プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:496
  • 昨日のアクセス:440
  • 総アクセス数:731947

QRコード

ライジャケの中身

  • ジャンル:日記/一般
今日も台風のため何もやることが無い離島住民です。
暇なのでこの間内地でかってきた釣具をライジャケに補充したりラインの巻き変えをしたりしていました。
雑誌とかを見ているとルアーを無数に持っていく人が多いみたいですが、皆さんどうなんですかね~。私はランガン派で一ヶ所で数回キャストして釣れなかったらすぐ移…

続きを読む

磯ルアー釣りの装備

  • ジャンル:日記/一般
現在私の住んでいる島の直近に台風があります。仕事が半ドンになり、やることも無いので磯で私が使用している道具を紹介します。
1 フローティングベスト
パズデザインのコンプリートシリーズを使 用しています。これに関しては最初に何となく選んだのがこれだったので何となく同じシリーズを使い続けているだけで…

続きを読む

ライトゲーム

  • ジャンル:日記/一般
長野にトラウト遠征に行ってて最終日に本流の大物を狙ったのだが、無念のボウズ。
トラウトタックルで大きい魚が釣りたくなったので、島に帰ってきて直ぐにライトゲームを開始。
メッキやらハマフエフキやらが飽きない程度に釣れた。特にハマフエフキはルアーで初めて釣ったが、結構引くんだなー。いつもエサ釣りのゴツイ…

続きを読む

木曽川水系 伊奈川

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
釣り旅も残すところあと2日、今日から木曽川水系を攻める。
最初にむかったのは阿寺川。とても渓相が良いらしい。
阿寺川沿いの道を走ると、確かに渓相は良いが観光客だらけでとても釣りをする雰囲気ではない。すぐに引き返し伊奈川の上流を目指す。
伊奈川上流への道は細く、すぐ横は絶壁なのでとても恐ろしかった。
目的…

続きを読む

犀川水系 梓川上流

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
朝一に梓川の上流へ!
川に温泉のお湯がドバドバ注がれているので釣れるか心配になったが、魚は釣れた。
ここはブラウンが多く、結局釣果は
ブラウン×6
岩魚×1
という結果だった。
入渓点から離れるほど高活性な魚が残っている感じで、梓川の釣り人の多さが伺える。
またブラウンは流芯で食ってくるヤマメやアマゴとは違い…

続きを読む

犀川水系 トラウト

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
ただいま長野にきております。
狙いは本流の大型トラウト。
高速を松本でおりてコンビニに寄るととても暑い… 長野ってもっと涼しいとおもってた。
暑いし、時期的にトラウトの活性も低そうなので早くも本流を諦め渓流を目指す。
入渓ポイントが全くわからないがポイントを自力で探し出すのも遠征の楽しみの1つ。ナビとに…

続きを読む

狩野川支流 ヤマメ アマゴ

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
待ちに待った長期休暇!
今回は迷いを断つためトラウトタックルしかもって来ていません。
7月中は私用で釣りが1日しかできないので実家のある関東周辺でポイントを考える。
久しぶりのトラウトなので魚が出やすいポイントがいいな~‼と直感的に思ったので通い慣れた狩野川支流の持越川に向かう。
個人的な勝手なイメージ…

続きを読む

ハマフエフキ 続き

  • ジャンル:日記/一般
うとうとしていたら、突然ドラグの逆転音が響きました!
今回のは先ほどの魚より大きそう!
ドキドキしながら魚を寄せると水面に本命の姿を確認。タモは使わず抜きあげました!
今回の魚は一キロ半位かな?サイズアップに成功!!

続きを読む

三度目のハマフエフキ

  • ジャンル:日記/一般
台風が去り海が穏やかになったのでまたしてもハマフエフキをねらってきました、というか今もまだ釣りをしている途中です(笑)
仕掛けは中通し錘を使用した誘導式ぶっこみしかけ。エサは二週間前くらいに塩漬けにしたメアジのぶつ切り。
4時間くらいやってやっと40センチくらいの本命をゲット。竿尻が浮くくらい強烈なアタリ…

続きを読む

台風接近

  • ジャンル:日記/一般
台風が接近してきて外海は大分荒れています。
こういう日は部屋に籠るのが一番なのですが、どうしても釣りがしたくなり湾奥の波が穏やかなポイントでぶっこんできました。
エサはメアジのぶつ切り。開始してすぐに30センチほどのお子さまハマフエフキがつれたもののその後は沈黙…
やはり台風のうねりで底荒れすると魚の活…

続きを読む