プロフィール

1028

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:139812

QRコード

新規開拓する気にならん

  • ジャンル:釣行記
有給を取って、3連休初日。
台風は熊本を逸れたものの、風が強く、波も立っている。1号橋の風速計も11m/sと表示されていた。
前回釣行にハマったトップゲームはできるのだろうか…。

とりあえず、最干からいつもの地磯に立つも、激風( ノД`)うねり程ではないが、波が高い。流れが見つけにくい状況だ。
その上、海鳥たちが群れている。トップは難しそうだ。
めげずにペンシルを投入。速効で2~3羽チェイス!(笑)ダメだこりゃ。

ミノーに切り替えようにも、風に煽られうまく飛ばない。
この磯は浅いので使いにくいが風を裂くため、バイブにチェンジ。
ラインは煽られるも、ルアーは飛んでいく。根掛かりしないようにスラックを素早く回収し、ロッドを立てて~1mを意識しながら早巻きしてくると、当たる!当たる!浅いアタリだけど、生命感がある!

そうこうしている内に、流れが出始めたタイミングで、ゴチっと食い込むバイトが!

60cmのかわい子ちゃんをランディング(^_^)v
そこから食いっ気が出始め、60cm、70cm×2本を釣り上げる。(1本、グリップをモタついてバラし)

で、やっぱり根掛かりでお気に入りのマールアミーゴをロスト(ToT)

気を取り直して、ミノーにシフト。風を背から受ける位置に立ち、風に乗せて遠投&早巻き。
かなり浅いバイトはあるもノらない。で、コツっと当たったらリーリーングを止め、ハードジャークを入れると、ゴツンっ!派手にテイルウォークする73cmをキャッチ!

欲を出して、ルアーサイズをアップし、更に遠投。同じようにストップ&ジャークするも釣れなくなってきたところで、ピックアップ中の足元真下でボゴンっとトップに出て引ったくられる!反転し沖へ底へ走るも、距離が距離だけに難なくキャッチ!これがなんと、79cm!
惜しいサイズだけど、もっとファイト時間を楽しみたかったなぁ(笑)

陽が傾き風が弱まり波も落ち着いてきたところで、ミノーのまま瀬替わり。流れも視認できるので、流心より先に着水させドリフト気味にミドルスピードで巻いてくると、ドスンっ!
突っ込んで突っ込んでやっと上がってきたのは、81cmランカー!

いや~、この磯は裏切らない。14時~17時の上げ3時間で7本!ランカーもキャッチすることができたし、潮が満ち込み風もまた吹いてきたところで、初日は納竿。

◆ルアー
・バイブ:ナブラショット、マールアミーゴ
・ミノー:一撃SW、タイドミノー

コメントを見る