プロフィール
トモ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:38973
QRコード
▼ やっと出てくれた
- ジャンル:釣行記
最近はずっとシーバスを追い続け、なかなか2本目に出会えないでいました。
夕マズメや早起きして朝マズメと寝不足で疲れもピーク。
平日釣行もかなりきつく、でもシーバスに会いたくて体に鞭をうちながら通います。
本日も夕マズメ。満潮からの下げも重なり期待が持てます。
二週間前に一本出せたポイントに入り流れや風もほどよくありいい感じ。
キャストして巻いてくると毎回ゴミやら藻やらが絡み付いてきます(>_<)!
それでもキャストし続けるも全然反応なし。
ランガンし流れのあるところやヨレてるところを通しても全く反応なく夕マズメ終了(;_;)
気分を切り替えるために腹ごしらえし、最近行ってないポイントへ。
久しぶりに来るとベイトが水面をピチャピチャさせてます!
久しぶりの生命感!
表層を意識してるのではないかと、ごっつぁんミノー89Fを橋脚の明暗とベイトが跳ねているところにキャストしスローに引いてきます。
するとガボンッ!
水面を割って魚がルアーにヒット!
すぐにエラあらい\(^-^)/
重さからしてサイズは小さいでしょうが何とかバラさないように慎重に寄せて一気に寄せてランディング成功!

サイズは小さいですがやっと久しぶりに出会えたシーバス(>_<)
今回はランガンして少しでも活性が高そうな魚に狙いを絞ったのが良かった。
サイズは関係なしにシーバスはうれしい(^-^)
エラあらいはハラハラして興奮するけど、他の魚にはない緊張感が何回もフィールドに足を運ばせるのかも知れないです。
とりあえずはひと安心。
また一本出せるように調査がんばります!
Android携帯からの投稿
- 2016年5月22日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント