プロフィール

ボージー
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:8261
QRコード
▼ 今年最後のオフショア釣行
- ジャンル:釣行記
11月25日の土曜日に、今年最後の釣行になるであろうオフショアへ。
今年も今一釣果に恵まれず、本命の鯛やらブリやらなんやらを釣りたいのだが、自然相手なので中々うまくいかない(T_T)
今回こそ!今度こそ!釣れると期待して有終の美をかざるぞ~(^O^)/
和歌山のマリーナから出船。

朝6時過ぎから沖合へと。

メンバーは、〇谷船長、まさじんさん、小林君、グレ中君、そして私の5人。

朝は風が強く波立っていたが、途中から風も弱まり釣りのしやすい環境だった。

青物狙いなのか、結構な数の船がでていました。
そんな中、タイラバにあるトレーラーをつけてゆっくり巻き上げてくると・・・・・・・。


でました70cmのメジロです。〇谷船長とまさじんさんに教えてもらったこのトレーラの破壊力すごいです!

この色が海の中でほんもののイカにしか見えなくなります。
ロッドが昔々に使用していたバス用のロッド(ノリーズ ロードランナー それもフローター用でかなり短い竿)+アブの4600c。
めちゃくちゃ引きました。ドラグ出まくりであげるのも一苦労でした。
その後、〇谷船長がハマチを追加して本命のカワハギ釣りポイントへ移動。
エサ取りのチャリコとベラに悩まされながらも、5人でこの釣果!

19匹。〇谷船長は8匹以上釣られていましたが、自分も3匹あげることができた。

カワハギが釣れ続けるので、15時過ぎ頃まで釣りをして帰着。
帰ってメジロをさばくと、やっぱりいてます。糸状虫、アニサキス。
天然なら仕方がないのはわかっているのだがキツイっす(~_~メ)
それでも照り焼きにして食べましたが、味はすごくおいしかったです。
焼けばなんでも食べれるんです、以上(≧▽≦)
今年も今一釣果に恵まれず、本命の鯛やらブリやらなんやらを釣りたいのだが、自然相手なので中々うまくいかない(T_T)
今回こそ!今度こそ!釣れると期待して有終の美をかざるぞ~(^O^)/
和歌山のマリーナから出船。

朝6時過ぎから沖合へと。

メンバーは、〇谷船長、まさじんさん、小林君、グレ中君、そして私の5人。

朝は風が強く波立っていたが、途中から風も弱まり釣りのしやすい環境だった。

青物狙いなのか、結構な数の船がでていました。
そんな中、タイラバにあるトレーラーをつけてゆっくり巻き上げてくると・・・・・・・。


でました70cmのメジロです。〇谷船長とまさじんさんに教えてもらったこのトレーラの破壊力すごいです!

この色が海の中でほんもののイカにしか見えなくなります。
ロッドが昔々に使用していたバス用のロッド(ノリーズ ロードランナー それもフローター用でかなり短い竿)+アブの4600c。
めちゃくちゃ引きました。ドラグ出まくりであげるのも一苦労でした。
その後、〇谷船長がハマチを追加して本命のカワハギ釣りポイントへ移動。
エサ取りのチャリコとベラに悩まされながらも、5人でこの釣果!

19匹。〇谷船長は8匹以上釣られていましたが、自分も3匹あげることができた。

カワハギが釣れ続けるので、15時過ぎ頃まで釣りをして帰着。
帰ってメジロをさばくと、やっぱりいてます。糸状虫、アニサキス。
天然なら仕方がないのはわかっているのだがキツイっす(~_~メ)
それでも照り焼きにして食べましたが、味はすごくおいしかったです。
焼けばなんでも食べれるんです、以上(≧▽≦)
- 2017年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント