プロフィール
Q太郎
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:83025
QRコード
▼ 輪島遠征 令和初釣
- ジャンル:釣行記
久しぶりの釣りログアップ!見て下さる方がいるのかいないのか。。。
令和初日、5月1日に、石川県、輪島に遠征釣行して来ました。遠征はかなり久しぶり。多分4年くらい前に行ったマレーシア、ロンピンのセイルフィッシュ以来かな。
毎年GW頃、輪島のジギングはピークを迎え、ガンド~ブリ(外房で言うサンパク~ブリ)が釣れ盛ります。連日クーラー満タン早上がりなんてこともあり、日本全国からジギンガーが集まります。空いてる船を探すのも一苦労。
今回は天理丸さんにお世話になり、僕にとって初めての日本海でのジギング、そして記念すべき?令和ファーストフィッシュという2大テーマを掲げ、頑張って参りました。
朝4時出船。

なんとアングラーは僕一人!前日にグループ単位でのキャンセルがあり僕だけになってしまったとのこと。それでも快く出してくれた船長。ありがとうございます!ソルトドリーマー気分です(笑)
ベタ凪ぎの日本海

七ツ島周辺のポイントを目指し一時間ちょっと走ります。
5時半過ぎに実釣開始。前日は激シブだったとのことで気合い入れてスタート。なんでも連日の凪ぎ続きで魚は警戒レベルMAX!釣行前日の4月30日はやや波風がありプチシケだったとのことで状況が変わっていることを切に願いジグをシャクります。
船長曰く、魚の警戒レベルが高くなかなか船の下を通らない。群れが小さく単発な為タイミング良くジグを通さないと難しいとのこと。
探しに行くか待ち伏せするか、船長も頭を悩ませている様子でしたが、開始15分くらいでファーストヒット!波動スライド150㌘に食ってきたのは

アベレージサイズのガンド。令和初キャッチ(笑)船長もホッとしたご様子でした。他船も単発小規模反応に苦戦しているようで無線の情報を聞く限り七ツ島界隈でのこの日のファーストキャッチだったようです。
暫くして2本目。

完全な拾い釣り。他船が苦戦している中、決して悪いスタートではありませんが、“GWに爆発する輪島のジギング”のイメージとは程遠い状況です。
暫くは小さい反応を待ち伏せする展開でしたが、開始2時間を経過したあたりでトリヤマ発生!追いかけては解散のよくあるパターンでしたが、徐々にまとまりだし、魚探の反応も良くなってきたところで久しぶりのヒット!ガンドを追加。
この魚を皮切りに一気に祭りモード突入!スイッチが入ったようで落とせば食う状況に。
イナダ~ブリの混成の群れのようですが、アベレージは3キロクラスのガンドです。ある程度釣れると次はサイズを求めたくなるのがアングラーの性。良いサイズを選んで釣るのはなかなか難しいですが、やや張りのあるスペンサー58Mでジグをパンパン飛ばすようなジャークをすると、ヒット数は増えるものの小型が先に食ってしまい、ローレスポンスのホーク64Lでやや動きを抑えたイメージでジャークすると5~8キロくらいの良いサイズが混じるといった感じでした。

が、選んで釣ると言うほどブリサイズのみを攻略出来た訳ではありません。まあヒット数が多くて楽しかったからいいか(笑)
そんな感じで10時半頃には早上がり。最後の二時間は落とせば釣れる高活性の魚に恵まれ輪島のポテンシャルを存分に満喫した遠征になりました!
今回、お世話になった天理丸さん。

輪島の有名ルアー船、天翔丸の船長のお兄さんの船です。普段は刺網漁をやっている漁業船ですが、毎年4月、5月のジギングシーズンのみ遊魚船として出船しているそうです。気さくな方で色々教えてくれるし、ジギング創成期からSALT WORLD誌等の取材を積極的に受け、この釣りの普及、発展に貢献された方ですので知識や経験も豊富!輪島釣行の際にご利用されてみてはいかがでしょうか。
8時間ドライブで帰宅した後、釣った小ブリをお刺身に。

旬を外しており脂ノリノリではありませんが、まだまだパサついてはおらずしっとりとした美味しいお刺身でした!
残りはこれからぶり大根や照り焼き等で小出しにしていく予定です。
輪島のポテンシャルを満喫した本釣行。次回はヒラマサキャスティングで来てみたい!遠いのでなかなか簡単には来れませんが、またいつか日本海、輪島の海に帰って来たいと思います!
タックルデータ①
ロッド:パッションズ ホーク64L
リール:ダイワ 12キャタリナ4500H
ライン:ヨツアミ オッズポート2.5号
リーダー:サンヨーナイロン ソルトマックスフロロ40lb
タックルデータ②
ロッド:パッションズ スペンサー58M
リール:ダイワ 15ソルティガ4500H
ライン:ヨツアミ オッズポート3号
リーダー:サンヨーナイロン ソルトマックスフロロ50lb
使用ルアー
パッションズ:波動スライド150㌘、かっぱ巻き270㌘
令和初日、5月1日に、石川県、輪島に遠征釣行して来ました。遠征はかなり久しぶり。多分4年くらい前に行ったマレーシア、ロンピンのセイルフィッシュ以来かな。
毎年GW頃、輪島のジギングはピークを迎え、ガンド~ブリ(外房で言うサンパク~ブリ)が釣れ盛ります。連日クーラー満タン早上がりなんてこともあり、日本全国からジギンガーが集まります。空いてる船を探すのも一苦労。
今回は天理丸さんにお世話になり、僕にとって初めての日本海でのジギング、そして記念すべき?令和ファーストフィッシュという2大テーマを掲げ、頑張って参りました。
朝4時出船。

なんとアングラーは僕一人!前日にグループ単位でのキャンセルがあり僕だけになってしまったとのこと。それでも快く出してくれた船長。ありがとうございます!ソルトドリーマー気分です(笑)
ベタ凪ぎの日本海

七ツ島周辺のポイントを目指し一時間ちょっと走ります。
5時半過ぎに実釣開始。前日は激シブだったとのことで気合い入れてスタート。なんでも連日の凪ぎ続きで魚は警戒レベルMAX!釣行前日の4月30日はやや波風がありプチシケだったとのことで状況が変わっていることを切に願いジグをシャクります。
船長曰く、魚の警戒レベルが高くなかなか船の下を通らない。群れが小さく単発な為タイミング良くジグを通さないと難しいとのこと。
探しに行くか待ち伏せするか、船長も頭を悩ませている様子でしたが、開始15分くらいでファーストヒット!波動スライド150㌘に食ってきたのは

アベレージサイズのガンド。令和初キャッチ(笑)船長もホッとしたご様子でした。他船も単発小規模反応に苦戦しているようで無線の情報を聞く限り七ツ島界隈でのこの日のファーストキャッチだったようです。
暫くして2本目。

完全な拾い釣り。他船が苦戦している中、決して悪いスタートではありませんが、“GWに爆発する輪島のジギング”のイメージとは程遠い状況です。
暫くは小さい反応を待ち伏せする展開でしたが、開始2時間を経過したあたりでトリヤマ発生!追いかけては解散のよくあるパターンでしたが、徐々にまとまりだし、魚探の反応も良くなってきたところで久しぶりのヒット!ガンドを追加。
この魚を皮切りに一気に祭りモード突入!スイッチが入ったようで落とせば食う状況に。
イナダ~ブリの混成の群れのようですが、アベレージは3キロクラスのガンドです。ある程度釣れると次はサイズを求めたくなるのがアングラーの性。良いサイズを選んで釣るのはなかなか難しいですが、やや張りのあるスペンサー58Mでジグをパンパン飛ばすようなジャークをすると、ヒット数は増えるものの小型が先に食ってしまい、ローレスポンスのホーク64Lでやや動きを抑えたイメージでジャークすると5~8キロくらいの良いサイズが混じるといった感じでした。

が、選んで釣ると言うほどブリサイズのみを攻略出来た訳ではありません。まあヒット数が多くて楽しかったからいいか(笑)
そんな感じで10時半頃には早上がり。最後の二時間は落とせば釣れる高活性の魚に恵まれ輪島のポテンシャルを存分に満喫した遠征になりました!
今回、お世話になった天理丸さん。

輪島の有名ルアー船、天翔丸の船長のお兄さんの船です。普段は刺網漁をやっている漁業船ですが、毎年4月、5月のジギングシーズンのみ遊魚船として出船しているそうです。気さくな方で色々教えてくれるし、ジギング創成期からSALT WORLD誌等の取材を積極的に受け、この釣りの普及、発展に貢献された方ですので知識や経験も豊富!輪島釣行の際にご利用されてみてはいかがでしょうか。
8時間ドライブで帰宅した後、釣った小ブリをお刺身に。

旬を外しており脂ノリノリではありませんが、まだまだパサついてはおらずしっとりとした美味しいお刺身でした!
残りはこれからぶり大根や照り焼き等で小出しにしていく予定です。
輪島のポテンシャルを満喫した本釣行。次回はヒラマサキャスティングで来てみたい!遠いのでなかなか簡単には来れませんが、またいつか日本海、輪島の海に帰って来たいと思います!
タックルデータ①
ロッド:パッションズ ホーク64L
リール:ダイワ 12キャタリナ4500H
ライン:ヨツアミ オッズポート2.5号
リーダー:サンヨーナイロン ソルトマックスフロロ40lb
タックルデータ②
ロッド:パッションズ スペンサー58M
リール:ダイワ 15ソルティガ4500H
ライン:ヨツアミ オッズポート3号
リーダー:サンヨーナイロン ソルトマックスフロロ50lb
使用ルアー
パッションズ:波動スライド150㌘、かっぱ巻き270㌘
- 2019年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 3 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 14 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント