プロフィール
トモ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:38406
QRコード
▼ 渋い魚たち
- ジャンル:釣行記
2015 9/5 土曜日 小潮
土曜日は日付が変わるくらいにナイトロ行って、朝マズメに青物を狙おうという感じで行ってきました。
しばらく夜の釣りは行ってなかったので、ワクワクしながら向かいます。
ポイントに着くと誰もいなく、後輩と二人で貸しきり状態です。
しかし、渋すぎる。
潮も流れており、なかなか良さそうな感じなのだがなかなかアタリもない。
冬だとメバルやソイが遊んでくれるポイントもこの時期はまだ早すぎるのか反応がありません。
水深もかなりあるためなかなかボトムが感じられない( ̄▽ ̄;)
スイミングでも反応なし。
大きめのリフトを入れカーブフォールでもなし。
リフトして、潮に乗せながらフォールさせていくと小さなアタリがあり上がって来たのはソイさん。

20センチちょいくらいのサイズだけど、釣れれば面白い。
しかし、その後はなかなか続かず釣れたのは10センチちょいのロリソイ二匹。
ワームやシンカーの選択が全くわからない釣行でした。
だんだん明るくなってきたので、場所を移動し、今度は青物を。
先週も上がっているので期待を持ってジグをキャストしますが、いくら投げても触りもしない。
ナブラや鳥の気配もなし。
ちょっとまずいような気配が漂います。
思った通り青物はゼロ(>_<)
あんなに釣れていたサバたちはどこへ行ってしまったのか。
そのまま終了となりました。
また来週頑張ろう(>_<)
土曜日は日付が変わるくらいにナイトロ行って、朝マズメに青物を狙おうという感じで行ってきました。
しばらく夜の釣りは行ってなかったので、ワクワクしながら向かいます。
ポイントに着くと誰もいなく、後輩と二人で貸しきり状態です。
しかし、渋すぎる。
潮も流れており、なかなか良さそうな感じなのだがなかなかアタリもない。
冬だとメバルやソイが遊んでくれるポイントもこの時期はまだ早すぎるのか反応がありません。
水深もかなりあるためなかなかボトムが感じられない( ̄▽ ̄;)
スイミングでも反応なし。
大きめのリフトを入れカーブフォールでもなし。
リフトして、潮に乗せながらフォールさせていくと小さなアタリがあり上がって来たのはソイさん。

20センチちょいくらいのサイズだけど、釣れれば面白い。
しかし、その後はなかなか続かず釣れたのは10センチちょいのロリソイ二匹。
ワームやシンカーの選択が全くわからない釣行でした。
だんだん明るくなってきたので、場所を移動し、今度は青物を。
先週も上がっているので期待を持ってジグをキャストしますが、いくら投げても触りもしない。
ナブラや鳥の気配もなし。
ちょっとまずいような気配が漂います。
思った通り青物はゼロ(>_<)
あんなに釣れていたサバたちはどこへ行ってしまったのか。
そのまま終了となりました。
また来週頑張ろう(>_<)
- 2015年9月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 11 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 22 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント