プロフィール
仁
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:120663
ゴミは持ち帰りましょ!
立ち入り禁止や釣り禁止の禁止事項のある港は、必ずその指示を守りましょう!
魚にも小さな命が宿ってます。無駄な命の火を消さないでください
ラインが係留ロープや電線に引っかかった場合は必ず船の持ち主や漁協に連絡を入れましょう!
アーカイブ
QRコード
▼ Maria ブログモニター終了(泣)
- ジャンル:日記/一般
Mariaさんのブログモニターが本日28日で終了いたしました!
ありがとうございました!
短期間モニターでしたが、毎回課題として真剣に取組むことが出来て大変楽しいアジングが出来ました。
そしてお読みくださった皆様、ありがとうございました!
私みたいな素人が色々書きましたが、良い物は本当に良くてその結果は釣果に出てます。
もちろん個人個人で好みも違いますから「これじゃなきゃダメだ!」なんてことは全くありません。
Mariaのワームは私がアジングを始めてから継続して使っているワームで、一番長く使い続けているワームかも知れません。
私の良く行くフィールドは茨城と千葉で個々にあった色もMariaにはあります。
そして今回発売になったサブマリンヘッドも画期的なジグヘッドであり、ママワームソフトとのマッチングは抜群です。
バーブレスであってもアジがバレルことはありませんでした。それは特殊な針のラウンド形状にあります。
カツオの一本釣りに使われているカツオ針と同じようなフック
アジフラッターとの組合せも最高のバランスで水中を泳がす事が出来るので良い釣果に結び付けることができるんですね。


友人のTさんもアジフラッターが大のお気に入りで2色を使い分けて毎回爆釣しています!
それがこの写真!26cmを頭に持ち帰り分だけでも51匹とか、クーラーに入りきれなくて水汲みバケツにまで入れるほどの大爆釣とか・・・
皆様も是非ママワームやサブマリンヘッド等を1度は試してみてください!

モニター商品はまだ残っていますので、今後も使い続けます!
そして、期間が終わりましたが個人的にレポートとしてブログにアップしていきますので宜しくお願いいたします!


- 2015年3月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント