1投の回収途中、エギに50センチ程度のシーバスがヒットしてきたのには笑いました!  目前でエラ洗いされてオートリリースとなったのはラッキーでした。  




釣行84回目

コメントを見る