プロフィール
翠淵
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:19105
QRコード
▼ 夏ヤマメ
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
fimoの初ログがソルトルアーはおろか渓流しかも餌釣りのことを載せることはどうかと思いましたが…
ヤマメ釣りに魚野川へ、昨晩の大雨で濁りと増水が心配でしたが、とりあえず行くだけ行ってみようと午前3時に出発
ポイント到着、まずは本流から
やはり濁りはありますが釣りが出来ない程ではなかったので竿を出してみることに
ロッドは「シマノ スーパーゲームパワースペック90-95」ラインはフロロの0.8号
まずは流れの緩いポイントへ
一投めからあたりはあるのですが、なかなかフッキングに至らず…ミミズに噛み傷だけついてきます
その後5寸ほどのハヤがヒット
うーん、彼には歯がないから餌をつついてきたのは鱒族だと思うんだけど…
荒瀬のポイントへ移動、前回の釣行で泣き尺の虹鱒を連発したところですが今日はお留守のようで…
隣でルアーを投げてる弟も、チェイスはあるけど小さいとのこと
その後もう一匹ハヤを追加し、鮎釣りの方が来たので支流へ移動することに
ロッドは「シマノ 翠隼zi 65-70」ラインはフロロの0.4号
入渓場所からすぐのところでいい感じの瀬があったのでブドウ虫を投餌、すぐに反応が
写真はありませんが5寸ほどのヤマメでした
とりあえず本命をキャッチできたので一安心、サイズアップを狙います
次の荒瀬で弟のルアーにチェイスが、フッキングには至らなかったですが、7~8寸ほどの渓魚だったようです
ちなみにタックルは「fishman beams5ft ul」「カルカッタコンクエスト101hg」の組み合わせ、ラインはpe0.8号(申し訳程度のルアー要素)
その少し上流のポイントで強いアタリが!
延べ竿のファイトはやはり最高です
引きをいなしつつタモ入れ

7寸ほどのヤマメでした
その後はアタリが続かず、暑さとウェーダーの水漏れにより終了
久しぶりの魚野川、暑い中でしたがとても楽しめました
禁漁まで後2ヶ月行ける限り渓流に行きたいなと思います
ウェーダーどうしましょ…
ヤマメ釣りに魚野川へ、昨晩の大雨で濁りと増水が心配でしたが、とりあえず行くだけ行ってみようと午前3時に出発
ポイント到着、まずは本流から
やはり濁りはありますが釣りが出来ない程ではなかったので竿を出してみることに
ロッドは「シマノ スーパーゲームパワースペック90-95」ラインはフロロの0.8号
まずは流れの緩いポイントへ
一投めからあたりはあるのですが、なかなかフッキングに至らず…ミミズに噛み傷だけついてきます
その後5寸ほどのハヤがヒット
うーん、彼には歯がないから餌をつついてきたのは鱒族だと思うんだけど…
荒瀬のポイントへ移動、前回の釣行で泣き尺の虹鱒を連発したところですが今日はお留守のようで…
隣でルアーを投げてる弟も、チェイスはあるけど小さいとのこと
その後もう一匹ハヤを追加し、鮎釣りの方が来たので支流へ移動することに
ロッドは「シマノ 翠隼zi 65-70」ラインはフロロの0.4号
入渓場所からすぐのところでいい感じの瀬があったのでブドウ虫を投餌、すぐに反応が
写真はありませんが5寸ほどのヤマメでした
とりあえず本命をキャッチできたので一安心、サイズアップを狙います
次の荒瀬で弟のルアーにチェイスが、フッキングには至らなかったですが、7~8寸ほどの渓魚だったようです
ちなみにタックルは「fishman beams5ft ul」「カルカッタコンクエスト101hg」の組み合わせ、ラインはpe0.8号(申し訳程度のルアー要素)
その少し上流のポイントで強いアタリが!
延べ竿のファイトはやはり最高です
引きをいなしつつタモ入れ

7寸ほどのヤマメでした
その後はアタリが続かず、暑さとウェーダーの水漏れにより終了
久しぶりの魚野川、暑い中でしたがとても楽しめました
禁漁まで後2ヶ月行ける限り渓流に行きたいなと思います
ウェーダーどうしましょ…
- 2016年7月31日
- コメント(1)
コメントを見る
翠淵さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント