プロフィール
Q太郎
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:84145
QRコード
▼ サマーショアジギング
- ジャンル:日記/一般
マグロの日記と前後してしまいますが。。。
15日~17日(14日夜の東海汽船で出発)で神津島プチ遠征に行って来ました!
久しぶりのショア遠征!今回は(今回も?)RYOさんといっしょ。大本命はシイラ!あとはショアジギで青物を。。。
という考えでしたがいかんせん水温が高過ぎる。黒潮直撃中(笑)お世話になる民宿、よねきさんからはシブいとの情報を得てはいましたがまさかここまでとは。
初日は前浜桟橋で頑張りましたがRYOさんのポッパーに一度シイラのチェイスがあったのみ。デカそうでした!残念!
二日目。朝一は前浜桟橋。5時頃、待望のファーストヒット!爆釣ジグのジャカ巻き。すんなり上がって来たのは。。。

カンパチ。30センチくらいのショゴサイズですが一応本命(笑)リリース後すぐに2匹目、そしてサイズアップを狙うも沈黙。数入っている訳では無いみたいです。
7時頃に2投連続でエソをキャッチ!

エソの時合だったのかな?(笑)
トップやジグで幅広く探りましたがフィッシュイーターのいる雰囲気がまるで無い(笑)
昼食後は多幸湾の桟橋へ。先端に入りこちらでもライトショアジギング。
ジグパラジャカ巻きでヒット!

膝乗せ写真(笑)朝と同サイズのショゴ。
こちらも続く事無く二日目も終了。。。ヤバイ(笑)離島ポテンシャルはどこ行った?(笑)
三日目最終日。朝から前浜桟橋へ。朝マズメは何も無く終了。完全に日が昇り暑くなってきた11時頃。シイラの再来を信じてトップ縛りで頑張ったRYOさんのパンプキンにヒット!
シイラでは無くワカシでしたが無事キャッチ!もうサイズではありません!この状況で魚を出したことが素晴らしいっ!
ワカシを最後に魚からの反応も無く終了。非常に厳しい内容でしたがこの島のポテンシャルはこんなもんじゃあ無いハズ!(笑)黒潮や水温次第で良い釣りが出来る可能性は充分にありますから是非またリベンジしたい!
やっぱ秋が良いのかな?
離島に限らず例年秋はショアの釣りにシフトして行く時期。伊豆方面や房総、東京湾。どこも様々なターゲットが迎え入れてくれるんで、また一つ楽しみが増えますね!
《タックルデータ》
・ロッド
シマノ コルトスナイパーS906MH
・リール
シマノ ツインパワーSW5000HG
・ライン
オーナー 撃投PE2号+VARIVAS VEP ショックリーダー50lb
・ヒットルアー
jazz 爆釣ジグ50g
メージャークラフト ジグパラ40g
iPhoneから送信
15日~17日(14日夜の東海汽船で出発)で神津島プチ遠征に行って来ました!
久しぶりのショア遠征!今回は(今回も?)RYOさんといっしょ。大本命はシイラ!あとはショアジギで青物を。。。
という考えでしたがいかんせん水温が高過ぎる。黒潮直撃中(笑)お世話になる民宿、よねきさんからはシブいとの情報を得てはいましたがまさかここまでとは。
初日は前浜桟橋で頑張りましたがRYOさんのポッパーに一度シイラのチェイスがあったのみ。デカそうでした!残念!
二日目。朝一は前浜桟橋。5時頃、待望のファーストヒット!爆釣ジグのジャカ巻き。すんなり上がって来たのは。。。

カンパチ。30センチくらいのショゴサイズですが一応本命(笑)リリース後すぐに2匹目、そしてサイズアップを狙うも沈黙。数入っている訳では無いみたいです。
7時頃に2投連続でエソをキャッチ!

エソの時合だったのかな?(笑)
トップやジグで幅広く探りましたがフィッシュイーターのいる雰囲気がまるで無い(笑)
昼食後は多幸湾の桟橋へ。先端に入りこちらでもライトショアジギング。
ジグパラジャカ巻きでヒット!

膝乗せ写真(笑)朝と同サイズのショゴ。
こちらも続く事無く二日目も終了。。。ヤバイ(笑)離島ポテンシャルはどこ行った?(笑)
三日目最終日。朝から前浜桟橋へ。朝マズメは何も無く終了。完全に日が昇り暑くなってきた11時頃。シイラの再来を信じてトップ縛りで頑張ったRYOさんのパンプキンにヒット!
シイラでは無くワカシでしたが無事キャッチ!もうサイズではありません!この状況で魚を出したことが素晴らしいっ!
ワカシを最後に魚からの反応も無く終了。非常に厳しい内容でしたがこの島のポテンシャルはこんなもんじゃあ無いハズ!(笑)黒潮や水温次第で良い釣りが出来る可能性は充分にありますから是非またリベンジしたい!
やっぱ秋が良いのかな?
離島に限らず例年秋はショアの釣りにシフトして行く時期。伊豆方面や房総、東京湾。どこも様々なターゲットが迎え入れてくれるんで、また一つ楽しみが増えますね!
《タックルデータ》
・ロッド
シマノ コルトスナイパーS906MH
・リール
シマノ ツインパワーSW5000HG
・ライン
オーナー 撃投PE2号+VARIVAS VEP ショックリーダー50lb
・ヒットルアー
jazz 爆釣ジグ50g
メージャークラフト ジグパラ40g
iPhoneから送信
- 2015年8月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント