プロフィール

翠淵
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:19553
QRコード
▼ 釣れるも釣れぬも‥…
先週、先々週と渓流の新場所開拓へと出撃したものの、2週連続でホゲる‥…
で、その川の自分が攻めたポイントで弟の知り合いが尺イワナをキャッチした写真がTwitterにupされてました‥…
というわけでメバルに慰めてもらいますw
海藻の周りを月下美人アジングスプーンで

ドーモ、メバル=サン
デイゲームはサイトフィッシングが面白い
日が落ち始めたので常夜灯周りにポイント移動
時折メバルがライズしているので、ゾエアリプルを投げてそのまま放置‥…‥…パチャンとバイト!

ノーアクションでも食わせられるリプルさんマジ餌w
反応があるのはやっぱり明暗の境ですね
昨夜、仕事帰りに寄り道、ルアーは信頼と伝統のビートイートw
1投目からアタリがあるも乗らず‥…2投目でキャッチ!

前回よりサイズアップ、その後リプルで掛けるも足下でバラシて終了
これからは天候も安定し海へ出れる日も増えると思うので港内だけでなく地磯や外海の良型メバルも本格的に狙って行きたいと思います
の前に、今週末は魚野川へ対潜哨戒!
Uボート狙います!
ホゲる前提でww
釣れても釣れなくてもいいんです。フィールドに立つだけで幸せになれますからね
おまけ
リールのハンドル周りをいじってみました

カルカッタ201xtのハンドルを夢屋42mmハンドルに交換(ノーマルの35mmハンドルは使い難い…)
スコーピオン1001xtのハンドルノブをスタジオコンポジットのEVAノブに交換
丸型EVAノブ、掴みやすい、指が疲れない、冷たくならないと、とてもいい具合です!
追々持ってる全機種に導入しよう
で、その川の自分が攻めたポイントで弟の知り合いが尺イワナをキャッチした写真がTwitterにupされてました‥…
というわけでメバルに慰めてもらいますw
海藻の周りを月下美人アジングスプーンで

ドーモ、メバル=サン
デイゲームはサイトフィッシングが面白い
日が落ち始めたので常夜灯周りにポイント移動
時折メバルがライズしているので、ゾエアリプルを投げてそのまま放置‥…‥…パチャンとバイト!

ノーアクションでも食わせられるリプルさんマジ餌w
反応があるのはやっぱり明暗の境ですね
昨夜、仕事帰りに寄り道、ルアーは信頼と伝統のビートイートw
1投目からアタリがあるも乗らず‥…2投目でキャッチ!

前回よりサイズアップ、その後リプルで掛けるも足下でバラシて終了
これからは天候も安定し海へ出れる日も増えると思うので港内だけでなく地磯や外海の良型メバルも本格的に狙って行きたいと思います
の前に、今週末は魚野川へ対潜哨戒!
Uボート狙います!
ホゲる前提でww
釣れても釣れなくてもいいんです。フィールドに立つだけで幸せになれますからね
おまけ
リールのハンドル周りをいじってみました

カルカッタ201xtのハンドルを夢屋42mmハンドルに交換(ノーマルの35mmハンドルは使い難い…)
スコーピオン1001xtのハンドルノブをスタジオコンポジットのEVAノブに交換
丸型EVAノブ、掴みやすい、指が疲れない、冷たくならないと、とてもいい具合です!
追々持ってる全機種に導入しよう
- 2017年4月7日
- コメント(1)
コメントを見る
翠淵さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント