プロフィール
1028
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:139574
QRコード
▼ やっとこ
- ジャンル:釣行記
2018新年釣り初めは空振りに終わり、今回リベンジ釣行へ。
南寄りの風ということで、ホーム地磯は真向かいから風を受ける位置にあるため、対面の平磯へ。
磯に降り立つも、潮流と風向きが同方向のため、少し釣り辛いものの、クロスにキャストし風を含めてドリフトさせてくることに。
今回はどうしてもベイトタックルが振りたかったので、折れて修理以来約1年ぶりに出動させた。
まずは慣らしで鉄板バイブを広く引いてくるも、無反応…
タックルがアブならルアーもアブでしょ!と最近買ったワンカレントをテロテロと漂わせると、

グッイーン!とヒットしたのは60upの久しぶりシーバス。
やっぱりこのロッドは乗り最高!絡め取るようにフッキングする。
ワンカレントも良い意味でバランスを崩すアクションがなかなかグッド!
潮目がブレイクラインに乗ったタイミングで、

同サイズ2本目ヒット!今日は持ってるなー(笑)
ワンカレントに反応がなくなり、見切られた感が出てきたんで、タイドミノーにチェンジ。

ちょっとサイズダウンしたものの、とっても元気っこだった(笑)
沈み根の間にできてるヨレに通すと、

ほぼトップに出た!60upのグッドファイター。
ドラグが出せない状況だったけど、バットパワーのあるロッドなので、グイグイ寄せれちゃう。
最干から夕マズメまでの短い時間だったが、コンスタントにヒットしてくれて、かなり楽しい釣行となった。
リベンジ成功!
タックル
・ロッド:アブガルシア ソルティーステージ シーバス SSXC-962ML-KR
・リール:アブガルシア レボ STX
・ライン:YGKヨツアミ G-soul upgrade X4 1.5号
・リーダー:デュエル カーボナイロンリーダー 30lb
・ルアー:アブガルシア ワンカレント、デュオ タイドミノー スリム
南寄りの風ということで、ホーム地磯は真向かいから風を受ける位置にあるため、対面の平磯へ。
磯に降り立つも、潮流と風向きが同方向のため、少し釣り辛いものの、クロスにキャストし風を含めてドリフトさせてくることに。
今回はどうしてもベイトタックルが振りたかったので、折れて修理以来約1年ぶりに出動させた。
まずは慣らしで鉄板バイブを広く引いてくるも、無反応…
タックルがアブならルアーもアブでしょ!と最近買ったワンカレントをテロテロと漂わせると、

グッイーン!とヒットしたのは60upの久しぶりシーバス。
やっぱりこのロッドは乗り最高!絡め取るようにフッキングする。
ワンカレントも良い意味でバランスを崩すアクションがなかなかグッド!
潮目がブレイクラインに乗ったタイミングで、

同サイズ2本目ヒット!今日は持ってるなー(笑)
ワンカレントに反応がなくなり、見切られた感が出てきたんで、タイドミノーにチェンジ。

ちょっとサイズダウンしたものの、とっても元気っこだった(笑)
沈み根の間にできてるヨレに通すと、

ほぼトップに出た!60upのグッドファイター。
ドラグが出せない状況だったけど、バットパワーのあるロッドなので、グイグイ寄せれちゃう。
最干から夕マズメまでの短い時間だったが、コンスタントにヒットしてくれて、かなり楽しい釣行となった。
リベンジ成功!
タックル
・ロッド:アブガルシア ソルティーステージ シーバス SSXC-962ML-KR
・リール:アブガルシア レボ STX
・ライン:YGKヨツアミ G-soul upgrade X4 1.5号
・リーダー:デュエル カーボナイロンリーダー 30lb
・ルアー:アブガルシア ワンカレント、デュオ タイドミノー スリム
- 2018年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント