プロフィール

翠淵
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:19488
QRコード
▼ 寒いけど熱くなるライトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
しばらく荒れた天候が続き釣りに出られませんでした…
まあ、毎年冬の新潟はこんな感じですからね…
で、少しでも穏やかな日は近所のポイントに足を運びます
仕事帰りに近所の港へ
スロープの波打ち際で軽量ジグヘッドを漂わせると…

うーん、小さいw
しかし、ひさしぶりの魚はサイズ関係なく嬉しいものです
バイトは無数にあるのに掛かったのは一匹だけ…
残念…
休日、夕マズメからアタック
この日はニュー(旧)リールのテストを兼ねた釣行
05カルカッタ51です

ハンドル一周48cmというローギヤですが、ジグヘッドやスモールプラグのスローリトリーブにはもってこいのスペック!
アベイル製軽量スプール マグネットブレーキを装着
ベアリングもフィネス用へ換装
完全ライトゲーム仕様へ

いざ実釣!
ラインはpe0.2号にフロロリーダー0.8号
リグは0.6gのジグ単
小型の数狙いです
海藻の際をタイトに攻めていくとファーストヒット!

メバルで入魂!
(中古リールなので入魂済みだろうけど…)
飛距離はおよそ12~13mほど
近距離戦なら充分な距離です
ローギヤなので遠距離でヒットするとファイトをたっぷり楽しめますw
続いてスモールプラグはどうだろう?
選んだのはシャローマジック(1.8g)
15mは飛ばせますw
着水してすぐにヒット!
巻いても巻いても全然寄ってこないw(だがそれがいい)

メバルはやっぱりプラッキングが面白い!
旧式リールの釣り味、堪能させて貰いました
これで一軍入り確定ですw
しかし、全体的な性能であれば最新鋭リールのほうが間違いないです
どうしても丸型で釣りがしたいだけの自己満足ですw
メバルも本格シーズン到来、これからが楽しみです!
まあ、毎年冬の新潟はこんな感じですからね…
で、少しでも穏やかな日は近所のポイントに足を運びます
仕事帰りに近所の港へ
スロープの波打ち際で軽量ジグヘッドを漂わせると…

うーん、小さいw
しかし、ひさしぶりの魚はサイズ関係なく嬉しいものです
バイトは無数にあるのに掛かったのは一匹だけ…
残念…
休日、夕マズメからアタック
この日はニュー(旧)リールのテストを兼ねた釣行
05カルカッタ51です

ハンドル一周48cmというローギヤですが、ジグヘッドやスモールプラグのスローリトリーブにはもってこいのスペック!
アベイル製軽量スプール マグネットブレーキを装着
ベアリングもフィネス用へ換装
完全ライトゲーム仕様へ

いざ実釣!
ラインはpe0.2号にフロロリーダー0.8号
リグは0.6gのジグ単
小型の数狙いです
海藻の際をタイトに攻めていくとファーストヒット!

メバルで入魂!
(中古リールなので入魂済みだろうけど…)
飛距離はおよそ12~13mほど
近距離戦なら充分な距離です
ローギヤなので遠距離でヒットするとファイトをたっぷり楽しめますw
続いてスモールプラグはどうだろう?
選んだのはシャローマジック(1.8g)
15mは飛ばせますw
着水してすぐにヒット!
巻いても巻いても全然寄ってこないw(だがそれがいい)

メバルはやっぱりプラッキングが面白い!
旧式リールの釣り味、堪能させて貰いました
これで一軍入り確定ですw
しかし、全体的な性能であれば最新鋭リールのほうが間違いないです
どうしても丸型で釣りがしたいだけの自己満足ですw
メバルも本格シーズン到来、これからが楽しみです!
- 2017年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
翠淵さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント